>「俺をやめさせたくなければ、間違った判断だとするな」と、
>運営管理者を脅迫しているようなものだとおもいませんか?
まったく思いません。なんでおれの辞める辞めないが運営の判断に影響するのでしょうか。
判断に影響するのは、俺の主観が運営の客観に合ってるかどうかのみです。

>あなたが、こういう書き方をされた側の立場だとして、
>「間違っている」とは書けませんよね、本当はそう思っていても。
既婚女性板議論スレにも書いたけど、おれは削除権を失うだけで、
お相手してくださる仲間がいる限り、彼らとの友情は続くんで、消え去るということはありません。

>もちろん、「間違っていたらやめる」と心の中で思うことは自由ですが、
>そんな書き方をしてまで「間違っていない」という言質が欲しいのでしょうか?
「この判断が間違っていたら削除人として致命傷である」と思ったから書いたまでで、
同情を買いたいとか、言質がほしいとかそういう意味で書いておりません。