探検
削除議論板雑談&質問スレ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
2007/11/01(木) 06:09:10HOST:softbank220009092023.bbtec.net◆ローカルルールを忘れずに……
★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。
1、問題提起は具体的に
削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いません。
2、問題になる理由を書く
削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします。
「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
その場合も冷静に論理的にお願いします。
削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
前スレ
削除議論板雑談&質問スレ 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189700878/
その他関連スレ等は>>2-4
252道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
2008/01/08(火) 22:11:16HOST:p6135-ipad313osakakita.osaka.ocn.ne.jp >>251
●持ってるから追ってみようか?
●持ってるから追ってみようか?
253道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
2008/01/08(火) 22:20:42HOST:p6135-ipad313osakakita.osaka.ocn.ne.jp 以下コピペ(適宜改行)
474 ◆uopvZMorh2 sage New! 03/03/29 06:34
スレ潰しなどの大量連続投稿の透明削除のときに間に挟まってる「荒らしうぜー」「やめろよ!」などの書き込みについてですが。
私は透明の際にはすべて除外して残しておいてますが 処理が終わったスレを見ると荒らしの痕跡が残ってないのに
結果的に無意味になってしまった1行書き込みの連続が残る状態になる場合が 結構あるんですよね。
んで質問です。
1)これらの無意味になりそうな書き込みも一緒に透明にかけることの是非。
2)経験はありませんがその1行書き込みの連続を透明削除が可能な状態で
削除依頼された場合の削除の是非。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
475 ◆dRwnnMDWyQ sage New! 03/03/29 08:14
>>474
資料的価値の無い雑談系のスレだったら、 住人さんに放置を覚えてもらう為に処理しない手もありますね。
処理する場合はわざと荒らしの部分を一つか二つ残すとか、 二つくらいをわざと通常あぼーんにするとか(こっちは負荷が高いのかな)
まあ、「やめろよ!」という書き込みがガイドラインの何に引っかかるのかが私には理解しかねますが、
476 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 10:53
>>474
えーっ? 私ならあえて通常削除か削除しませんよ。 消す事でかえって迷惑になると言うなら、最初から消さなければいいはずでしょう?
何か間違った事言ってますかね、私?
477 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 11:31
ですな。
それについては削除を保留するという方法で回避できます。
474 ◆uopvZMorh2 sage New! 03/03/29 06:34
スレ潰しなどの大量連続投稿の透明削除のときに間に挟まってる「荒らしうぜー」「やめろよ!」などの書き込みについてですが。
私は透明の際にはすべて除外して残しておいてますが 処理が終わったスレを見ると荒らしの痕跡が残ってないのに
結果的に無意味になってしまった1行書き込みの連続が残る状態になる場合が 結構あるんですよね。
んで質問です。
1)これらの無意味になりそうな書き込みも一緒に透明にかけることの是非。
2)経験はありませんがその1行書き込みの連続を透明削除が可能な状態で
削除依頼された場合の削除の是非。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
475 ◆dRwnnMDWyQ sage New! 03/03/29 08:14
>>474
資料的価値の無い雑談系のスレだったら、 住人さんに放置を覚えてもらう為に処理しない手もありますね。
処理する場合はわざと荒らしの部分を一つか二つ残すとか、 二つくらいをわざと通常あぼーんにするとか(こっちは負荷が高いのかな)
まあ、「やめろよ!」という書き込みがガイドラインの何に引っかかるのかが私には理解しかねますが、
476 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 10:53
>>474
えーっ? 私ならあえて通常削除か削除しませんよ。 消す事でかえって迷惑になると言うなら、最初から消さなければいいはずでしょう?
何か間違った事言ってますかね、私?
