>>725 春『爽やかな風に揺られて』さん
仰る意味がよく分かりませんが、私はただ単に、
私の発言がわけの分からない引用をされいるので不思議だと申しているだけですよ。

> 多々、いやな目に遭う人が居て、そのような人達を少なくしようと彼は動いてるのだから、
都合のよろしい際にだけ「多数」を持ち出すようでは、
周囲から納得されない理想を成就することなどできないと思いますよ。
もしそういった方が本当に大勢いると仰るのであれば、
この数ヶ月の間にそういう方々から多くのご賛同を頂いていることでしょう。
現実がそうでない以上、そういうご活動は、
利用者の方々からご賛同を得られない個人的なものの域を出ていないというのが、
客観的なものの見方だと私は思います。

>>726-730 質問、議論中(雑談厳禁) F板 仕切屋さん
「客観的に見て真っ当」ということを理解しようとなさらない現状では、
あなたに何をお話しても無意味ですので、そのつもりはございません。