ついでにだが・・・・・削除議論には ローカルルール上かけらない

削除されないことについて ひとこと ふたこと みこと・・・・

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWww↑→

重複問題

こういうアホな資源の無駄使いを増やすようなルールや対応してたら

削除人はいつまでたっても削除作業に追われる日々・・・・・

削除が好きで削除人してるんだから、削除対象が減るような事は言うな とか言うのか>オマエら馬鹿だから・・・

◆よ〜く、テンプレ1がイージーミスとかじゃなく、悪意を持って改変された為に後にテンプレ修正された重複スレが立てられる!

このケースをよ〜く見かけるが、これこそ資源の無駄使い極まりないのに、何故かアホ削除人衆の対応は

重複してる場合は判断が鈍るように、または重複再発しやすいようにされてる!

ま、そういうガイドラインになってるのが逝けないといえばそうだが、でも、ガイドラインはそのように重複再発しにくいよう

対応しては逝けないとは書かれていない!

●まず、テンプレ1が削除対象のスレッドのは、重複スレが立てられるケースが多く、その都度、住民同士の争いを

象徴するがごとく、両スレッドに削除依頼が出される 削除依頼が無駄に増える事こそ馬鹿らしい!

これを減らすためには、時間厳守の判断じゃなく、テンプレ1がガイドライン定食してたら、重複を立てられる前に

削除されるのが理想・・・・・というか、重複が後発だとしても、先発テンプレ1やスレタイがガイドライン違反してた場合は

重複される以前に完全削除対象なのだから、重複云々時の対処方とかで考えるのではなく一律削除が必然の処置でしょ(笑)

そもそも、先発とかレスがついてるからと逝って、スレタイ・テンプレ1がガイドライン違反のスレッドを残してたら、

次スレもその違反テンプレ・スレタイで立てられる事に繋がるのはわかるよね(笑) お猿さんたちにはわからないのかな??

そしたら、ま〜た削除依頼出るし、重複も立つよ!要するに、オマエらの愚かな判断が多くの重複を削除対象を生んだり

削除対象スレッドを擁護してきたと・・・・・・

こういう支離滅裂な矛盾点を残し続けるオマエら(笑)アホかと!