>>70
2ちゃんねるは小学校じゃないんで、文句を言えばどうにかなると
思ったら大間違いですから。

>>70はほっておいて、住民の方へマジレスすると、「これなら○」という言質をとるのは
あきらめた方がいいでしょう。そういう、他の削除人の行動を制約するような
ことを書く削除人はあまりいないですよ。
むしろ、当該スレの方を「間違えて削除対象だと思われない工夫」に
労力を使ったらいかがでしょう?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/888
には「長文の感想を書くという趣旨の強いスレッド」とありますが、
テンプレには感想には「感想必須」「簡単な感想でOK」という程度の記述しかありません。
また、「「○○に一票」というものを集計するスレッドとは異なります」
投票についてはageだとか集計禁止だとか<<>>つけろだとか
5つまでだとか(集計の必要があるので記載が多くなるのは理解できますが)、
「集計するスレッドとは異なる」とは、端からは読み取りにくいです。

もちろん、板住民には「あたりまえ」なので、そこらは割と適当でよかったのだと
思いますが、今のテンプレートだと、そのまま投票所板にあっても不思議ではありません。
2008年上半期スレを立てる前に、「このスレは単なる投票を目的としたスレではない、
だからラノベ板にあってもよい」というアピールを強めてみてはいかがでしょうか。
たとえば、感想が重要だ、とか、読んでいない人が読んでみたくなるような思いの丈を
綴ってくださいとか、そういう文言を全面に出してみてはいかがでしょう。
そして、仮に、「いや、そういうのは面倒だ、投票メインでいこう」という
意見が大半なら、2008年からははじめから投票所板でやるのも手だと思いますよ。
当初は感想メインだとしても、年々歳々住民は変わりますから、もしかしたら、
今の住民の方々は「感想面倒、投票のみ」を考えている人が増えたのかもしれませんよ。