特定運営ボランティアの皆さんに何か意見したいことがある人は、
冷静に論理的な批判の求められるここで、理路整然とやりましょう。
■前スレ
運営ボランティアさん指導部屋7号室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1214609341/
■過去ログ
1号室 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1039/10391/1039173854.html
2号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1066/10661/1066132196.html
3号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1094/10945/1094578431.html
4号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1108/11081/1108179850.html
5号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1119/11199/1119970917.html
6号室 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1151937746/
運営ボランティアさん指導部屋8号室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1春 <> ◆PoorManD1k
2008/12/16(火) 08:30:45HOST:softbank220009092119.bbtec.net572削除大将 ★
2009/08/22(土) 12:34:19ID:???0 叩きには見えんなぁ。真面目に議論をしようと頑張ってるほうじゃないの。
573名無しの良心
2009/08/22(土) 12:48:10HOST:61.67.100.220.dy.bbexcite.jp >568
レス削除で板違い判断出来なくなる?
レス削除で板違いじゃなくなるならレス削除で十分てことじゃん
レス削除で板違い判断出来なくなる?
レス削除で板違いじゃなくなるならレス削除で十分てことじゃん
574散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/08/22(土) 12:51:34HOST:p4087-ipbf1006akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp そうかなぁ、GL上明らかに削除対象であるスレを削除する場合に、必ずしもローカルルールを
確認しない、板違いのスレであるかなどを確認しないと云っているのが削除人なんだが
その一部だけをあげつらっているようにしか思えないんだが…。
ガイドラインの一つに抵触しているなら、いずれにしても削除大将…いや対象なんで
別にそれが削除されても、利用者に何の不都合のないような。
確認しない、板違いのスレであるかなどを確認しないと云っているのが削除人なんだが
その一部だけをあげつらっているようにしか思えないんだが…。
ガイドラインの一つに抵触しているなら、いずれにしても削除大将…いや対象なんで
別にそれが削除されても、利用者に何の不都合のないような。
575名無しの良心
2009/08/22(土) 13:41:02HOST:88.108.111.219.dy.bbexcite.jp GL違反でなくともLR違反のスレだった場合
そのぶんだけスレッドがされる削除の確率が高まる故に
そのスレ内をレス削除する意義が減る、という事かと。
そのぶんだけスレッドがされる削除の確率が高まる故に
そのスレ内をレス削除する意義が減る、という事かと。
576名無しの良心
2009/08/22(土) 13:59:02HOST:88.108.111.219.dy.bbexcite.jp あうあう、
× そのぶんだけスレッドがされる削除の確率が高まる
○ そのぶんだけスレッドが削除される確率が高まる
今回は重複な案件だったから「本スレになる確率があるから」でも良いけど
LRで定められた板違いスレだった場合等は通用しなくなるから
LRは判断前に目を通した方がいいと思うです。
レス削除を依頼したひとや該当スレ利用者の多くが
実はLR違反スレだと知らずにいた(または故意に無視していた)
とかは有り得ることだと思うんで。
× そのぶんだけスレッドがされる削除の確率が高まる
○ そのぶんだけスレッドが削除される確率が高まる
今回は重複な案件だったから「本スレになる確率があるから」でも良いけど
LRで定められた板違いスレだった場合等は通用しなくなるから
LRは判断前に目を通した方がいいと思うです。
レス削除を依頼したひとや該当スレ利用者の多くが
実はLR違反スレだと知らずにいた(または故意に無視していた)
とかは有り得ることだと思うんで。
577名無しの妙心
2009/08/22(土) 21:32:45HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp578セラの削除屋 ★
2009/08/23(日) 05:05:50ID:???0 論点はこの2つでしょうか。
・レス削除前にスレッド削除依頼他の確認は必要か
・スレッド削除依頼の出ているスレでレス削除することの是非
確認については「そんなの全然しない」という方もいましたので、
とりあえず義務とか必須とかいうことはなさそうです。
今回私がレス削除を行った2つのスレについて問題がないなら
知恵袋向きかもですね。
・レス削除前にスレッド削除依頼他の確認は必要か
・スレッド削除依頼の出ているスレでレス削除することの是非
確認については「そんなの全然しない」という方もいましたので、
とりあえず義務とか必須とかいうことはなさそうです。
今回私がレス削除を行った2つのスレについて問題がないなら
知恵袋向きかもですね。
579ななし
2009/08/23(日) 07:07:05HOST:EAOcf-356p60.ppp15.odn.ne.jp 削除する人の心得には↓のように書いてありますが
> 自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
LRは見ない、スレッド削除依頼は確認しない(他者のスレに対する考えを知ろうとしない)のに
自信を持って掲示板の方向性を指し示す削除ができる、ということでいいんですね。
>>578
> 確認については「そんなの全然しない」という方もいましたので、
> とりあえず義務とか必須とかいうことはなさそうです。
LRを見ないことも特に問題とは思わない、ということですね。
レス削除前にLRの確認はしていないようですが、
利用者を尊重し、利用者と共に歩む、のが削除人なら
利用者が関わったLRを確認することは最低限必要なこと私は思いますが
貴方の考えは違うということですね。
> 自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
LRは見ない、スレッド削除依頼は確認しない(他者のスレに対する考えを知ろうとしない)のに
自信を持って掲示板の方向性を指し示す削除ができる、ということでいいんですね。
>>578
> 確認については「そんなの全然しない」という方もいましたので、
> とりあえず義務とか必須とかいうことはなさそうです。
LRを見ないことも特に問題とは思わない、ということですね。
レス削除前にLRの確認はしていないようですが、
利用者を尊重し、利用者と共に歩む、のが削除人なら
利用者が関わったLRを確認することは最低限必要なこと私は思いますが
貴方の考えは違うということですね。
580名無しの良心
2009/08/23(日) 09:28:56HOST:ZL093016.ppp.dion.ne.jp 知恵袋?じょうだーん
今まで反省の色も改善の意思も見えないのに
このまま野放しに出来るかよ
@
私は誤削除を避ける為に最低限しなければいけない事だと思っていましたが
反対意見も見られるので、そうでもないようですね。
これは私の認識間違いです、申し訳ない。
ちなみに常にしているという先輩が居たのに、自分はしなくてもいいかなと
思った理由はなんでしょう?
その先輩は検索を行った上で、貴方の言うスレ内容を見るという作業を行って
いたのではないですか?そちらの方が削除の精度が上がるとは思うのですが。
A
スレ削除対象はレス削除しないとの原則に則れば
レス削除があった=誰かがスレ削除対象でないと判断したと取られかねません
となれば他削除人のスレ削除判断に影響を与えます。
よってコピペの削除であろうと支障があると思います。
削除判断する際に多くの情報を集めようとせず、限られた情報で削除判断して
しまう方がおられるようですので、そういう方には
この弊害は特に顕著に現われると思いますがいかがでしょう?
今まで反省の色も改善の意思も見えないのに
このまま野放しに出来るかよ
@
私は誤削除を避ける為に最低限しなければいけない事だと思っていましたが
反対意見も見られるので、そうでもないようですね。
これは私の認識間違いです、申し訳ない。
ちなみに常にしているという先輩が居たのに、自分はしなくてもいいかなと
思った理由はなんでしょう?
その先輩は検索を行った上で、貴方の言うスレ内容を見るという作業を行って
いたのではないですか?そちらの方が削除の精度が上がるとは思うのですが。
A
スレ削除対象はレス削除しないとの原則に則れば
レス削除があった=誰かがスレ削除対象でないと判断したと取られかねません
となれば他削除人のスレ削除判断に影響を与えます。
よってコピペの削除であろうと支障があると思います。
削除判断する際に多くの情報を集めようとせず、限られた情報で削除判断して
しまう方がおられるようですので、そういう方には
この弊害は特に顕著に現われると思いますがいかがでしょう?
581名無しの良心
2009/08/23(日) 09:31:10HOST:ZL093016.ppp.dion.ne.jp B
削除しないで済むのなら、それが一番だと私などは思うのですが
保留されれば再依頼の必要はありませんし
それは削除に対する考え方の違いですがいいんですけどね。
スレ削除対象外だろうからレス削除って発想は理解できるのですが、
これはスレ削除されるかも知れないけどレス削除って発想は理解できません。
スレ削除されるかも知れないって事は、そのスレ自体に何か問題があると
貴方も思うわけですよね?
その根本的な問題を解決せずに目先の荒らしだけを削除しても、それが本当に
住人の為になるんでしょうか?
>>554の削除忍のレスはまさに貴方の今回の一連の行動
そのものズバリを言っているように見えます。
相互補完というのは自分が出来うる限りの事を先ずしてから
相手に任せるべきなんじゃないですか?
お互いの仕事に信頼関係があって始めて相互補完が成り立つと思います。
相手の作業への影響も考えない、スレ一覧スレ削除依頼も確認しない
挙句の果てにはローカルルールすら見ていない、
それではただの丸投げです。
その丸投げの尻拭い作業を強いられる方はたまったもんじゃありません。
貴方は慣習を軽視はしていないと言っていますが
私には軽視どころか無視しているようにしか見えません。
削除しなければならないもの=重要削除対象のみ消すようにと言っていますが
コピペがいつから重要削除対象になったのでしょうか?
一体何処を尊重しているのか是非伺いたいものです。
削除しないで済むのなら、それが一番だと私などは思うのですが
保留されれば再依頼の必要はありませんし
それは削除に対する考え方の違いですがいいんですけどね。
スレ削除対象外だろうからレス削除って発想は理解できるのですが、
これはスレ削除されるかも知れないけどレス削除って発想は理解できません。
スレ削除されるかも知れないって事は、そのスレ自体に何か問題があると
貴方も思うわけですよね?
その根本的な問題を解決せずに目先の荒らしだけを削除しても、それが本当に
住人の為になるんでしょうか?
>>554の削除忍のレスはまさに貴方の今回の一連の行動
そのものズバリを言っているように見えます。
相互補完というのは自分が出来うる限りの事を先ずしてから
相手に任せるべきなんじゃないですか?
お互いの仕事に信頼関係があって始めて相互補完が成り立つと思います。
相手の作業への影響も考えない、スレ一覧スレ削除依頼も確認しない
挙句の果てにはローカルルールすら見ていない、
それではただの丸投げです。
その丸投げの尻拭い作業を強いられる方はたまったもんじゃありません。
貴方は慣習を軽視はしていないと言っていますが
私には軽視どころか無視しているようにしか見えません。
削除しなければならないもの=重要削除対象のみ消すようにと言っていますが
コピペがいつから重要削除対象になったのでしょうか?
