>>307
そこを、メリットが存在するが故に「中傷がないからいい(あるいは、中傷が実効を伴わないからいい)」と
してるのが2ちゃんであり、管理人のひろゆきであると俺は考える。
モラル的な側面から「それはいかがなものか」と言う事はいくらでもできると思うし、
実際そういう気分になるというのは十二分に理解できる。というか、そうなって当然だとも。

ただ、それを根拠にひろゆきにこうして欲しい、こうあって欲しいと言って、
その意見をひろゆきが考慮するかどうか、という点から考えると、これは難しいと言わざるを得ないと思う。


>>308
当人が証明すればそれでいい、という考え方なんだろうね。
削除するまでもなく、証明が為されればそれでいいじゃないか、という。


実際、2ちゃんと他の掲示板のいいトコ取りをした形というのは、
やってできない事ではないと思う。それこそ削除キーとかつけたり、
他にも色々利用者の手で弄れる機能をつけたりね。

問題は、それを誰も本腰を入れてやろうとしない、という事に尽きる。
ローマは一日にして成らないのに「2ちゃんにばっかり人が集まっている」という状況を
半ば免罪符にして、誰も本気で「より良い掲示板」というものを作ろうとしない。
その背景にある、2ちゃん利用者の2ちゃんへの依存。多数の人がいる場所への依存。
真の問題はここにあるんじゃないかな、と俺は思ったりするんだよね。

ひろゆきも、まさかここまで大きくなるとは思ってなかっただろうw

>>309
予備知識のある人間が見ればわかるような情報を撒ける人間というのは
極めて限定されているとも考えられるわけで、根本解決が容易であるとも言える。

ネット上での削除ではなく、根本的な解決を求めるというのが基本スタンスとしてあるんだと思うよ。
>>310でも言われてるけど、根本的な解決無しに、掲示板上での削除だけを求めるという姿勢は、
作業効率の面などから見ても、実際の被害の面などから見ても、現実的ではないと思うんだ。

その上で、その根本的な解決が行われれば、スレッド上の情報としての問題は無意味化されるというのが、
現在の対応の基本的な姿勢なんじゃなかろうか。