>>115
まあ、ざっくり一言で言ってしまうと、喋りすぎかつ見切り所が
甘いんだよね、シャトル氏は。
見切り所についての話からまずするけど、
極論すると、グダグダ言ってくる人がいて、それに対するフォローが
住人から入らないような板は、見切って処理打ち切っちゃえばいいんだよ。
件の板がそういう板かどうかは、まあ今どうなのか見てないから
なんとも言えないけど、削除人はボランティアなんだから、
処理自体には責任を持ってなくちゃいけないけど、
処理する対象の選別についてはある程度無責任でいいと思う。
全くの無責任じゃあ困るけどね。
ちょっとそこを重く考えすぎてんじゃないかなぁ、と思う。
一度手を出したら、最後まで責任を取らないと、と思ってるような
節を感じるんだよなぁ。
で、喋りすぎという部分についての話としては、
>>70で言ってるような「言い訳じゃないが」というような、自身の
動機であったりの説明に言葉を“尽くしすぎ”なんだよね。
誤解を受けたと思ったら、それを解こうと懸命になってしまう。
誤解が筋違いのものならそれを解きたくなってしまうのは、
それは確かに人のサガかもしれないけど、その際に詳細に、
漏れなく自分の考えを書こうとしてしまうせいで、色々な枝葉末節が
生じてしまい、それに対してまた誤解が生じ・・・という負のループが
発生してるんじゃないかな、と見ていて思う。
全く事情説明をするな、完全に黙っとれ、とは言うつもりはない。
でも、はっきり言ってしまえば、削除人個人の行動原理の話とかは、
削除議論においてはほとんど問題視されない、
問題視する為のルールが存在しない部分なんだよね。
そういう部分を言いたがる人ってのは、要は削除ガイドラインに
則った形での反論ができないorしたくない人である場合がほとんどだし。
そういう人に付き合ってしまうと、どんどん観念論であったり
印象論であったり、そういった抽象的な話にどんどん話が逸れて
いってしまう。そりゃ、抽象議論に付き合ってたら、疲労困憊にもなりますわ。
無論、そういう部分に考えを及ばせるなって事じゃない。
でも、そういう部分に言葉を及ばせる必要は、無いんじゃないかな、と俺としては思うんだよね。
探検
運営ボランティアさん指導部屋8号室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
117名無しの妙心
2009/02/19(木) 00:00:44HOST:dhcp181-35.tamatele.ne.jp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- 【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」 [ぐれ★]
- ほんこんさん、江藤農相の「コメ」失言にピシャリ [834922174]
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]
- 【速報】小室K、第一子を出産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本人「ワンチャンス略してワンチャンです」言うほど略してない件 [931948549]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- でもお前らうんこの上に10億円落ちてても拾わないだろ?