一体何処を尊重しているのか是非伺いたいものです。
582若削除 ★
2009/08/23(日) 11:24:01ID:???0 「スレ削除対象はレス削除しないとの原則」って、そろそろ見直しても良いと、私は思います。
確かに理屈は判るし、正しいけど、状況によって違ってくるのではないでしょうか?
今は「スレ長期未処理180件(うち昨年から未処理の板が40板程度)」という状況。
仮にその原則に則って削除を控えるならば、40ぐらいの板のスレはこの8ヶ月間、荒らし放題になってしまいます。
>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
であるならば、なおのこと、忍さんの発言よりも、スレ住民の利便性を考慮すべきじゃないのでしょうかね?
確かに理屈は判るし、正しいけど、状況によって違ってくるのではないでしょうか?
今は「スレ長期未処理180件(うち昨年から未処理の板が40板程度)」という状況。
仮にその原則に則って削除を控えるならば、40ぐらいの板のスレはこの8ヶ月間、荒らし放題になってしまいます。
>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。
であるならば、なおのこと、忍さんの発言よりも、スレ住民の利便性を考慮すべきじゃないのでしょうかね?
583名無しの良心
2009/08/23(日) 12:36:42HOST:ZL093016.ppp.dion.ne.jp それこそ知恵袋でやれ
584散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/08/23(日) 13:53:30HOST:p4087-ipbf1006akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 同意同意。
585Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/23(日) 14:13:55HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp >今まで反省の色
この台詞が出た時点で特定削除人憎し、という事でいいんじゃないでしょうか
つまりこの板のローカルルール違反ですね
この台詞が出た時点で特定削除人憎し、という事でいいんじゃないでしょうか
つまりこの板のローカルルール違反ですね
586削除大将 ★
2009/08/23(日) 16:00:41ID:???0 処理前にローカルルールを確認するのは削除人の義務じゃないとしても必ずするべきだと思うね。
あれには住人の血と汗と涙が染み込んでいるからねw
あれには住人の血と汗と涙が染み込んでいるからねw
587名無しの妙心
2009/08/23(日) 16:18:11HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp >>578
>>586で削除対象さんも言っていますが削除対象さんも言っていますが
(大事な事ではないのに二回言いました)
義務とかどうこう以前に、そうする習慣はつけておいた方がいいと思います。
必要になってから確認するという考え方だと、必要があるはずのローカルルールを
確認せずに処理してしまう事だって考えられるわけですし。
そうしない事によって処理が円滑に進む場合がほとんどだ、という事でしたらともかく、
そうでないならローカルルールに関しては、把握していない場合は確認しておいた方が
いいと思いますよ。
ぶっちゃけ、個人的には貴方が論点として挙げてる二点は、基本的に
特に問題ないと思ったりしてますけど。それこそ、スレ削除に弊害が
出てから話せばいい事だと思いますし、多くの削除人がそういった処理を
行っているという事は前スレを見てもわかりますからね。
その意味の理解とかが云々かんぬん、処理に慣れていない新人だから云々かんぬん
仰るのでしたら、そう仰っている方は論点を切り分けて、一つずつお話するように
した方がいいんじゃないかと思いますよ?
>>586で削除対象さんも言っていますが削除対象さんも言っていますが
(大事な事ではないのに二回言いました)
義務とかどうこう以前に、そうする習慣はつけておいた方がいいと思います。
必要になってから確認するという考え方だと、必要があるはずのローカルルールを
確認せずに処理してしまう事だって考えられるわけですし。
そうしない事によって処理が円滑に進む場合がほとんどだ、という事でしたらともかく、
そうでないならローカルルールに関しては、把握していない場合は確認しておいた方が
いいと思いますよ。
ぶっちゃけ、個人的には貴方が論点として挙げてる二点は、基本的に
特に問題ないと思ったりしてますけど。それこそ、スレ削除に弊害が
出てから話せばいい事だと思いますし、多くの削除人がそういった処理を
行っているという事は前スレを見てもわかりますからね。
その意味の理解とかが云々かんぬん、処理に慣れていない新人だから云々かんぬん
仰るのでしたら、そう仰っている方は論点を切り分けて、一つずつお話するように
した方がいいんじゃないかと思いますよ?
589名無しの良心
2009/08/23(日) 17:14:17HOST:2.60.100.220.dy.bbexcite.jp まだやってたんか・・・
LR読む癖つけた方がいいとは思うが、それと
スレ削除依頼出てるからレス削除はどうこう
とは別の話だと思うぞ
んじゃ
LR読む癖つけた方がいいとは思うが、それと
スレ削除依頼出てるからレス削除はどうこう
とは別の話だと思うぞ
んじゃ
590名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/08/23(日) 19:05:26HOST:nthygo210020.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp591散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/08/23(日) 19:21:58HOST:p4087-ipbf1006akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp レス削除の際に、レスを見た限り明らかに削除対象である場合に、そのスレッドがガイドラインや
ローカルルールに反していないかを常に確認しろという話?
例えば、連投されている、意味のない、大きいAAのコピペの削除のときでも?
へんなの。
ローカルルールに反していないかを常に確認しろという話?
例えば、連投されている、意味のない、大きいAAのコピペの削除のときでも?
へんなの。
592散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/08/23(日) 19:26:29HOST:p4087-ipbf1006akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 連投でごめんね。
削除人の中には、そりゃ大将のように、しっかりと様々に気を配る人がいてもいいとは思うよ。
うん、えらいと思うなぁ。
しかしだねぇ、削除対象を削除するにあたって、あれもしておけこれもしておけ……じゃ
削除人が結局萎縮しちゃうんじゃないの?できる範囲のことをやるのが削除人なんだし
簡単に判断できる、明らかに削除対象を消す・・・ローカルルールとかそういう複雑なことが
からむのはやりたくね〜〜〜と思う人もいていいと思うんだが…。
削除人の中には、そりゃ大将のように、しっかりと様々に気を配る人がいてもいいとは思うよ。
うん、えらいと思うなぁ。
しかしだねぇ、削除対象を削除するにあたって、あれもしておけこれもしておけ……じゃ
削除人が結局萎縮しちゃうんじゃないの?できる範囲のことをやるのが削除人なんだし
簡単に判断できる、明らかに削除対象を消す・・・ローカルルールとかそういう複雑なことが
からむのはやりたくね〜〜〜と思う人もいていいと思うんだが…。
593ななし
2009/08/23(日) 19:43:39HOST:EAOcf-356p60.ppp15.odn.ne.jp >>591-592
削除する人の心得を読んでみて下さい。
削除対象であるレスを削除するというのには、いろいろな意味があると思いますが
要はスレをきれいにして利用しやすくするということだと私は思います。
削除対象であるスレを利用しやすくすることが「掲示板の方向性を指し示す」
ことになるんでしょうか。
削除対象となるようなスレにある明らかな削除対象なレスを削除して利用しやすくすることと、
使いにくいまま、利用者が少なくなるような状態のままにしておくことの
どちらが掲示板の方向性を指し示すことになるんでしょうか。
削除する人の心得を読んでみて下さい。
削除対象であるレスを削除するというのには、いろいろな意味があると思いますが
要はスレをきれいにして利用しやすくするということだと私は思います。
削除対象であるスレを利用しやすくすることが「掲示板の方向性を指し示す」
ことになるんでしょうか。
削除対象となるようなスレにある明らかな削除対象なレスを削除して利用しやすくすることと、
使いにくいまま、利用者が少なくなるような状態のままにしておくことの
どちらが掲示板の方向性を指し示すことになるんでしょうか。
594名無しの良心
2009/08/23(日) 19:48:31HOST:88.108.111.219.dy.bbexcite.jp GLやLRに違反しているスレのAAなどのコピペ連投を消す意味は何だろう。
スレ進行に支障がある、ということなら
そのスレがその板やスレ移動で生き残る可能性が高い場合は
それでもいいと思うけども、そうでない場合はあまり意味無いのではと思う。
容量が、負荷が…という問題なら、それは削除じゃなくて規制のほうが効果的だし。
スレ進行に支障がある、ということなら
そのスレがその板やスレ移動で生き残る可能性が高い場合は
それでもいいと思うけども、そうでない場合はあまり意味無いのではと思う。
容量が、負荷が…という問題なら、それは削除じゃなくて規制のほうが効果的だし。
595名無しの良心
2009/08/23(日) 19:56:36HOST:88.108.111.219.dy.bbexcite.jp ここまでくるとセラの削除屋さんの話じゃなくなっちゃうね。
すません>>594は規定通りスルーしてちょうだいです。
すません>>594は規定通りスルーしてちょうだいです。
596名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2009/08/23(日) 20:09:59HOST:nthygo210020.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp >>591
多分、考える順序が違ってるかと。「連投されている、意味のない、大きいAAのコピペ」などは、板の
ローカルルールを見るまでもなく、どの板でも削除対象であるわけで。
例えばA板では削除ガイドライン以外に、ローカルルールで削除対象と決められたものがあるとします。
そのA板を見る人は、ローカルルールを確認して「削除ガイドライン以外にも削除してよいものがある」
ということを認識しておく方がいいのでは・・・と言ってるだけです。
もちろん、それを義務化しろと言う気は毛頭ありませんが。
多分、考える順序が違ってるかと。「連投されている、意味のない、大きいAAのコピペ」などは、板の
ローカルルールを見るまでもなく、どの板でも削除対象であるわけで。
例えばA板では削除ガイドライン以外に、ローカルルールで削除対象と決められたものがあるとします。
そのA板を見る人は、ローカルルールを確認して「削除ガイドライン以外にも削除してよいものがある」
ということを認識しておく方がいいのでは・・・と言ってるだけです。
もちろん、それを義務化しろと言う気は毛頭ありませんが。
597散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/08/23(日) 20:22:51HOST:p4087-ipbf1006akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >>594
ゴミがひとつ減ることで誰も迷惑に思わないんだから、どうでもいいことですよね、それは。
>>596
>ということを認識しておく方がいいのでは・・・と言ってるだけです。
しておくほうがよいというのはいったいどういう目的があり、その目的はすべての削除人において
目的にしなければならないことですか?という話です。
ロォカルルールに熟知することはすべての削除人に求められることではないでしょう?
