特定運営ボランティアの皆さんに何か意見したいことがある人は、
冷静に論理的な批判の求められるここで、理路整然とやりましょう。
■前スレ
運営ボランティアさん指導部屋7号室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1214609341/
■過去ログ
1号室 http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1039/10391/1039173854.html
2号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1066/10661/1066132196.html
3号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1094/10945/1094578431.html
4号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1108/11081/1108179850.html
5号室 http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1119/11199/1119970917.html
6号室 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1151937746/
探検
運営ボランティアさん指導部屋8号室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1春 <> ◆PoorManD1k
2008/12/16(火) 08:30:45HOST:softbank220009092119.bbtec.net658名無しの良心
NGNG あー、
端的に言うと、依頼主の預かり知らぬ所で却下の可能性を勝手に上げちゃったんですよ。
「依頼主は成立しない理由で依頼しているかもしれない」
から、
「依頼主は成立しない理由で依頼している」
にグレードアップしちゃったんですね。
もちろんアンカーもあるし削除人もチェックするから、そうそう大事にはならんけど、
そこの違いを決して軽視してほしくないな。
>「その削除理由は間違っている」と言われても困ります、というのが正直な感想です。
ここだけ、ちょっと不安になったので少しくどく説明しました。
端的に言うと、依頼主の預かり知らぬ所で却下の可能性を勝手に上げちゃったんですよ。
「依頼主は成立しない理由で依頼しているかもしれない」
から、
「依頼主は成立しない理由で依頼している」
にグレードアップしちゃったんですね。
もちろんアンカーもあるし削除人もチェックするから、そうそう大事にはならんけど、
そこの違いを決して軽視してほしくないな。
>「その削除理由は間違っている」と言われても困ります、というのが正直な感想です。
ここだけ、ちょっと不安になったので少しくどく説明しました。
659名無しの良心
2009/10/03(土) 00:46:08HOST:124244251180.ctinets.com >>657
>ただ、今回のまとめ方だと、貴方の判断が加わっている。
>依頼者の立場で考えてみようよ。
>これで削除人が「GL8には該当しません。」なんて言った日には
>「GL8って何!?そんな理由で出した覚えないけど!?」ってなるでしょ?
逆にGL.8を省いた場合、依頼者は「GL.8を理由に依頼を出したのに、まとめの時点でその理由が省かれた。」
ってなったりして
>ただ、今回のまとめ方だと、貴方の判断が加わっている。
>依頼者の立場で考えてみようよ。
>これで削除人が「GL8には該当しません。」なんて言った日には
>「GL8って何!?そんな理由で出した覚えないけど!?」ってなるでしょ?
逆にGL.8を省いた場合、依頼者は「GL.8を理由に依頼を出したのに、まとめの時点でその理由が省かれた。」
ってなったりして
660削除明王 ★
2009/10/03(土) 00:52:07ID:???0 >>655
そうじゃなくてですね……
あなたは「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加え」たのではありません。
「(誤解釈によるものとは言え)依頼者が提示したとは読みとれない代物を勝手に依頼理由としてまとめに加え」てしまったのです。
「宣伝」という言葉を「8. URL表記・リンク」と短絡的に結びつけないで下さい。
#よって、もし「「GL8?」あるいはより明確に「GL8(要件不成立)」などと記載」していたとしても、
#同様の指摘を受けるのは免れなかったでしょう。
そうじゃなくてですね……
あなたは「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加え」たのではありません。
「(誤解釈によるものとは言え)依頼者が提示したとは読みとれない代物を勝手に依頼理由としてまとめに加え」てしまったのです。
「宣伝」という言葉を「8. URL表記・リンク」と短絡的に結びつけないで下さい。
#よって、もし「「GL8?」あるいはより明確に「GL8(要件不成立)」などと記載」していたとしても、
#同様の指摘を受けるのは免れなかったでしょう。
661名無しの良心
2009/10/03(土) 00:56:22HOST:p14098-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp まとめだけを見て削除判断をするとしたら、それこそ削除人の資質の問題だと思いますがね。
662名無しの良心
NGNG >>659
はあ?
