X



削除議論板雑談&質問スレ 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/11/01(木) 06:09:10HOST:softbank220009092023.bbtec.net

◆ローカルルールを忘れずに……

★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。
1、問題提起は具体的に
   削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
   削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いません。
2、問題になる理由を書く
   削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします。
   「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
   削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
   問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
   ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
   その場合も冷静に論理的にお願いします。
   削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。


前スレ
削除議論板雑談&質問スレ 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189700878/

その他関連スレ等は>>2-4
606【その@】”削除”行為に対する問題提起
垢版 |
2008/02/23(土) 04:11:26HOST:KD210251019190.au-net.ne.jp
当スレのローカルルール
3、削除人&削除屋個人を叩かない 
   問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
   ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
   その場合も冷静に論理的にお願いします。
       と  
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
6、アスキーアート
 顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。
           及び
ガイドライン削 除 す る 人 の 心 得
5、削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
 削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に行動してはいけません。

6、削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
に沿ったツモリで質問。

↓【次のレスに続く・・・・・】↓
607【そのA】”削除”行為に対する問題提起
垢版 |
2008/02/23(土) 04:12:19HOST:KD210251019190.au-net.ne.jp
>>606続き

@、広範囲で活躍の某、削除人氏の顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外での削除作業時には、数多くのAAネタが見受けられる。
中には削除対象者に対して煽り的なAAも多々見受けられる。
削除人は煽り的なAAを付けても特別扱いなのだろうか?

A、又、その一方では【一部消しましたけど。。。 荒らしは放置してください。 煽りあいの一方を依頼されても困ります。】とほんの少しのお情け程度に削除するも以後の大量荒しは放置し依頼者を指導するするその一方では、荒しの喜ぶ不用意な一部蛇足を付け足す。
※無論、荒らしがコレを利用して【削除人が【お墨付き】を付けて流した】と勢いづいたのは言うまでも無い。

B、で、常連の削除依頼者が、この指導?に沿って荒しと反応両方の煽り合戦のAAレスを改めて出すも、同削除人はその後の見回りでも完全無視の余りにも矛盾した行動を平然と取っているが、これが【削除人の公平な削除作業】と言えるのだろうか?
それともただのお飾り文言で、実態は削除人個々のどうしょうが勝手なる特権なのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況