単にわかりやすい削除対象だけを当座の間は時間があるときに削除する削除人は
存在を許容されてしかるべきだと思うんですよね、俺は。
すべての削除人が、上を目指し、よく目配りの利く大将のような削除人になろうとしなくても
いいんじゃないでしょうかねぇ。そりゃ多くんも削除人に尊敬され大将には敬意を表しますが
別にみんながそういう方向を目指す「義務はない」と言いたいわけです。
ではでは。
ゴミがひとつ減ることで誰も迷惑に思わないんだから、どうでもいいことですよね、それは。
>>596
>ということを認識しておく方がいいのでは・・・と言ってるだけです。
しておくほうがよいというのはいったいどういう目的があり、その目的はすべての削除人において
目的にしなければならないことですか?という話です。
ロォカルルールに熟知することはすべての削除人に求められることではないでしょう?
単にわかりやすい削除対象だけを当座の間は時間があるときに削除する削除人は
存在を許容されてしかるべきだと思うんですよね、俺は。
すべての削除人が、上を目指し、よく目配りの利く大将のような削除人になろうとしなくても
いいんじゃないでしょうかねぇ。そりゃ多くんも削除人に尊敬され大将には敬意を表しますが
別にみんながそういう方向を目指す「義務はない」と言いたいわけです。
ではでは。
598Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/23(日) 22:02:30HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp ここまでくるとやっぱり知恵袋に持ってって研究した方がいいかもとは思うのですが
大将が仰ったとおり、LRは住民の血と汗と苦労の結晶なんで
LRを見ないならその板の削除にも手を付けて欲しくないですね>個人的希望。
無論、過去判例の通り、LRはGLを補完するものであり
「消しても良い」程度の扱いであるのは論を俟たないですが。
従って、LRで「消した事で」問題になるのは板違い程度じゃないですか?
逆に「消さない」事は何ら問題はないし、GLで削除対象とされているのに
LRで非削除対象化できるのは特例と昔にLRを決めた板ぐらいでしょう。
大将が仰ったとおり、LRは住民の血と汗と苦労の結晶なんで
LRを見ないならその板の削除にも手を付けて欲しくないですね>個人的希望。
無論、過去判例の通り、LRはGLを補完するものであり
「消しても良い」程度の扱いであるのは論を俟たないですが。
従って、LRで「消した事で」問題になるのは板違い程度じゃないですか?
逆に「消さない」事は何ら問題はないし、GLで削除対象とされているのに
LRで非削除対象化できるのは特例と昔にLRを決めた板ぐらいでしょう。
599Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/23(日) 22:11:25HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp で、セラ氏は胡散臭い分だけしかLRを確認しないと>>552で公言しちゃったわけで。
セラ氏はご存じないかもしれませんが、今同人板では板違い移動や削除で
しょっちゅう揉めてるわけですが、これは逆にLRが今一なせいな訳で
削除人と揉めるくらいならLRできっちりと板趣旨を定義しろと議論しているわけです。
自分も利用している良く知っている板ならともかく、こういうのは
とかく揉める元なんでLRを知らない板はまず一読すべきでしょう。
揉めようと知った事じゃない、と言うならともかく。
セラ氏はご存じないかもしれませんが、今同人板では板違い移動や削除で
しょっちゅう揉めてるわけですが、これは逆にLRが今一なせいな訳で
削除人と揉めるくらいならLRできっちりと板趣旨を定義しろと議論しているわけです。
自分も利用している良く知っている板ならともかく、こういうのは
とかく揉める元なんでLRを知らない板はまず一読すべきでしょう。
揉めようと知った事じゃない、と言うならともかく。
600セラの削除屋 ★
2009/08/23(日) 22:43:11ID:???0 申し訳ありません。
今後は処理前にスレッド削除依頼の有無、重複の有無、LRを
確認するようにします。
スレッド削除依頼の出ているスレッドのレス削除は控えます。
今後は処理前にスレッド削除依頼の有無、重複の有無、LRを
確認するようにします。
スレッド削除依頼の出ているスレッドのレス削除は控えます。
601削除屋@cyan ★
2009/08/23(日) 22:50:08ID:???0 結局、
・AA連投を消すこととが、重複スレ削除判断に何か影響されるのか
・たかがスレの連投埋め立てをレス削除するのに、LRを確認する必要があるのか
ってことは、あまり議論が尽くされないまま、指導とやらは終わっちゃうんですね。。
このスレはとても残念な議論ですね…。
・AA連投を消すこととが、重複スレ削除判断に何か影響されるのか
・たかがスレの連投埋め立てをレス削除するのに、LRを確認する必要があるのか
ってことは、あまり議論が尽くされないまま、指導とやらは終わっちゃうんですね。。
このスレはとても残念な議論ですね…。
602Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/23(日) 22:51:00HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp603名無しの良心
2009/08/23(日) 22:51:42HOST:ZL093016.ppp.dion.ne.jp 改善して頂けるとの事ですので、
正直まだ聞きたい事はありますが、
これにて私の疑義は終了させて頂きます。
ご回答&長々とお付き合いありがとうございました。
正直まだ聞きたい事はありますが、
これにて私の疑義は終了させて頂きます。
ご回答&長々とお付き合いありがとうございました。
604名無しの良心
2009/08/23(日) 22:52:36HOST:2.60.100.220.dy.bbexcite.jp 上3行はいいけども、4行目・・・・
自信もって削除したんならもっと堂々としてればいいのに
まーいろいろ言われるの面倒だしね、それもアリか・・・
なにはともあれ、お疲れ様でした。
自信もって削除したんならもっと堂々としてればいいのに
まーいろいろ言われるの面倒だしね、それもアリか・・・
なにはともあれ、お疲れ様でした。
605名無しの良心
2009/08/23(日) 22:55:13HOST:2.60.100.220.dy.bbexcite.jp >601
読んだ人がそれぞれ自分で考えて行動すれば
結論づけなくても別によろしいんじゃなかろーかと思うです。
議論続けたいなら知恵袋で。
読んだ人がそれぞれ自分で考えて行動すれば
結論づけなくても別によろしいんじゃなかろーかと思うです。
議論続けたいなら知恵袋で。
606名無しの妙心
2009/08/23(日) 23:00:47HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp607削除大将 ★
2009/08/23(日) 23:43:23ID:???0 削除人の心得に書いてあるローカルルールの扱いを読んで、
ローカルルールを確認するのは削除判断する際には必須だと解釈してたんだが、もしかして違うのだろうか。
ローカルルールを確認するのは削除判断する際には必須だと解釈してたんだが、もしかして違うのだろうか。
608削除海老 ★
2009/08/23(日) 23:44:07ID:???0 >>600の四行目は★付けて言うなら「自分は」と挿れるべき。
609Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/24(月) 01:40:19HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp ローカルルールの扱い
削除する際、各板の先頭に書いてある場合は、削除ガイドラインに反しないのを確認し、その板ごとのルールに従いましょう。
また、各板の先頭にローカルルールがある時は、ガイドラインに反しない限り、できる
だけ尊重して削除しましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いまさらこんなの貼り付けなきゃいけないとは思わなかったですねぇ>大将
良く知ってるから見ないでもOK、ってなら解るんですが
こんなもの見なくったっても消して問題ないっしょ、であるなら
「できるだけ尊重」って何を指す言葉なんですかね?
LR見て削除するのに見ないで削除する場合の倍ほども手間がかかるならともかく
一瞬見れば済む話なんじゃないですか?
削除する際、各板の先頭に書いてある場合は、削除ガイドラインに反しないのを確認し、その板ごとのルールに従いましょう。
また、各板の先頭にローカルルールがある時は、ガイドラインに反しない限り、できる
だけ尊重して削除しましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いまさらこんなの貼り付けなきゃいけないとは思わなかったですねぇ>大将
良く知ってるから見ないでもOK、ってなら解るんですが
こんなもの見なくったっても消して問題ないっしょ、であるなら
「できるだけ尊重」って何を指す言葉なんですかね?
LR見て削除するのに見ないで削除する場合の倍ほども手間がかかるならともかく
一瞬見れば済む話なんじゃないですか?
610Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/24(月) 01:47:02HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp >>608
更に言うなら、
「自分は『無条件に』」なのか
「自分は『スレ削除判断に影響が出る場合は』」なのか
もはっきりしてもらいたいですね。
前者なら、削除忍がなぜそういう事を言ったのかが反映されていないと思いますし
後者なら、LRに反してない限りAA連投やスレ埋め立ての削除がスレ削除判断に
なんの影響があるのか、影響がないなら「スレ削除依頼がでている場合は〜」という
指摘自体ナンセンスだと一蹴りすればいいのにと思いますね
更に言うなら、
「自分は『無条件に』」なのか
「自分は『スレ削除判断に影響が出る場合は』」なのか
もはっきりしてもらいたいですね。
前者なら、削除忍がなぜそういう事を言ったのかが反映されていないと思いますし
後者なら、LRに反してない限りAA連投やスレ埋め立ての削除がスレ削除判断に
なんの影響があるのか、影響がないなら「スレ削除依頼がでている場合は〜」という
指摘自体ナンセンスだと一蹴りすればいいのにと思いますね
611名無しの妙心
2009/08/24(月) 01:47:13HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp 大将氏は見なくてもいいって話じゃなく、
見た方がいいっていうか見ろよ、って話をしているように見えるのだが。
見た方がいいっていうか見ろよ、って話をしているように見えるのだが。
612名無しの妙心
2009/08/24(月) 01:48:02HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp あ、同意を求める意味での「>大将」か。
大将を対象にしているのかと勘違いしちゃったよ ナンチテ
大将を対象にしているのかと勘違いしちゃったよ ナンチテ
613名無しの良心
2009/08/24(月) 01:49:52HOST:i220-220-220-215.s04.a013.ap.plala.or.jp つマラン
615若削除 ★
2009/08/24(月) 02:05:45ID:???0 >>600
>>601に加えて、ちょっと気になる(というか残念)なのは、
セラの削除屋さんが、「どっちを向いて」削除してるのかな、ってことが
見えにくいことです。
このスレに限らず、「ルールはルールだ」と、変な使命感に燃えて
揚げ足取りというか、そんなことをする人が増えている気がします。
「スレッド削除依頼の出ているスレッドのレス削除は控える」ことで
得をするのは、そんな変な使命感を持った方々と、荒らしです。
「利用者と共に歩む」ハズの削除人なのに、(狭義の)利用者ほったらかしです。
私なら、荒らしているスレのスレ削除依頼を出しますよ、しかも理由不備で。
そんなんでいいのか?ってちょっと考えて欲しいです。
>>601に加えて、ちょっと気になる(というか残念)なのは、
セラの削除屋さんが、「どっちを向いて」削除してるのかな、ってことが
見えにくいことです。
このスレに限らず、「ルールはルールだ」と、変な使命感に燃えて
揚げ足取りというか、そんなことをする人が増えている気がします。
「スレッド削除依頼の出ているスレッドのレス削除は控える」ことで
得をするのは、そんな変な使命感を持った方々と、荒らしです。
「利用者と共に歩む」ハズの削除人なのに、(狭義の)利用者ほったらかしです。
私なら、荒らしているスレのスレ削除依頼を出しますよ、しかも理由不備で。
そんなんでいいのか?ってちょっと考えて欲しいです。
616Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/24(月) 02:17:27HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp >>614
いや、セラ氏の言い方ですと、無条件に削除しないとも読めました。
本来は削除忍が言った事も、若削除氏が仰っていることも
利用者を向いての発言な筈です。
過去発言の一部だけを抜き書きして噛みつかれても
どっちを向いての削除かということの信念があれば
ああいう一見議論を投げ出したような発言はどうかと思いますし
真に投げ出したのであれば一般削除であっても重要削除であっても
どっちでもいいんじゃないですか?
