X



トップページ削除議論
39コメント25KB

農林板削除議論スレ

0001 ◆tsGpSwX8mo
垢版 |
2007/01/16(火) 22:36:22HOST:192.91.147.124.dy.bbexcite.jp
農林水産業板(http://society4.2ch.net/agri/ )の削除議論スレッドです。

スレッド削除[http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032262934/]
レス削除[http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032152576/]

削除要請板・削除整理板についての案件について
削除議論板のローカルルールを熟読の上、
できるだけで良いので論理的に問題提起していきましょう。

※ 各削除依頼スレッドで質問・意見提示等を行うのは板違いですのでお止めください。
0032_
垢版 |
2008/10/08(水) 09:51:13HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp
>>30

1.まず削除依頼を出すとかそれ以前に、この板のローカルルールを
お読みください。全くの板違いです

2.元農林板住民の削除人とかでもない限り、1ヶ月くらい削除依頼が放置される
のはごく普通のことです。
というか、緊急的に削除が必要な事柄は別に依頼先が決まっており、そうでない
ものについては依頼して数日で削除される必要性が無いとされています
貴方が必要だと思っていても、2ちゃんねるとしては必要だとは思っていないようです
あまり削除に期待せず、専用ブラウザを導入するなどして自己防衛に努めた方が
精神衛生的にも健全です
0033
垢版 |
2009/08/17(月) 10:57:51HOST:61-205-98-234.eonet.ne.jp
あまりにもリクエストが多かったので、抜けがあるかもしれませんがコピペ荒しを再度依頼しますた。

ちなみに、これでも一つのコピペへの依頼回数は片手にも足らないことをここに明記しておきます。
まとめやまとめ直しを削除依頼の回数にカウントしてるんだろうってことは
流石に理解の外で今回の流れでようやくわかりましたw
入れても多くて1コピペに10回程度?なので、コピペのいうように当方が何十回も依頼するには
それを上回る数百回のコピペが繰り返されてからになるのでは?
書式や削除されなかった時の対応もちゃんと削除ガイドラインに則ってますので、
こちらを荒らし扱いする前にコピペ内容とかを吟味した方がよいかと。
当方への嫌がらせが目的なので、あんまり手間をかけたくないのかもしれないけど。
0034名無しの妙心
垢版 |
2009/08/17(月) 15:22:14HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp
意味がわかりません。
0035
垢版 |
2009/09/12(土) 20:50:52HOST:61-205-98-219.eonet.ne.jp
>>34
当方の推測でしかないのでこちらも本当の意味はわかっていません。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211472737/269-270
コピペは↑で依頼しているもののことで、
数度しか削除依頼をしていないのに何十回も依頼、
とあるので、コピペ厨はまとめやまとめ直しもカウントしているのでは…と推測したのです。
これも、厨に釣られたことになるのかもしれませんが。
0036意味不明
垢版 |
NGNG
削除議論板が何か解ってるでしょうかね。
0037散歩中 ◆nRo5pHFudchL
垢版 |
2009/09/12(土) 20:56:54HOST:p3178-ipbf1007akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
だから何?削除議論板のローカルルールを読んでも、その投稿をここにすることが適切だと思う?
意味不明の投稿というのはそういう意味だと思うんだけど。
0038
垢版 |
2009/09/13(日) 01:38:42HOST:61-205-98-168.eonet.ne.jp
そういう意味ですか、失礼しました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況