あー……と、な。
例えば、マックでな?
「肉!!」
って注文した奴が居たとして、
「当店で肉といえばメガマックですね!メガマックは当店では取り扱ってませんがメガマックでオーダー承らせて頂きます。」
と言う店員がいたら、その店員の頭がおかしい。
「肉……ですか……厨房に伝えてみますね……」
「肉といえばメガマックに決まってるだろう!!なんでメガマックって伝えないんだ!」
と言う客がいたらその客の頭がおかしい。
分かるか?
はあ?
あー……と、な。
例えば、マックでな?
「肉!!」
って注文した奴が居たとして、
「当店で肉といえばメガマックですね!メガマックは当店では取り扱ってませんがメガマックでオーダー承らせて頂きます。」
と言う店員がいたら、その店員の頭がおかしい。
「肉……ですか……厨房に伝えてみますね……」
「肉といえばメガマックに決まってるだろう!!なんでメガマックって伝えないんだ!」
と言う客がいたらその客の頭がおかしい。
分かるか?
664名無しの良心
2009/10/03(土) 01:14:09HOST:p14098-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp まとめの段階ではGL5でまとめるのも、GL5+8でもまとめるのも、
実はどちらも正解で、削除判断には影響を与えない問題だと思うんだけどね。
削除判断に影響を与えないはずなのに、誰が困る事になるんだろう?
実はどちらも正解で、削除判断には影響を与えない問題だと思うんだけどね。
削除判断に影響を与えないはずなのに、誰が困る事になるんだろう?
665ウマー
2009/10/03(土) 01:25:54HOST:KD125028016217.ppp.prin.ne.jp 困る人が誰もいなければ問題もない
天下りみたいな話ですね。
天下りみたいな話ですね。
666名無しの良心
NGNG >>664
何の為に依頼理由もまとめに入れてるのか考えよー。
影響を与えない、なんて事はない。影響が小さいだけ。
で、影響が小さいのは(今回の件がミスであるとして)ミスをしていい理由にはならない。
ちっさいミス(だと私は思う)から、
次回から気を付けますねー、ですむ話だと思うよ。
何の為に依頼理由もまとめに入れてるのか考えよー。
影響を与えない、なんて事はない。影響が小さいだけ。
で、影響が小さいのは(今回の件がミスであるとして)ミスをしていい理由にはならない。
ちっさいミス(だと私は思う)から、
次回から気を付けますねー、ですむ話だと思うよ。
667名無しの良心
2009/10/03(土) 01:32:23HOST:p14098-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp 長く使われてなかった知恵袋の方の指導部屋で始めるような問題でもなかったな。
せめてここの案内屯所でやればいいのに。
せめてここの案内屯所でやればいいのに。
668削除明王 ★
2009/10/03(土) 08:19:18ID:???0669(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
2009/10/03(土) 08:32:45HOST:p1140-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp 依頼者の意図が一番大事だろ。
2009/10/03(土) 16:14:19HOST:softbank221090211074.bbtec.net
ξ´・ω・`ξ 黒い森の言い分に対して、
------------------------------------------------------------------
> 「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加えて、
> 削除人さんに判断いただくのがベターでは?」ということが私の主張
ダウト。だったら何故、113の削除依頼に書き記されている文、
「皆さんにとって不快で不利益」をGL.4と解釈して、まとめに加えなかったのか?
(以下略)
------------------------------------------------------------------
といった方向から指導を行い、最終的には
「本ケースにおいては、『依頼 >>113 GL5』でまとめるのが無難です。」
で指導を終えるって遣り取りを試みるのも吝かではナイんだけど、
・黒い森は…
1.本ケースにおいては、GL.8の削除理由は成立しないことを分かっているようだ。
2.「依頼 >>113 GL5 GL8」と、最適な解釈であろうGL.5も併せて書き記している。
3.黒い森のまとめによって、削除依頼者が不利益を被った訳でもなく、
削除屋@雪月の削除判断に悪影響を及ぼした訳でもない。
なんだから、あんま気にしなさんなっ。
------------------------------------------------------------------
> 「間違った(成立しない)削除理由も省略することなくまとめに加えて、
> 削除人さんに判断いただくのがベターでは?」ということが私の主張
ダウト。だったら何故、113の削除依頼に書き記されている文、
「皆さんにとって不快で不利益」をGL.4と解釈して、まとめに加えなかったのか?