「なんか五月蠅いから俺はもう見ないよーだ」と誤解されても仕方ないと思います。
いや、セラ氏の言い方ですと、無条件に削除しないとも読めました。
本来は削除忍が言った事も、若削除氏が仰っていることも
利用者を向いての発言な筈です。
過去発言の一部だけを抜き書きして噛みつかれても
どっちを向いての削除かということの信念があれば
ああいう一見議論を投げ出したような発言はどうかと思いますし
真に投げ出したのであれば一般削除であっても重要削除であっても
どっちでもいいんじゃないですか?
「なんか五月蠅いから俺はもう見ないよーだ」と誤解されても仕方ないと思います。
617名無しの良心
2009/08/24(月) 06:25:37HOST:ZL093016.ppp.dion.ne.jp 削除しないことに関する議論は板違いだから
どっか違うとこでやってね
どっか違うとこでやってね
618散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/08/24(月) 13:30:55HOST:p4087-ipbf1006akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp もう一度だけ言う。削除対象を削除するなら、別に何の問題もない。
あとは各削除人のスタンスの問題だから…、別にいいんじゃね?
あとは各削除人のスタンスの問題だから…、別にいいんじゃね?
620セラの削除屋 ★
2009/08/24(月) 18:42:18ID:???0 すみません。今の私には昔からの慣習を覆すのは無理と感じた次第です。
「スレッド削除依頼の出ているスレでレス削除することの是非」
についてはもっと経験を積んだら知恵袋板で問題提起してみようと思います。
「スレッド削除依頼の出ているスレでレス削除することの是非」
についてはもっと経験を積んだら知恵袋板で問題提起してみようと思います。
621Auditor01 ◆AuditTUVJw
2009/08/24(月) 20:36:12HOST:zaq3d2e8e7f.zaq.ne.jp622削除彩虹 ★
2009/08/24(月) 21:36:24ID:???0 レス削除人の頃、スレ削除依頼が出ていても削除対象に該当していない場合は
「スレ削除依頼が出ていますが、私はスレ削除対象に該当しないと思いますので
削除しました」と削除報告をして、レス削除をしていましたけど、問題視されたことは
ありませんでした。セラさんもそうなさってはいかがでしょうか。
「スレ削除依頼が出ていますが、私はスレ削除対象に該当しないと思いますので
削除しました」と削除報告をして、レス削除をしていましたけど、問題視されたことは
ありませんでした。セラさんもそうなさってはいかがでしょうか。
623名無しの妙心
2009/08/24(月) 21:57:24HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp >>622
それは前スレで誰だったか忘れたが言われていた、言葉の問題が生じるね。
「該当しないと断言している削除人がいるじゃないか!」と言質として
その発言が用いられる可能性がある。
まあ、趣旨自体は別に問題ないと思うので、言葉にはそういう下種の勘繰りを
防ぐ為の工夫をしておいた方がいいんでないかな?
問題になっていない事が問題ではない事の証明になるとは、
必ずしも限らないわけだし、そこら辺工夫できる範囲で工夫は
しておいた方がいいと思う。
それは前スレで誰だったか忘れたが言われていた、言葉の問題が生じるね。
「該当しないと断言している削除人がいるじゃないか!」と言質として
その発言が用いられる可能性がある。
まあ、趣旨自体は別に問題ないと思うので、言葉にはそういう下種の勘繰りを
防ぐ為の工夫をしておいた方がいいんでないかな?
問題になっていない事が問題ではない事の証明になるとは、
必ずしも限らないわけだし、そこら辺工夫できる範囲で工夫は
しておいた方がいいと思う。
624名無しの良心
2009/08/24(月) 22:12:49HOST:207.66.100.220.dy.bbexcite.jp 知恵袋へ行ったらどうだろう
625NPCさん
2009/08/24(月) 22:36:40HOST:softbank219181018087.bbtec.net >>623
> 「該当しないと断言している削除人がいるじゃないか!」と言質として
> その発言が用いられる可能性がある。
そーゆーのってさ、「それがどうした?」で終わらないの?
別に「該当しないと断言している削除人が居た」からといって、その意見が絶対なわけじゃないよね?
> 「該当しないと断言している削除人がいるじゃないか!」と言質として
> その発言が用いられる可能性がある。
そーゆーのってさ、「それがどうした?」で終わらないの?
別に「該当しないと断言している削除人が居た」からといって、その意見が絶対なわけじゃないよね?
626名無しの妙心
2009/08/24(月) 23:01:43HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp >>625
そういう風に騒ぐ人に騒ぐ為の種を与えるよりは、
最初から種食っちゃえばいいじゃん、という事ですね。
ですから、絶対にやらなくちゃ駄目駄目の駄目子さんよ!という
お話ではないです。ないはずです。多分、きっと。
その方がモアベター、っちゅう事です。
そういう風に騒ぐ人に騒ぐ為の種を与えるよりは、
最初から種食っちゃえばいいじゃん、という事ですね。
ですから、絶対にやらなくちゃ駄目駄目の駄目子さんよ!という
お話ではないです。ないはずです。多分、きっと。
その方がモアベター、っちゅう事です。
627sjBuafjY
2009/08/28(金) 00:25:24HOST:174.37.96.18-static.reverse.softlayer.com http://oxycodone-buy.crowdvine.com oxycodone buy | <a href="http://oxycodone-buy.crowdvine.com"> oxycodone buy </a>
http://green-80mg-oxycodone-picture.crowdvine.com green 80mg oxycodone picture | <a href="http://green-80mg-oxycodone-picture.crowdvine.com"> green 80mg oxycodone picture </a>
http://oxycodone-5-325.crowdvine.com oxycodone 5-325 | <a href="http://oxycodone-5-325.crowdvine.com"> oxycodone 5-325 </a>
http://oxycodone-high.crowdvine.com oxycodone high | <a href="http://oxycodone-high.crowdvine.com"> oxycodone high </a>
http://oxycontin-vs-oxycodone.crowdvine.com oxycontin vs oxycodone | <a href="http://oxycontin-vs-oxycodone.crowdvine.com"> oxycontin vs oxycodone </a>
http://buy-oxycodone-without-a-prescription.crowdvine.com/ buy oxycodone without a prescription | <a href="http://buy-oxycodone-without-a-prescription.crowdvine.com"> buy oxycodone without a prescription </a>
http://oxycodone-apap.crowdvine.com/ oxycodone apap | <a href="http://oxycodone-apap.crowdvine.com"> oxycodone apap </a>
http://oxycodone-with-apap.crowdvine.com/ oxycodone with apap | <a href="http://oxycodone-with-apap.crowdvine.com/"> oxycodone with apap </a>
http://green-80mg-oxycodone-picture.crowdvine.com green 80mg oxycodone picture | <a href="http://green-80mg-oxycodone-picture.crowdvine.com"> green 80mg oxycodone picture </a>
http://oxycodone-5-325.crowdvine.com oxycodone 5-325 | <a href="http://oxycodone-5-325.crowdvine.com"> oxycodone 5-325 </a>
http://oxycodone-high.crowdvine.com oxycodone high | <a href="http://oxycodone-high.crowdvine.com"> oxycodone high </a>
http://oxycontin-vs-oxycodone.crowdvine.com oxycontin vs oxycodone | <a href="http://oxycontin-vs-oxycodone.crowdvine.com"> oxycontin vs oxycodone </a>
http://buy-oxycodone-without-a-prescription.crowdvine.com/ buy oxycodone without a prescription | <a href="http://buy-oxycodone-without-a-prescription.crowdvine.com"> buy oxycodone without a prescription </a>
http://oxycodone-apap.crowdvine.com/ oxycodone apap | <a href="http://oxycodone-apap.crowdvine.com"> oxycodone apap </a>
http://oxycodone-with-apap.crowdvine.com/ oxycodone with apap | <a href="http://oxycodone-with-apap.crowdvine.com/"> oxycodone with apap </a>
628名無しの妙心
2009/08/28(金) 21:47:15HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp 削除彩虹さん江。
以前医者板のローカルルールに対して仰った「これで削除対象が拡大する事は無い」
という貴方の発言を、「どんな削除人が来ても削除対象が拡大する事は無い」
という意味だと勘違いされている方がおられるようです。
ぶっちゃけ、ローカルルールで誘導とかされているから、という事で処理される
事も考えられ、板趣旨的には問題なくとも、ローカルルール記載によって
医者板では取り扱えなくなる話題が発生してしまう可能性もあるわけで、
削除対象が拡大しないという断言が削除人全体に適応されるものだとは
少々考えにくい部分があります。
あくまで削除彩虹さん個人が削除する場合は、という事でしたら
何の問題も無い発言だと思いますが、そこのところを勘違いされている
方がおられるようですので、改めて発言の趣旨説明と、誤解が生じている
ようでしたら是正をお願いします。
以前医者板のローカルルールに対して仰った「これで削除対象が拡大する事は無い」
という貴方の発言を、「どんな削除人が来ても削除対象が拡大する事は無い」
という意味だと勘違いされている方がおられるようです。
ぶっちゃけ、ローカルルールで誘導とかされているから、という事で処理される
事も考えられ、板趣旨的には問題なくとも、ローカルルール記載によって
医者板では取り扱えなくなる話題が発生してしまう可能性もあるわけで、
削除対象が拡大しないという断言が削除人全体に適応されるものだとは
少々考えにくい部分があります。
あくまで削除彩虹さん個人が削除する場合は、という事でしたら
何の問題も無い発言だと思いますが、そこのところを勘違いされている
方がおられるようですので、改めて発言の趣旨説明と、誤解が生じている
ようでしたら是正をお願いします。
629医者板自治屋 ◆HOSPZYIIwA
2009/08/28(金) 23:48:41HOST:p4055-ipbfp1804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp >>628の関連質問となりますが、以下の現在申請中のローカルルール案で
今以上に削除対象が拡大する可能性はありますか?