477 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 11:31
ですな。
それについては削除を保留するという方法で回避できます。
254道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
2008/01/08(火) 22:21:27HOST:p6135-ipad313osakakita.osaka.ocn.ne.jp 478 ふぃーるど(略 ◆FIELDafaho sage New! 03/03/29 11:50
>474さん
そういったものはスレの趣旨に関係なさそうですし、依頼理由が正しく出てれば(若しくは、理由が間違っていても報告時にフォローするのであれば)、共に可能なんじゃないかな、と。
ただ、おいらはそれを消したことは無いですが。
# 「うぜー」的書き込みの直前の荒らしさんの書き込みを透明で消すこと自体少ないかも。
>475さんが書いているように、「住人さんに放置というものに気づいてもらう。」と言う理由です。
逆にそういったものまで全部消していると、住人さんに耐性が無くなったり、「後で纏めて消してもらえるから煽れるだけ煽る」って風潮ができても困りますしね(^_^;
479 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 12:03
南派的には 流れていて害がないからスルーするのも 住人の耐性を育てるためにあえて突き放すのも
アホ扱いですけどね。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1047376892/
480 sage New! 03/03/29 13:25
荒らし部分については、自分は 「削除処理後のスレッドが意味不明にならないように」
という基準で作業します。 意味が通じれば、消しても残しても良いような。
あと、余りにもスレッドに無関係な反応レスであれば、 消してもいいような話は聞きました。
実行したことはありませんが。。。
481 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 14:34
私は
1)無意味でもガイドラインに抵触するような書込みじゃないなら消さないです。
有名な同じ内容のコピペなら全部削除します。
テンプレとして残す必要性を感じたらそれだけ残して削除します。
2)ガイドラインに抵触するような書込みじゃないなら消さないです。
です。
482 481 sage New! 03/03/29 14:35
481補足
1)の2,3行目は
無意味になってしまった1行書き込みの事じゃなくて
コピペ本体の事です。
>474さん
そういったものはスレの趣旨に関係なさそうですし、依頼理由が正しく出てれば(若しくは、理由が間違っていても報告時にフォローするのであれば)、共に可能なんじゃないかな、と。
ただ、おいらはそれを消したことは無いですが。
# 「うぜー」的書き込みの直前の荒らしさんの書き込みを透明で消すこと自体少ないかも。
>475さんが書いているように、「住人さんに放置というものに気づいてもらう。」と言う理由です。
逆にそういったものまで全部消していると、住人さんに耐性が無くなったり、「後で纏めて消してもらえるから煽れるだけ煽る」って風潮ができても困りますしね(^_^;
479 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 12:03
南派的には 流れていて害がないからスルーするのも 住人の耐性を育てるためにあえて突き放すのも
アホ扱いですけどね。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1047376892/
480 sage New! 03/03/29 13:25
荒らし部分については、自分は 「削除処理後のスレッドが意味不明にならないように」
という基準で作業します。 意味が通じれば、消しても残しても良いような。
あと、余りにもスレッドに無関係な反応レスであれば、 消してもいいような話は聞きました。
実行したことはありませんが。。。
481 名無し戦隊ナノレンジャー! sage New! 03/03/29 14:34
私は
1)無意味でもガイドラインに抵触するような書込みじゃないなら消さないです。
有名な同じ内容のコピペなら全部削除します。
テンプレとして残す必要性を感じたらそれだけ残して削除します。
2)ガイドラインに抵触するような書込みじゃないなら消さないです。
です。
482 481 sage New! 03/03/29 14:35
481補足
1)の2,3行目は
無意味になってしまった1行書き込みの事じゃなくて
コピペ本体の事です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】加速するインフラ老朽化、水道管以外にも橋やトンネルも…自治体「技術者集まらない」 [デビルゾア★]
- 【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 「石破カラー」発揮か 森友文書上告断念、首相の強い意向で [蚤の市★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- 安倍晋三氏「もはや国籍や国境にこだわる時代は過ぎ去りました」 ⇦名言すぎひん?歴史に残る名宰相だよな [271912485]
- 初めてまんこ舐めた時の感想おしえれ [884040186]
- おばさんがきた
- 🏡なき子
- マクドナルド「ごめん、値上げしまくったら純利益&客数過去最高になったけど、どうする?」 [843417429]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★5