■キチガイの巣窟である運営系板の質談スレを、質問と雑談に分離しろ!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/1

■運営系板の質談スレで発生、波及したカレーネタ爆撃の時系列
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/2

▼運営系板の質問スレのスレタイとテンプレ1案
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/3

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★119でのやり取り
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/4

基本的には、運営ボラが直接返答するスレにしたいと思っており、
★をつけての返答を想定しています。
スルーではなく、一言、私にも分からない、とか、他の方に任せる旨を伝えて、
その他の返答に答えることを想定しております。
ペナルティーがないと、いい加減になり、グダグダになると思います。
やはり責務を持って、対応していただきたいと思いますし、
ごく普通に対応しておれば、問題ないハードルだと思います。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/5

納得云々は関係なく、きっちりと紳士的に対応したかどうかです。
質問者の納得云々は関係なく、きっちりと紳士的に対応したかどうかです。

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/6

野次馬に関しては、過去の★持ちの発言をソースにするなど、
何らかの発言の制限を設けるべきでしょうね。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/7

カレーにスルーとか、そういったことは厳禁、ということです。
無視せず、紳士的な対応を望みたいです。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/7

カレーネタ爆撃が起こるといった、キチガイの巣窟になっているから問題視しているのです。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/10

例えば、質問スレに具体的な質問を書き、雑談スレに報告するスタイルでいいのでは?
dat落ちした後に、質問が発生した場合、質問スレを立てればいいと思います。
もしくは、この板で、運営系の質疑スレを立てて一本化してもいいと思います。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186979290/10