まぁ要するにどこぞの「ライトノベルの定義」みたいなもんだけれども、
「○○をオカルト的に解釈する」ってのはオカルトだけども
この場合、「○○」はオカルトではないわけだ。解釈論については紛れもないオカルトだけど。
で、
>世界中のあらゆる場所に生息し、モノをクチャクチャ喰う「妖怪 飯鳴らし」に憑依された
>クチャラーの生態をオカルトな視点から観察・考察・報告するホットなスレです。
微妙なところだけど、
×「クチャクチャする人」についての言及
○「クチャクチャさせてしまう妖怪(?)」についての言及
ってことなんじゃないかなぁ。いやまぁ自分でも屁理屈だと思ってるんだけどさw

>>287
いわゆる「一般認識」ってのはそんなに要らないような。