■現在申請中のローカルルール■
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、
医療制度や医療過誤などについて扱います。
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。
ただし、林立するようなら地域別などにまとめましょう。
◆関連板への案内
以下の話題でのスレ立てについては関連板をご利用下さい。
(2ちゃんねる掲示板リスト)
医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ 医歯薬看護板
病気や治療 ⇒ 身体・健康板
漢方・鍼灸・指圧など ⇒ 東洋医学板
心の病気 ⇒ メンタルヘルス板
入院生活 ⇒ 入院生活板
医学部 ⇒ 大学学部・研究板
獣医学・動物病院経営 ⇒ 農学板
獣医 ⇒ 農林水産業板
ペット病院 ⇒ ペット大好き板
恋愛や結婚 ⇒ 恋愛サロン など
癌や腫瘍 ⇒ 癌・腫瘍板
鳥インフルエンザなど ⇒ 新型感染症板
エイズ ⇒ HIVサロン
病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ 医療業界板<br>
(※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など
◆単発質問は ちょっとした質問スレッド へ。
◆自治に関する議論は 自治議論スレ へどうぞ。
◆その他については「使い方&注意」と「削除ガイドライン」の指示に従って下さい。
今以上に削除対象が拡大する可能性はありますか?
■現在申請中のローカルルール■
医師などの医療従事者と病院や診療所の話題、
医療制度や医療過誤などについて扱います。
病院・診療所・医者のスレは個別に立てられます。
ただし、林立するようなら地域別などにまとめましょう。
◆関連板への案内
以下の話題でのスレ立てについては関連板をご利用下さい。
(2ちゃんねる掲示板リスト)
医学・歯学・薬学・看護学 ⇒ 医歯薬看護板
病気や治療 ⇒ 身体・健康板
漢方・鍼灸・指圧など ⇒ 東洋医学板
心の病気 ⇒ メンタルヘルス板
入院生活 ⇒ 入院生活板
医学部 ⇒ 大学学部・研究板
獣医学・動物病院経営 ⇒ 農学板
獣医 ⇒ 農林水産業板
ペット病院 ⇒ ペット大好き板
恋愛や結婚 ⇒ 恋愛サロン など
癌や腫瘍 ⇒ 癌・腫瘍板
鳥インフルエンザなど ⇒ 新型感染症板
エイズ ⇒ HIVサロン
病院・診療所以外の医療系企業・法人(※) ⇒ 医療業界板<br>
(※)製薬会社/医療機器メーカー/臨床検査会社/調剤薬局/療養所など
◆単発質問は ちょっとした質問スレッド へ。
◆自治に関する議論は 自治議論スレ へどうぞ。
◆その他については「使い方&注意」と「削除ガイドライン」の指示に従って下さい。
630削除彩虹 ★
2009/08/29(土) 11:48:13ID:???0 >>628
アドレスを貼っておきますね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/587で質問
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/588で回答
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/748で質問
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/757で回答
「私に限って言えば」と前置きしていますので、
「どんな削除人が来ても」と考えるのは誤解だと思います。
>>629
そのローカルルール案は、私の板趣旨解釈と同じです。
(私に限って言えば)それが掲げられることによって削除基準が今よりも厳しくなったり、
削除対象が新たに増えるということはありません。
アドレスを貼っておきますね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/587で質問
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/588で回答
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/748で質問
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068341694/757で回答
「私に限って言えば」と前置きしていますので、
「どんな削除人が来ても」と考えるのは誤解だと思います。
>>629
そのローカルルール案は、私の板趣旨解釈と同じです。
(私に限って言えば)それが掲げられることによって削除基準が今よりも厳しくなったり、
削除対象が新たに増えるということはありません。
631名無しの妙心
2009/08/29(土) 18:15:29HOST:dhcp188-162.tamatele.ne.jp 回答、ありがとうございました。
632名無しの良心
2009/08/30(日) 00:21:04HOST:v0085-s0007.evp.wakwak.ne.jp 削除対象が甘くなったり減ることはああるんですか?
633名無しの良心
NGNG >>632
○○関係は厳しく見る削除人
××関係は見て見ぬ振りをする削除人
△△関係は詳しくないから分かる事だけ消す削除人
色々な削除人がそれぞれ好き勝手に削除活動してますから。
時と場合で状況は色々変わるとは思いますが…
それがここのスレ趣旨とどう絡んでくるんですか?
○○関係は厳しく見る削除人
××関係は見て見ぬ振りをする削除人
△△関係は詳しくないから分かる事だけ消す削除人
色々な削除人がそれぞれ好き勝手に削除活動してますから。
時と場合で状況は色々変わるとは思いますが…
それがここのスレ趣旨とどう絡んでくるんですか?
634torisashi
2009/08/30(日) 04:43:57HOST:db212.opt2.point.ne.jp 寂しがりの酔っ払いよりコトヅケを御預かりしております
「総員!控室に集合!!」とのことです。
以上、宜しくお願い致します。
「総員!控室に集合!!」とのことです。
以上、宜しくお願い致します。
635sakana
2009/08/30(日) 05:18:53HOST:db212.opt2.point.ne.jp ナナシゲスト様へ、コトヅケを御預かりしております
「ごめん!ちょっと他所に気ぃ取られてた!」とのことです
以上、宜しくお願い致します。
「ごめん!ちょっと他所に気ぃ取られてた!」とのことです
以上、宜しくお願い致します。
636u-pa-ru-pa-
2009/08/30(日) 05:31:22HOST:db212.opt2.point.ne.jp さらにコトヅケを御預かりしております
「てっめぇ、ありありと酔っ払いの相手うっとぉしぃわぁー感出しやがって!訴えてやる!!」とのことです
以上、覚えておくように。
「てっめぇ、ありありと酔っ払いの相手うっとぉしぃわぁー感出しやがって!訴えてやる!!」とのことです
以上、覚えておくように。
637散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/08/30(日) 12:05:22HOST:p3178-ipbf1007akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 指導部屋は当然削除人や案内人も注目しています。
スレ違いの話題は、削除作業の邪魔をしている自覚を持ちましょう。
それではお引き取りください。
スレ違いの話題は、削除作業の邪魔をしている自覚を持ちましょう。
それではお引き取りください。
638セラの削除屋 ★
2009/08/30(日) 22:33:28ID:???0 あんま言いたくなかったのですが、>>580-581読んだ時正直うんざり
しました。削除人とて人間ですからあんまり煽りとかあてつけとか
はしないで欲しいです。
@
申し訳ありません。
今後は処理前にスレッド削除依頼の有無、重複の有無、LRを
確認するようにします。
A
支障はないと思います。レス削除されたスレがゴミ箱行ったり
停止されたりはたまにあります。レス削除された後にスレッド削除依頼が
出る場合もありますし。
B
スレッド削除依頼の出ているスレのレス削除について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1251520090/
しました。削除人とて人間ですからあんまり煽りとかあてつけとか
はしないで欲しいです。
@
申し訳ありません。
今後は処理前にスレッド削除依頼の有無、重複の有無、LRを
確認するようにします。
A
支障はないと思います。レス削除されたスレがゴミ箱行ったり
停止されたりはたまにあります。レス削除された後にスレッド削除依頼が
出る場合もありますし。
B
スレッド削除依頼の出ているスレのレス削除について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1251520090/
639削除彩虹 ★
2009/08/30(日) 22:55:40ID:???0 >>638
セラさんのおっしゃることは正しいと思います。
>削除人とて人間ですからあんまり煽りとかあてつけとかはしないで欲しいです。
8年ちかく削除人をやっておりますが、同じような経験をして参りました。
私でよろしければ、いつでも相談に乗りますのでご遠慮なく連絡下さい。
セラさんのおっしゃることは正しいと思います。
>削除人とて人間ですからあんまり煽りとかあてつけとかはしないで欲しいです。
8年ちかく削除人をやっておりますが、同じような経験をして参りました。
私でよろしければ、いつでも相談に乗りますのでご遠慮なく連絡下さい。
640名無しの良心
2009/08/30(日) 23:08:12HOST:ZL093016.ppp.dion.ne.jp 疑義出してるだけで煽りも当てつけもしてないんですけど?
貴方こそ納得もしてないのに>>600のように書くのは、
はっきりいって人を馬鹿にしてるようにしか思えませんが。
貴方への賛同者と反論者の私の双方を。
@
今後はそれでいいというか、やってて当然なんでいいんですけど。
質問の回答にはなって無いと思うんですけど。
A
に関しては、どうやらコピペ程度のレス削除はスレ削除の判断に影響なしという意見が大勢のようですので
納得致しました。
B
そちらで書いてますが、貴方は漫画板に関してはスレ削除依頼もLRもスレ一覧も確認してるんですよね?
ということはスレ削除依頼で /rcomic/1242915963/ がスレ削除依頼出ている事も知っていたと。
そして>>552でスレ削除対象としては、処理する人もいれば残す人もいると書いてます。
つまりスレッド処理の対象かも知れないと認識しているわけですよね?
その上で、忍の発言や削除ガイドラインの削除優先度を無視した事を聞いてるんであって、
そのスレッドで話している、スレッド削除対象で無いスレのレス削除とは話が違います。
貴方こそ納得もしてないのに>>600のように書くのは、
はっきりいって人を馬鹿にしてるようにしか思えませんが。
貴方への賛同者と反論者の私の双方を。
@
今後はそれでいいというか、やってて当然なんでいいんですけど。
質問の回答にはなって無いと思うんですけど。
A
に関しては、どうやらコピペ程度のレス削除はスレ削除の判断に影響なしという意見が大勢のようですので
納得致しました。
B
そちらで書いてますが、貴方は漫画板に関してはスレ削除依頼もLRもスレ一覧も確認してるんですよね?
ということはスレ削除依頼で /rcomic/1242915963/ がスレ削除依頼出ている事も知っていたと。
そして>>552でスレ削除対象としては、処理する人もいれば残す人もいると書いてます。
つまりスレッド処理の対象かも知れないと認識しているわけですよね?
