>>686
昔から「荒らしも住民」と言われていますよね。
逆に、なんで「利用者ではない」といえるのか、教えてください。
また、彼らを「荒らし」を考える理由もご提示下さい。
そもそもが、あなたが趣味一般板で行った削除行為に不満を持った人たちですから、
「自分の判断に逆らう人は荒らし」と、まるで専制君主のような判断をされているようで
非常に気がかりです。

>>689
「ログ嫁」で逃げないでください。
☆趣味一般板 削除議論スレッド ☆http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064289866/では
「部外者」という言葉は使っていないので、「「部外者」が趣味一般板のローカルルールについて話すことが
削除ガイドラインのどの項目に違反するのか」という問いへの回答は(部外者という言葉自体>>686
初出なので)当人は答えた気になっているようですが、私には答えているように思えません。
具体的にurlを貼って下さい。

なお、「ログもちゃんと読まない人と議論しない」なんて逃げは禁止ですよ。
あなたの説明が不十分なのが原因なんですから(あなたは「彼らは荒らし、荒らしは部外者、と
考えているのかもしれませんが、あなたはそうは明記していませんから。「ログ嫁」に
行間を読むことは含まれていません)。