>>317
俺はどうしてそういうルールになっているのかを論じているつもりなのだが・・・。
無償のボランティアがどんな伽羅でどんな発言をしようと、無償のボランティアであることに
代わりがない。無償ボランティアは聖人君子でなければならないと考えるのは、2chの現実と
相当に乖離している。(ないものねだりは何も生み出さない)

誹謗中傷とは、個人が特定されなければできないです。個人名だけでは誹謗中傷が成立しません。
そういうルールに対する基本的な理解もなく、ルール自体を問題視しても、相手にされにくいです。

個人が特定されていて誹謗中傷ならば、誹謗中傷ですから、削除対象です。個人が特定されていない
なら誹謗中傷は成立しません。

許可泣く名前が出るといったって、個人が特定されない情報について、誰の許可が要るというの?
>自分が行っていない発言を自分が行ったかのように出されるのはやはり問題ではないかと思う。
そのスレッドで否定もできるし、他社であることを証明するシステムも有るじゃない。そういうこともせず、
なんで削除人の手を煩わせることを考えるのかなぁ。

リアルでどうにかすることが結構難しくて、削除が容易であるという理屈は、何か証明ができる?
なぜ、ボランティアの義務を増やしても容易にできることだと思い込めるの?
まして、被害者の訴訟するなどの選択肢を奪う削除を、どこの誰ともわからない人からの依頼
つまり書き込んだ当人の証拠隠滅の可能性を無視してまで?・・・意図がわからないなぁ。