その上で、忍の発言や削除ガイドラインの削除優先度を無視した事を聞いてるんであって、
そのスレッドで話している、スレッド削除対象で無いスレのレス削除とは話が違います。
642名無しの良心
NGNG >640
まあ、この場合反論者たる貴方は馬鹿にされても仕方なかろ。
>セラ氏
「削除ガイドラインは住人の利便性向上と2ちゃんの運営のために存在するものです。
まず、2ちゃんの運営に関しては貴方にお考え頂く必要はありません。
そして、今回の話はどんな住人のどんな利便性を損ねたとお考えでしょうか。
無論、ご迷惑ご心配をおかけした方に謝罪するのはやぶさかではありません。
フォローしてくれた先輩方、住人の皆様には>>600を以て私の謝意とさせて頂きます。
が、貴方へは、正直貴方が誰にどんな迷惑がかかったことを問題とお思いなのかがわかりかねる為、
取るべき行動を判断しかねております。
見たところ、判断できないのは私だけではないようですので、
どうかいま少し分かりやすく解説して頂くか、あるいは批判要望板、もしくはチラシの裏、脳内掲示板等への移動をお願いします」
とでも言っとき。
あと、愚痴るのは時と場所を選ぶべし。
クレーマー本人がいる所で愚痴れば、どうなるかくらい分かろーに。
まあ、この場合反論者たる貴方は馬鹿にされても仕方なかろ。
>セラ氏
「削除ガイドラインは住人の利便性向上と2ちゃんの運営のために存在するものです。
まず、2ちゃんの運営に関しては貴方にお考え頂く必要はありません。
そして、今回の話はどんな住人のどんな利便性を損ねたとお考えでしょうか。
無論、ご迷惑ご心配をおかけした方に謝罪するのはやぶさかではありません。
フォローしてくれた先輩方、住人の皆様には>>600を以て私の謝意とさせて頂きます。
が、貴方へは、正直貴方が誰にどんな迷惑がかかったことを問題とお思いなのかがわかりかねる為、
取るべき行動を判断しかねております。
見たところ、判断できないのは私だけではないようですので、
どうかいま少し分かりやすく解説して頂くか、あるいは批判要望板、もしくはチラシの裏、脳内掲示板等への移動をお願いします」
とでも言っとき。
あと、愚痴るのは時と場所を選ぶべし。
クレーマー本人がいる所で愚痴れば、どうなるかくらい分かろーに。
643セラの削除屋 ★
2009/08/30(日) 23:37:52ID:???0 >>639
ありがとうございます。
>>640
そうですか。あまり議論のための議論をしたくはないのでそう
思うならいいですよ。
@
重複ならだいたい最初の方に誘導がしてありますし、
板違いならスレ読めば分かりますから。宣伝やエロやコピペ消すのに
LR見る必要もないと思いました。言われてみれば確かにLR違反のスレ
だった場合困るというのはありますね。
B
削除人によって判断が違うことはままありますから。
LRで原則1作家1スレとなっていても手塚治虫先生などには
当てはまらないわけですし、岩明均先生についてはいくつか作品が
あるわけですが、「寄生獣」の人気がとりわけ高いので、作家スレが
「寄生獣」ネタばかりになるからと分離したのならそれでもいいんじゃ
ないか、あるいは統合か分離か住人さんで話し合ってくださいということで
残し、と私は考えました。でも処理する人もいるかも?
私個人は残しと判断したということではダメでしょうか?
ありがとうございます。
>>640
そうですか。あまり議論のための議論をしたくはないのでそう
思うならいいですよ。
@
重複ならだいたい最初の方に誘導がしてありますし、
板違いならスレ読めば分かりますから。宣伝やエロやコピペ消すのに
LR見る必要もないと思いました。言われてみれば確かにLR違反のスレ
だった場合困るというのはありますね。
B
削除人によって判断が違うことはままありますから。
LRで原則1作家1スレとなっていても手塚治虫先生などには
当てはまらないわけですし、岩明均先生についてはいくつか作品が
あるわけですが、「寄生獣」の人気がとりわけ高いので、作家スレが
「寄生獣」ネタばかりになるからと分離したのならそれでもいいんじゃ
ないか、あるいは統合か分離か住人さんで話し合ってくださいということで
残し、と私は考えました。でも処理する人もいるかも?
私個人は残しと判断したということではダメでしょうか?
644削除屋@放浪人 ★
2009/08/30(日) 23:52:42ID:???0 原則というのは例外を含むわけで、残す場合もあれば
残さない場合もあります。
で、確実に削除対象だと判断できるものはレス削除しないと
いうのはあると思いますけど、消されない可能性もあるものなら
別に問題ないと思いますけどね。どちらも処理しても。
スレッドが削除対象かどうかと、スレッドの削除依頼が
出てるかどうかは別の話ですし。
依頼が出てたら絶対手を出してはいけないなら、レス削除依頼が出る度に、
それを消されたくない人はスレッドの削除依頼出すでしょうね。
残さない場合もあります。
で、確実に削除対象だと判断できるものはレス削除しないと
いうのはあると思いますけど、消されない可能性もあるものなら
別に問題ないと思いますけどね。どちらも処理しても。
スレッドが削除対象かどうかと、スレッドの削除依頼が
出てるかどうかは別の話ですし。
依頼が出てたら絶対手を出してはいけないなら、レス削除依頼が出る度に、
それを消されたくない人はスレッドの削除依頼出すでしょうね。
645honndashi
2009/08/31(月) 07:19:05HOST:ls159.opt2.point.ne.jp リンクも全然踏まんとこのスレットだけしか読んどらんから
全然見当違いゆーとったらただのアホとして脳内ポイしてくれたら有難いんじゃけどな
ってゆーどっかの駄馬みたいの逃げ腰前置きは置いといてやね
セラ君てスレット削除やらストッパ持っておったとしたら話題にされとるみたいの削除をしたんやろか
なんちゅか見てて感じたんが
「レス削除を持っている削除人としての自分」ちゅうのを基軸にロジックが組まれとる感じがするんよね
ゆーなれば今持っている道具だけでやれるとこまでやってみようって感じかね
削除人がいきなしスレット系魔法を取得でけんのはただ単なるRPG的レベルアップやなくて
削除に対する考えの深さやら削除ガイドラインを超えた明文化されていない部分の理解度やら
そーゆうモンを学ばせてスレット系魔法を最大限有効に使えるようにする為っちゅうのんもあるんやなかろかね
そうゆう点においてチミは今回非常に有意義な勉強の機会を自分で潰してしもたわけやね
久しぶりに議論板のロカルーやら見たんけどな
確かにチミのやったことは間違った事でも責められるべき事でもないやもしらんわ
逆にdion君のが間違ってて責められる側になるやも知らんわ確かに
んじゃけどな、議論板のロカルーなりって
削除人にアホの相手することによるメンタル的負担やら不毛な議論に裂く時間負担やらをでけるだけ軽減して
気兼ねなく削除活動に専念してもらうためのモンゆう感じも含まれとるやろ
そうゆう点で言やぁdion君はただのアホやないし削除に対する見解の深さやら2chに対するスタンスやらは
しっかりしたモン持っとるやぁね
削除人て立場上どうしても「まずはルールありき」思考に陥る傾向にあるんよね
まぁもちろんそれは必須事項でもあるんけど
あまりにも長すぎる期間野次馬やっとるとかルールが出来る前から2chにおる超古参やらの中には
「何の為のルールなのか」っちゅう別次元の視点を持っとるがおったりするんよね
ゆうなればロジックのスタート地点からして全然違うんよ
本来削除人こそがそうゆう視点を持たなアカンのけど
削除人であること自体がそうゆう視点を持つことの妨げになるっちゅうかなんちゅうか
あーもうここまで長々書いて大事なトコで説明下手やなぁワシ
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1076/10766/1076626229.html
↑の847でも読んどいてくれろ
全然見当違いゆーとったらただのアホとして脳内ポイしてくれたら有難いんじゃけどな
ってゆーどっかの駄馬みたいの逃げ腰前置きは置いといてやね
セラ君てスレット削除やらストッパ持っておったとしたら話題にされとるみたいの削除をしたんやろか
なんちゅか見てて感じたんが
「レス削除を持っている削除人としての自分」ちゅうのを基軸にロジックが組まれとる感じがするんよね
ゆーなれば今持っている道具だけでやれるとこまでやってみようって感じかね
削除人がいきなしスレット系魔法を取得でけんのはただ単なるRPG的レベルアップやなくて
削除に対する考えの深さやら削除ガイドラインを超えた明文化されていない部分の理解度やら
そーゆうモンを学ばせてスレット系魔法を最大限有効に使えるようにする為っちゅうのんもあるんやなかろかね
そうゆう点においてチミは今回非常に有意義な勉強の機会を自分で潰してしもたわけやね
久しぶりに議論板のロカルーやら見たんけどな
確かにチミのやったことは間違った事でも責められるべき事でもないやもしらんわ
逆にdion君のが間違ってて責められる側になるやも知らんわ確かに
んじゃけどな、議論板のロカルーなりって
削除人にアホの相手することによるメンタル的負担やら不毛な議論に裂く時間負担やらをでけるだけ軽減して
気兼ねなく削除活動に専念してもらうためのモンゆう感じも含まれとるやろ
そうゆう点で言やぁdion君はただのアホやないし削除に対する見解の深さやら2chに対するスタンスやらは
しっかりしたモン持っとるやぁね
削除人て立場上どうしても「まずはルールありき」思考に陥る傾向にあるんよね
まぁもちろんそれは必須事項でもあるんけど
あまりにも長すぎる期間野次馬やっとるとかルールが出来る前から2chにおる超古参やらの中には
「何の為のルールなのか」っちゅう別次元の視点を持っとるがおったりするんよね
ゆうなればロジックのスタート地点からして全然違うんよ
本来削除人こそがそうゆう視点を持たなアカンのけど
削除人であること自体がそうゆう視点を持つことの妨げになるっちゅうかなんちゅうか
あーもうここまで長々書いて大事なトコで説明下手やなぁワシ
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1076/10766/1076626229.html
↑の847でも読んどいてくれろ
646irikodashi
2009/08/31(月) 07:20:27HOST:ls159.opt2.point.ne.jp dionのシトて口は悪いし態度は偉そうやもしらんけど
>>603みたいに最低限の礼儀はわきまえとるワシ思うんやんか
それに対して>>638の出だしはあまりにも無礼すぎると違うか
今はナウオンタイムやし当事者やでアレやもしらんけどな
とりやえず決着ついたら半年なり1年なり寝かして読みなおしてみるが吉やなかろかね
いちようコレ提示しとこうかね
>※ 削除人の皆様へ
> 自らの削除処理に真摯な疑問を提起された場合には
> なるべく誠実な説明や応答をなさる様にお願いします。
dion君へ
おそらくチミがワシに言いたいはこうやろ
「おまえには聞いてない、しゃしゃり出てこんでええ」
すまんなぁついつい口出ししとうなってもうたんやんか
直接ワシにゲンコツ喰らわすはでけんのやから代わりにデスプレイでも殴りつけといてくれろ
>>603みたいに最低限の礼儀はわきまえとるワシ思うんやんか
それに対して>>638の出だしはあまりにも無礼すぎると違うか
今はナウオンタイムやし当事者やでアレやもしらんけどな
とりやえず決着ついたら半年なり1年なり寝かして読みなおしてみるが吉やなかろかね
いちようコレ提示しとこうかね
>※ 削除人の皆様へ
> 自らの削除処理に真摯な疑問を提起された場合には
> なるべく誠実な説明や応答をなさる様にお願いします。
dion君へ
おそらくチミがワシに言いたいはこうやろ
「おまえには聞いてない、しゃしゃり出てこんでええ」
