>>123
同じレベルで考えないといかんのだよ。
逆にね。
削除人だから知っていて当然だとか、
知らなきゃ削除人じゃないとか、そういう考え方は、
そもそも間違いをある程度許容する2ちゃんの
方針にゃそぐわないわけだ。
削除人とて、知らない事はある。それは例えば、
板の事情であったり、活動休止中に出来た慣例であったりね。
今回の場合、板の事情をシャトル氏は知らなかった。
じゃあ、ここで問題になるのは、そのシャトル氏が
知らなかった板の事情が、果たして鑑みるに値するものなのかどうか、
という点だわな。
第三者として、俺はそこまで鑑みる必要の無い“事情”だと
思っているし、だからこそ、ここまでシャトル氏の処理自体には
特に言及していない。処理後の事や、処理のやり方とかには
工夫の余地があったと考えこそするけどね。
知らない事があったなら、それを知ればいい。
知った上でどうするか、ってのが問題であって、
知らない事そのものは、知ろうとする姿勢があるならば、
別に罪でもなんでもない。知った上で、取り戻す事はできる。
それは住人も削除人も一緒。
だから、削除処理は不可逆じゃなく、
こういう板も存在しているんだよ。
過去の裁定なり、削除基準なりに関しては、俺の知る所を
住人の皆さんにも説明したはずだ。
そして、その説明に対して有効な反論は、少なくとも
俺が見ていた段階においては貰ってない。
論理的説明ではない、感情的説明ならあったが、
それとて第三者である俺の情動を促すような、真摯なものじゃなかった。
それでも「住人は知らない。削除人は知っている。だから責められる
のは削除人だけであって妥当だ」と言うのならば、
それは単なる甘えだよ。
一応念のために言っておくが、シャトル氏のやり方そのものに
全く問題が無かったなどとは、露程も思っていないからね、俺は。
ただ、他人をある程度巻き込めない、単なる愚痴に等しい
感情の吐露をいつまでも続けるなら、それについては
否定し続けるよ、ってだけの話だ。
探検
運営ボランティアさん指導部屋8号室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
126名無しの妙心
2009/02/19(木) 13:56:25HOST:dhcp181-35.tamatele.ne.jp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]