(以下略)
------------------------------------------------------------------
といった方向から指導を行い、最終的には
「本ケースにおいては、『依頼 >>113 GL5』でまとめるのが無難です。」
で指導を終えるって遣り取りを試みるのも吝かではナイんだけど、
・黒い森は…
1.本ケースにおいては、GL.8の削除理由は成立しないことを分かっているようだ。
2.「依頼 >>113 GL5 GL8」と、最適な解釈であろうGL.5も併せて書き記している。
3.黒い森のまとめによって、削除依頼者が不利益を被った訳でもなく、
削除屋@雪月の削除判断に悪影響を及ぼした訳でもない。
なんだから、あんま気にしなさんなっ。
672名無しの良心
NGNG673名無しの良心
2009/10/03(土) 18:01:13HOST:FL1-119-240-182-152.chb.mesh.ad.jp 質問と言うか確認というか
削除整理板で削除の人から頂いたレスの解釈に関する確認はこちらでよろしいのでしょうか?
レスの解釈の間違いにより無意味な依頼の再提出で手を煩わせたくは無いと考えています
削除整理板で削除の人から頂いたレスの解釈に関する確認はこちらでよろしいのでしょうか?
レスの解釈の間違いにより無意味な依頼の再提出で手を煩わせたくは無いと考えています
674名無しの良心
2009/10/03(土) 20:34:57HOST:44.148.197.113.dy.bbexcite.jp 板ごとの削除議論スレか、質問スレでどぞ
ここのスレタイと1の内容を読んで、ここでいいと思ったならここで。
ここのスレタイと1の内容を読んで、ここでいいと思ったならここで。
675名無しの良心
2009/10/03(土) 22:22:31HOST:FL1-119-240-182-152.chb.mesh.ad.jp では>>1にある>特定運営ボランティアの皆さんに何か意見したい
に該当すると思いますのでこちらで
確認したいのは削除の精 ★さんから頂いたレスです
mmo:大規模MMO[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1172933002/553
私の報告に「ちょっと気にしすぎなのでは。」とのレスを頂きました
このレスの解釈に関してなのですが
・報告された物だけに目を通したがこの程度では荒らしでは無く報告する意味が無いので「気にしすぎ」である
・報告されているスレに目を通した上で一連のレスは荒らしとは判断出来ないので「気にしすぎ」である
上記のどちらの意味で解釈すればよいのか悩んでいます
前者であればスレッド内にある荒らし目的と思われるレスを全て抽出して再報告を行います
後者であれば素直に諦めて今後の報告は行わないと言う方向になると思います
なぜこのような確認を行うかなのですが
例えば「GLに抵触しないと考えたので対応しません」
と、「GLを元にした削除人の考えとしてのレス」であれば悩むことはありません
(当然ですが「削除するかしないか」は削除人さんの考えによるものなのでそれ自体に批判はありません)
今回は「気にしすぎ」と言う報告者の感性(感じ方)へのレスを受けています
GLに基づく判断では無いと受け止める事が出来るレスにはちょっと不安を感じます
つまり一利用者としてはレスを付ける時は前者のような
「解釈に悩む必要の無いGLに基づくレスをして欲しい」と言う意見です
とは言え削除人さんの特徴を出す手法(AAや特徴的な語尾)を否定するものではありませんので
に該当すると思いますのでこちらで
確認したいのは削除の精 ★さんから頂いたレスです
mmo:大規模MMO[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1172933002/553
私の報告に「ちょっと気にしすぎなのでは。」とのレスを頂きました
このレスの解釈に関してなのですが
・報告された物だけに目を通したがこの程度では荒らしでは無く報告する意味が無いので「気にしすぎ」である
・報告されているスレに目を通した上で一連のレスは荒らしとは判断出来ないので「気にしすぎ」である
上記のどちらの意味で解釈すればよいのか悩んでいます