すまんなぁついつい口出ししとうなってもうたんやんか
直接ワシにゲンコツ喰らわすはでけんのやから代わりにデスプレイでも殴りつけといてくれろ
647名無しの良心
2009/09/01(火) 16:54:58HOST:ZL093016.ppp.dion.ne.jp >>600で今後の行動指針については納得いけましたし
毒気も抜かれたので、終わります。
セラさんお付き合いありがとうございました。
こんな意見もあるんだって事でせっかく考えたんで投稿しますね。
削除ガイドラインってそんなに軽いもんじゃないと思うんですよ。
一般的な利用者、依頼者はもちろんの事。
要請板では、2ちゃんねらー以外にも守らせてるんですよ。
法的に全く根拠の無い代物を。
困ってるからとか何とか言われてますが、一般利用者なんかより
はるかに困っているであろうその人達に対して、
やれ書式だ、やれ担当者の役職名だと厳守させているのですから、
削除人は一言一句その通りに行動してなきゃ嘘でしょ。
ぶっちゃけ要請板の案件なんて消されても誰も困らないものばっかですよ。
GLの優先度や、削除忍の発言について、この場合は該当しないはず
とか勝手に解釈されていますが、
文面をそのまま解釈すれば、例外については言及していない訳ですし、
全案件についての話になるでしょ。
その発言が出た際は、特に異論なかったようですし
その後誰も「このケースは違いますよね?」等といった確認していないように
見受けられますし。
例外がある、このケースについては該当しないはずと思うなら、
まずGLの方を変えたり、削除方針の変更を示唆してもらうべきだと思うんですよ。
そうすりゃ俺みたいなのが、いくら絡もうがアホかで一蹴できるわけですし。
その手順をすっとばして、いきなり行動して、それが通例化する
っておかしくないですか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1251520090/
で色々と話し合っていますが、そういった議論の方を先に
行なうべきだと思うんですよ。
毒気も抜かれたので、終わります。
セラさんお付き合いありがとうございました。
こんな意見もあるんだって事でせっかく考えたんで投稿しますね。
削除ガイドラインってそんなに軽いもんじゃないと思うんですよ。
一般的な利用者、依頼者はもちろんの事。
要請板では、2ちゃんねらー以外にも守らせてるんですよ。
法的に全く根拠の無い代物を。
困ってるからとか何とか言われてますが、一般利用者なんかより
はるかに困っているであろうその人達に対して、
やれ書式だ、やれ担当者の役職名だと厳守させているのですから、
削除人は一言一句その通りに行動してなきゃ嘘でしょ。
ぶっちゃけ要請板の案件なんて消されても誰も困らないものばっかですよ。
GLの優先度や、削除忍の発言について、この場合は該当しないはず
とか勝手に解釈されていますが、
文面をそのまま解釈すれば、例外については言及していない訳ですし、
全案件についての話になるでしょ。
その発言が出た際は、特に異論なかったようですし
その後誰も「このケースは違いますよね?」等といった確認していないように
見受けられますし。
例外がある、このケースについては該当しないはずと思うなら、
まずGLの方を変えたり、削除方針の変更を示唆してもらうべきだと思うんですよ。
そうすりゃ俺みたいなのが、いくら絡もうがアホかで一蹴できるわけですし。
その手順をすっとばして、いきなり行動して、それが通例化する
っておかしくないですか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1251520090/
で色々と話し合っていますが、そういった議論の方を先に
行なうべきだと思うんですよ。
648名無しの良心
NGNG 削除ガイドラインを法律、削除を判決と例えるならそういう考え方もあるかもしれませんね。
でも、違うんですよ?
ガイドラインは法律じゃないし削除は判決じゃありません。
今だって、おまえアホかと一蹴されても全くおかしくないんですよ。
それを付き合ってくれたのは、ボラとしての責任感だったり、住人のためになるならという善意だったりする訳です。
せめて、貴方の的外れな「べき論」で、ボラの責任感と善意を無駄に磨耗させた責任のかけらぐらいは感じてほしいもんです。
でも、違うんですよ?
ガイドラインは法律じゃないし削除は判決じゃありません。
今だって、おまえアホかと一蹴されても全くおかしくないんですよ。
それを付き合ってくれたのは、ボラとしての責任感だったり、住人のためになるならという善意だったりする訳です。
せめて、貴方の的外れな「べき論」で、ボラの責任感と善意を無駄に磨耗させた責任のかけらぐらいは感じてほしいもんです。
649散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/09/01(火) 21:04:30HOST:p3178-ipbf1007akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 運営ボラへの指導の話は終わったようですので、あとは然るべき場所で…。
650削除海老 ★
2009/09/02(水) 01:33:48ID:???0 じゃあ俺が★つけて言ってやるよ、アホかって。
くだらねーことでgdgd言っていい気になるな、もう黙れよって。
くだらねーことでgdgd言っていい気になるな、もう黙れよって。
651[―{}@{}@{}-] 株価【123】 GMIDI ◆BoZ/yugon.
2009/09/23(水) 12:25:22HOST:119-171-32-241.rev.home.ne.jp 削除したり、焼いたり・・・
普通の人たちには出来ないことをする人たち。
しかし、その特別な作業ゆえに、失敗すると叩かれ最悪キャップ剥奪
つまり、クビである。
慎重さを要する仕事ゆえに、ベテランになると自動作業にしたり
自分の責任感がなくなってきてしまう。
そんな★の人たちには削除なんてされたくない。
どうせお前らは義務と依頼と平和に格好付けてやってるんだろうと思ってしまう。
だが、そのような中でも当初の頃から閉鎖に追い込まれたときにはUNIX板で
一般の人と混ざって(★をつけずに)作業し、最後、1/16に容量を纏めるcgiを
埋め込み前にひょっこりと出てきたあの★の様な人に私はあこがれています。
843:ソースまとめ(12/12) ◆$$$$$$$$
・
・
・
`exit
以上!コード終わり!
844:★ ◆********
>>843盛大に乙
では、read.cgiを埋め込んで、10分後から閉鎖を解除、各板の復帰に向かいます。
845: ◆########
>>844おまww★かよww
普通の人たちには出来ないことをする人たち。
しかし、その特別な作業ゆえに、失敗すると叩かれ最悪キャップ剥奪
つまり、クビである。
慎重さを要する仕事ゆえに、ベテランになると自動作業にしたり
自分の責任感がなくなってきてしまう。
そんな★の人たちには削除なんてされたくない。
どうせお前らは義務と依頼と平和に格好付けてやってるんだろうと思ってしまう。
だが、そのような中でも当初の頃から閉鎖に追い込まれたときにはUNIX板で
一般の人と混ざって(★をつけずに)作業し、最後、1/16に容量を纏めるcgiを
埋め込み前にひょっこりと出てきたあの★の様な人に私はあこがれています。
843:ソースまとめ(12/12) ◆$$$$$$$$
・
・
・
`exit
以上!コード終わり!
844:★ ◆********
>>843盛大に乙
では、read.cgiを埋め込んで、10分後から閉鎖を解除、各板の復帰に向かいます。
845: ◆########
>>844おまww★かよww
652名無しの良心
NGNG653迷ったら名乗らない
2009/09/26(土) 13:34:58HOST:softbank220010090177.bbtec.net もしも捜査関係事項照会書が警察のドメインでアップしてもらえた場合、
そのurlはどこに貼ればいいのですか??
具体的なスレッドを教えてください。
そのurlはどこに貼ればいいのですか??
具体的なスレッドを教えてください。
654散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/09/26(土) 20:03:49HOST:p3178-ipbf1007akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ここは質問スレではありません。整理板の質問スレにどうぞ。
655黒い森の案内人 ★
2009/10/02(金) 21:57:33ID:???0 案内人指導部屋 その1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1162639138/282-294
から移転しました。あらためて、ご指摘・ご意見の数々ありがとうございます。
「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加えて、
削除人さんに判断いただくのがベターでは?」ということが私の主張ですので
「その削除理由は間違っている」と言われても困ります、というのが正直な感想です。
今回のケースのように依頼者さんが成立しえない「宣伝」を理由にしていた場合、
今のところGL8と記載する以外うまい表現手段が思いつきませんが、「GL8?」あるいは
より明確に「GL8(要件不成立)」などと記載すれば無用な誤解は生まなかったかと
反省しています。また、GL5でのまとめについても納得いたしましたので、これからの
まとめ作業に活かしたいと考えます。
今後とも、ご指摘・ご指導のほどよろしくお願いします。
#レス削除のまとめにGL番号が必要か否かを含めた「まとめ方」についての疑問点は、
#後日になると思いますが「よりよいまとめ」スレに書き込む予定です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1162639138/282-294
から移転しました。あらためて、ご指摘・ご意見の数々ありがとうございます。
「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加えて、
削除人さんに判断いただくのがベターでは?」ということが私の主張ですので
「その削除理由は間違っている」と言われても困ります、というのが正直な感想です。
今回のケースのように依頼者さんが成立しえない「宣伝」を理由にしていた場合、
今のところGL8と記載する以外うまい表現手段が思いつきませんが、「GL8?」あるいは
より明確に「GL8(要件不成立)」などと記載すれば無用な誤解は生まなかったかと
反省しています。また、GL5でのまとめについても納得いたしましたので、これからの
まとめ作業に活かしたいと考えます。
今後とも、ご指摘・ご指導のほどよろしくお願いします。
#レス削除のまとめにGL番号が必要か否かを含めた「まとめ方」についての疑問点は、
#後日になると思いますが「よりよいまとめ」スレに書き込む予定です。
2009/10/02(金) 23:42:30HOST:softbank221090211074.bbtec.net
ξ´・ω・`ξ 「依頼 >>113 GL5 GL8」と書き記してまとめてるんだし、
あんま気にしなさんなっ。
あんま気にしなさんなっ。
657名無しの良心
NGNG >>655
省略する事なくまとめる、と言う考え方は正しい。ただ、今回のまとめ方だと、貴方の判断が加わっている。
依頼者の立場で考えてみようよ。
これで削除人が「GL8には該当しません。」なんて言った日には
「GL8って何!?そんな理由で出した覚えないけど!?」ってなるでしょ?
