>>609
削除ガイドラインに書いてあるか否かはともかく、
内容をしっかり読んだ上で判断した方が妥当な場合というのも多々ありますので、
全てそういった判断でもって行うべしという意見には首を傾げたくなります。

>>611
まあ、そろそろアレも過去ログに逝ったりしてもいい頃合なのかもしれませんね・・・。

>>616
ですから、そういった形で主観に拠る所が大きい題材を語る場合は、
スレッドを細分化するのは望ましくないのではないか、というのは>>596で述べた通りです。

共感覚というくくりで語るのなら、それを主題としたスレッドをつくり、
感覚の違いというくくりで語るのなら、>>579で挙げられているスレッドを
利用するというのが望ましい形なのではないかと、個人的には思います。

>>622
整理板における削除は、基本的に専用ブラウザを使えば埋め立てや
乱立以外は擬似的に再現できますので、しょうもないスレッドが気になるのでしたら、
削除依頼を行った上で専用ブラウザを利用し、スレッドをあぼ〜ん(あぼーんではない)すれば
よろしいのではないかと。気になる方が貴方以外にも多いようでしたら、
同様の対処をするように奨めてあげてみてください。