前者であればスレッド内にある荒らし目的と思われるレスを全て抽出して再報告を行います
後者であれば素直に諦めて今後の報告は行わないと言う方向になると思います
なぜこのような確認を行うかなのですが
例えば「GLに抵触しないと考えたので対応しません」
と、「GLを元にした削除人の考えとしてのレス」であれば悩むことはありません
(当然ですが「削除するかしないか」は削除人さんの考えによるものなのでそれ自体に批判はありません)
今回は「気にしすぎ」と言う報告者の感性(感じ方)へのレスを受けています
GLに基づく判断では無いと受け止める事が出来るレスにはちょっと不安を感じます
つまり一利用者としてはレスを付ける時は前者のような
「解釈に悩む必要の無いGLに基づくレスをして欲しい」と言う意見です
とは言え削除人さんの特徴を出す手法(AAや特徴的な語尾)を否定するものではありませんので
676名無しの良心
2009/10/03(土) 22:31:37HOST:FL1-119-240-182-152.chb.mesh.ad.jp 参考と言うか例えばと言うか現状なのですが
該当スレや関連スレにおいてはおよそ2年以上に渡り同じ様な手法による荒らしを受け続けています
これまで報告されなかったのは偏に住人の諦め「どうせ対応されない」という理由にあります
ところが先日ネトゲ質問板にあるに関連スレを基にした報告にレス削除の対応をして頂きました
(削除紳士アルセーヌ・ルパン ★様には感謝してもしきれない思いです)
その後はそちらのスレでは荒らしは殆ど行われない状態で落ち着いています
これにより「きちんと報告をすれば荒らしを排除できるかもしれない」という希望が齎されました
そこで削除対応が行われた9/17以降の荒らしに対して小まめに報告を行うようになっています
その矢先に「気にしすぎ」と言う解釈に悩むレスを頂いた為に今後の報告作業に不安を持っているのです
削除の精 ★さんから報告部分だけを見れば「感性的に気にしすぎ」と思われたのかもしれません
が、スレ住人からすると「2年以上我慢に我慢してきた上での報告である」と言う感情になります
何と言うか上手い言葉が見つからないのですが(悪意では無いので申し訳ありませんが)
「荒らしを排除したいと考えているスレ住人の感情を逆なでにするレス」と言う感じなのです
それもあって今回確認を取らせて頂きたいと言う事になっています
該当スレや関連スレにおいてはおよそ2年以上に渡り同じ様な手法による荒らしを受け続けています
これまで報告されなかったのは偏に住人の諦め「どうせ対応されない」という理由にあります
ところが先日ネトゲ質問板にあるに関連スレを基にした報告にレス削除の対応をして頂きました
(削除紳士アルセーヌ・ルパン ★様には感謝してもしきれない思いです)
その後はそちらのスレでは荒らしは殆ど行われない状態で落ち着いています
これにより「きちんと報告をすれば荒らしを排除できるかもしれない」という希望が齎されました
そこで削除対応が行われた9/17以降の荒らしに対して小まめに報告を行うようになっています
その矢先に「気にしすぎ」と言う解釈に悩むレスを頂いた為に今後の報告作業に不安を持っているのです
削除の精 ★さんから報告部分だけを見れば「感性的に気にしすぎ」と思われたのかもしれません
が、スレ住人からすると「2年以上我慢に我慢してきた上での報告である」と言う感情になります
何と言うか上手い言葉が見つからないのですが(悪意では無いので申し訳ありませんが)
「荒らしを排除したいと考えているスレ住人の感情を逆なでにするレス」と言う感じなのです
それもあって今回確認を取らせて頂きたいと言う事になっています
677名無しの妙心
2009/10/03(土) 22:35:01HOST:dhcp182-116.tamatele.ne.jp 傍から見て、ですが。
“荒らしであるかどうかに関わらず”という話だと思います。
そもそも、削除判断に“荒らしであるかどうか”という尺度は
基本的には用いられません。基本的には。あくまで基本的には。
注記にあるように同一人物と目しているのが依頼の理由なら、
そういう部分で気にしすぎていやしないかい、という事が
言いたかったんじゃないかと。
まあ、推測ですが。
基本的に、削除というのは荒らしに対しては無視放置の
一助として行われます。ですから、過去削除されたのだから、