何を問題視されてるかを理解しよう。今回は大した問題ではないと思うけど、繰り返しちゃダメな行動です。
後半の方はその通りだと私も思いますよー。
省略する事なくまとめる、と言う考え方は正しい。ただ、今回のまとめ方だと、貴方の判断が加わっている。
依頼者の立場で考えてみようよ。
これで削除人が「GL8には該当しません。」なんて言った日には
「GL8って何!?そんな理由で出した覚えないけど!?」ってなるでしょ?
何を問題視されてるかを理解しよう。今回は大した問題ではないと思うけど、繰り返しちゃダメな行動です。
後半の方はその通りだと私も思いますよー。
658名無しの良心
NGNG あー、
端的に言うと、依頼主の預かり知らぬ所で却下の可能性を勝手に上げちゃったんですよ。
「依頼主は成立しない理由で依頼しているかもしれない」
から、
「依頼主は成立しない理由で依頼している」
にグレードアップしちゃったんですね。
もちろんアンカーもあるし削除人もチェックするから、そうそう大事にはならんけど、
そこの違いを決して軽視してほしくないな。
>「その削除理由は間違っている」と言われても困ります、というのが正直な感想です。
ここだけ、ちょっと不安になったので少しくどく説明しました。
端的に言うと、依頼主の預かり知らぬ所で却下の可能性を勝手に上げちゃったんですよ。
「依頼主は成立しない理由で依頼しているかもしれない」
から、
「依頼主は成立しない理由で依頼している」
にグレードアップしちゃったんですね。
もちろんアンカーもあるし削除人もチェックするから、そうそう大事にはならんけど、
そこの違いを決して軽視してほしくないな。
>「その削除理由は間違っている」と言われても困ります、というのが正直な感想です。
ここだけ、ちょっと不安になったので少しくどく説明しました。
659名無しの良心
2009/10/03(土) 00:46:08HOST:124244251180.ctinets.com >>657
>ただ、今回のまとめ方だと、貴方の判断が加わっている。
>依頼者の立場で考えてみようよ。
>これで削除人が「GL8には該当しません。」なんて言った日には
>「GL8って何!?そんな理由で出した覚えないけど!?」ってなるでしょ?
逆にGL.8を省いた場合、依頼者は「GL.8を理由に依頼を出したのに、まとめの時点でその理由が省かれた。」
ってなったりして
>ただ、今回のまとめ方だと、貴方の判断が加わっている。
>依頼者の立場で考えてみようよ。
>これで削除人が「GL8には該当しません。」なんて言った日には
>「GL8って何!?そんな理由で出した覚えないけど!?」ってなるでしょ?
逆にGL.8を省いた場合、依頼者は「GL.8を理由に依頼を出したのに、まとめの時点でその理由が省かれた。」
ってなったりして
660削除明王 ★
2009/10/03(土) 00:52:07ID:???0 >>655
そうじゃなくてですね……
あなたは「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加え」たのではありません。
「(誤解釈によるものとは言え)依頼者が提示したとは読みとれない代物を勝手に依頼理由としてまとめに加え」てしまったのです。
「宣伝」という言葉を「8. URL表記・リンク」と短絡的に結びつけないで下さい。
#よって、もし「「GL8?」あるいはより明確に「GL8(要件不成立)」などと記載」していたとしても、
#同様の指摘を受けるのは免れなかったでしょう。
そうじゃなくてですね……
あなたは「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加え」たのではありません。
「(誤解釈によるものとは言え)依頼者が提示したとは読みとれない代物を勝手に依頼理由としてまとめに加え」てしまったのです。
「宣伝」という言葉を「8. URL表記・リンク」と短絡的に結びつけないで下さい。
#よって、もし「「GL8?」あるいはより明確に「GL8(要件不成立)」などと記載」していたとしても、
#同様の指摘を受けるのは免れなかったでしょう。
661名無しの良心
2009/10/03(土) 00:56:22HOST:p14098-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp まとめだけを見て削除判断をするとしたら、それこそ削除人の資質の問題だと思いますがね。
662名無しの良心
NGNG >>659
はあ?
あー……と、な。
例えば、マックでな?
「肉!!」
って注文した奴が居たとして、
「当店で肉といえばメガマックですね!メガマックは当店では取り扱ってませんがメガマックでオーダー承らせて頂きます。」
と言う店員がいたら、その店員の頭がおかしい。
「肉……ですか……厨房に伝えてみますね……」
「肉といえばメガマックに決まってるだろう!!なんでメガマックって伝えないんだ!」
と言う客がいたらその客の頭がおかしい。
分かるか?
はあ?
あー……と、な。
例えば、マックでな?
「肉!!」
って注文した奴が居たとして、
「当店で肉といえばメガマックですね!メガマックは当店では取り扱ってませんがメガマックでオーダー承らせて頂きます。」
と言う店員がいたら、その店員の頭がおかしい。
「肉……ですか……厨房に伝えてみますね……」
「肉といえばメガマックに決まってるだろう!!なんでメガマックって伝えないんだ!」
と言う客がいたらその客の頭がおかしい。
分かるか?
664名無しの良心
2009/10/03(土) 01:14:09HOST:p14098-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp まとめの段階ではGL5でまとめるのも、GL5+8でもまとめるのも、
実はどちらも正解で、削除判断には影響を与えない問題だと思うんだけどね。
削除判断に影響を与えないはずなのに、誰が困る事になるんだろう?
実はどちらも正解で、削除判断には影響を与えない問題だと思うんだけどね。
削除判断に影響を与えないはずなのに、誰が困る事になるんだろう?
665ウマー
2009/10/03(土) 01:25:54HOST:KD125028016217.ppp.prin.ne.jp 困る人が誰もいなければ問題もない
天下りみたいな話ですね。
天下りみたいな話ですね。
666名無しの良心
NGNG >>664
何の為に依頼理由もまとめに入れてるのか考えよー。
影響を与えない、なんて事はない。影響が小さいだけ。
で、影響が小さいのは(今回の件がミスであるとして)ミスをしていい理由にはならない。
ちっさいミス(だと私は思う)から、
次回から気を付けますねー、ですむ話だと思うよ。
何の為に依頼理由もまとめに入れてるのか考えよー。
影響を与えない、なんて事はない。影響が小さいだけ。
で、影響が小さいのは(今回の件がミスであるとして)ミスをしていい理由にはならない。
ちっさいミス(だと私は思う)から、
次回から気を付けますねー、ですむ話だと思うよ。
667名無しの良心
2009/10/03(土) 01:32:23HOST:p14098-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp 長く使われてなかった知恵袋の方の指導部屋で始めるような問題でもなかったな。
せめてここの案内屯所でやればいいのに。
せめてここの案内屯所でやればいいのに。
668削除明王 ★
2009/10/03(土) 08:19:18ID:???0669(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
2009/10/03(土) 08:32:45HOST:p1140-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp 依頼者の意図が一番大事だろ。
2009/10/03(土) 16:14:19HOST:softbank221090211074.bbtec.net
ξ´・ω・`ξ 黒い森の言い分に対して、
------------------------------------------------------------------
> 「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加えて、
> 削除人さんに判断いただくのがベターでは?」ということが私の主張
ダウト。だったら何故、113の削除依頼に書き記されている文、
「皆さんにとって不快で不利益」をGL.4と解釈して、まとめに加えなかったのか?
(以下略)
------------------------------------------------------------------
といった方向から指導を行い、最終的には
「本ケースにおいては、『依頼 >>113 GL5』でまとめるのが無難です。」
で指導を終えるって遣り取りを試みるのも吝かではナイんだけど、
・黒い森は…
1.本ケースにおいては、GL.8の削除理由は成立しないことを分かっているようだ。
2.「依頼 >>113 GL5 GL8」と、最適な解釈であろうGL.5も併せて書き記している。
3.黒い森のまとめによって、削除依頼者が不利益を被った訳でもなく、
削除屋@雪月の削除判断に悪影響を及ぼした訳でもない。
なんだから、あんま気にしなさんなっ。
------------------------------------------------------------------
> 「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加えて、
> 削除人さんに判断いただくのがベターでは?」ということが私の主張
ダウト。だったら何故、113の削除依頼に書き記されている文、
「皆さんにとって不快で不利益」をGL.4と解釈して、まとめに加えなかったのか?
(以下略)
------------------------------------------------------------------
といった方向から指導を行い、最終的には
「本ケースにおいては、『依頼 >>113 GL5』でまとめるのが無難です。」
で指導を終えるって遣り取りを試みるのも吝かではナイんだけど、
・黒い森は…
1.本ケースにおいては、GL.8の削除理由は成立しないことを分かっているようだ。
2.「依頼 >>113 GL5 GL8」と、最適な解釈であろうGL.5も併せて書き記している。
3.黒い森のまとめによって、削除依頼者が不利益を被った訳でもなく、
削除屋@雪月の削除判断に悪影響を及ぼした訳でもない。
なんだから、あんま気にしなさんなっ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渦中のTKO・木下隆行 ラジオ生出演 パーカー姿で「どうも、問題児です」 [ひかり★]
- 【芸能】木村拓哉「みんな、たまってたんだな…」 事務所後輩が飲み会で抱き合って号泣 [シャチ★]
- パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 [お断り★]
- 【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著 [煮卵★]
- キからはじまる大企業の面接官「一人暮らしはビッチ」 [377482965]
- 【悲報】Z世代さん、「底辺の職業ランキング」の影響で意地でもブルーカラーの仕事に就きたくない模様 [288593948]
- お🏡がある生活
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★7
- TKO木下、反省してない。「性加害」を「面白い」と表現。 [425744418]
- (ヽ´ん`)「セックスしてる動画よりただのヌードのほうが抜ける」👈これなんで? [923918146]