>>26
>このスレは削除処理に対する問題提起のスレではありません。
あのー、あなた自身が>>24で、「処理しなかった理由を説明願います」って書いてますが?
まあ問題行動云々についても敢えてコメントするとしたら・・・
>このような場合は判断保留として他の削除人に対応してもらうか、
cyanさんは「判断を保留」したのではなく、「削除しない(する必要を感じない)という判断をした」のでは
ないかと思いますが?
その上で、どこまで見たかをはっきりさせるために「ここまで」と書き込んであるだけで。
>消さないにしてもせめて何らかのコメントを残すべきではないでしょうか。
それは各削除人の裁量に任されている部分ですし、そもそも「削除した後の報告」ですら、義務では
ないのです。
それに「処理した理由」を問うならまだしも、「処理しなかった理由」をコメントすることは無意味かと。
#理由と言っても、「敢えて消すほどのものではない」と思ったからこそ消さなかったんでしょうし。
運営ボランティアさん指導部屋8号室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
29名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/01/11(日) 10:35:20HOST:nthygo107051.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★3 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- 【為替】1ドル143円台に NY外為[4/9] [シャチ★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い ★2 [樽悶★]