でも、ぶっちゃけ件のスレが削除対象である事には、
やはり代わりは無いと思うわけで。

もっとぶっちゃけると、利用者を揶揄する為に作られた
スレッドであると言う考え方も、必ずしも間違ってる
わけじゃあないとも言えるんで。

でも、ウォッチがどうこうはぶっちゃけよくわからない。

>>320
別に、迷ってるようには見えませんけど。
単に「俺の判断」が気になってるだけでしょ。

それでも「迷ったんだ!」といいたければ好きにすればいいと思うけど、
どっちにしろ削除対象なのには代わりは無いと思うよ。

>>317
とりあえず、書かないっつってた前言は、話がややこしくなるから翻す。

まあ、そこでもあるけど、より具体的にはその下の

・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
・客観的な意見を求めないもの

この二点に当てはまるから、だね。
テンプレで反対意見を限定しておいて、真面目な議論をしようとしてるとか、
客観的な意見を求めようとしてるとか言えますか、という。

>>314,318
仮にテンプレを改善した所で、「女」に拘って今までと同様、
テンプレにあるような「男だって」という意見を荒らし扱いする限り、
やはり削除対象にはなってしまうだろうね。
というか、そこに拘るという趣旨の違いがなくなれば、男女双方を
扱うスレと趣旨的にはほぼ等しい事になる。よって、今度は重複スレとして
削除対象だ。

素直に、「女」に特化した趣旨のスレは男女論板でやるか、
あるいは自分たちで掲示板を借りてやるかのどちらかを採るのが
妥当なんじゃないかと思うよ。

後者は特にお奨めだね。テンプレで荒らしと規定しているような
書き込みがあれば、即座に削除や規制といった対応が取れる。