という事で今回も削除されなければおかしいと考えておられるのでしたら、
それは間違いであると言えますし、頻度、内容としては、
決して無視放置できないレベルではないように、私個人は思います。
ですから、削除人氏もそういった無視放置という対応をしてもらいたいと
考えて、そのような事を仰ったのではないでしょうか。
それが荒らしであるか否かを定義するものではないのは、
上で書いた通りです。
削除はスレを綺麗にする為に行われるものではありませんし、
荒らしを排除する為に行われるものではありません。
そういった意識改革が必要な、そんな考え方を
なされてはいませんか? 誤解でしたら申し訳ないのですが、
ざっと見た限り、そのように私個人は思いました。
“荒らしであるかどうかに関わらず”という話だと思います。
そもそも、削除判断に“荒らしであるかどうか”という尺度は
基本的には用いられません。基本的には。あくまで基本的には。
注記にあるように同一人物と目しているのが依頼の理由なら、
そういう部分で気にしすぎていやしないかい、という事が
言いたかったんじゃないかと。
まあ、推測ですが。
基本的に、削除というのは荒らしに対しては無視放置の
一助として行われます。ですから、過去削除されたのだから、
という事で今回も削除されなければおかしいと考えておられるのでしたら、
それは間違いであると言えますし、頻度、内容としては、
決して無視放置できないレベルではないように、私個人は思います。
ですから、削除人氏もそういった無視放置という対応をしてもらいたいと
考えて、そのような事を仰ったのではないでしょうか。
それが荒らしであるか否かを定義するものではないのは、
上で書いた通りです。
削除はスレを綺麗にする為に行われるものではありませんし、
荒らしを排除する為に行われるものではありません。
そういった意識改革が必要な、そんな考え方を
なされてはいませんか? 誤解でしたら申し訳ないのですが、
ざっと見た限り、そのように私個人は思いました。
678名無しの妙心
2009/10/03(土) 22:46:30HOST:dhcp182-116.tamatele.ne.jp おうふ。
やっぱりそういう考え方になってしまっているのですね。
荒らしは削除で排除できるものではないですし、
排除する為に削除は行われるものではありません。
その考え方自体がまず間違っておりますので、
改めていただければと思います。
削除された際に、スレッドでその事を報告し、
皆で喜んだりしませんでしたか? 削除された事を持ち出して、
荒らしを揶揄したりしませんでしたか?
そういった事実は無いのならば、それはそれでよいのですが、
今回このような形で「同一人物の荒らしだから」
という事で出してしまっている依頼が蹴られてしまえば、
荒らしはどのように思うでしょうか?
想像してみてください。モチベーション与えまくってませんか?
あくまで、荒らしだからという事で依頼を出すのは避けた方が無難です。
何故なら、削除されなかった時に、それが荒らしへのモチベーションと
なってしまうからです。
そして、荒らしであるかどうかという事実は、基本的に削除判断とは
特に関係ありません。ガイドライン5などは特にそうですね。
感じ方を問題にされたという事は、振り返ってまずご自身の
感じ方、荒らしをどのように思い、どのように対処しているか、
そしてそれらが荒らしにどのように思われているかを想像してみた
方がよろしいのではないかと。
やっぱりそういう考え方になってしまっているのですね。
荒らしは削除で排除できるものではないですし、
排除する為に削除は行われるものではありません。
その考え方自体がまず間違っておりますので、
改めていただければと思います。
削除された際に、スレッドでその事を報告し、
皆で喜んだりしませんでしたか? 削除された事を持ち出して、
荒らしを揶揄したりしませんでしたか?
そういった事実は無いのならば、それはそれでよいのですが、
今回このような形で「同一人物の荒らしだから」
という事で出してしまっている依頼が蹴られてしまえば、
荒らしはどのように思うでしょうか?
想像してみてください。モチベーション与えまくってませんか?
あくまで、荒らしだからという事で依頼を出すのは避けた方が無難です。
何故なら、削除されなかった時に、それが荒らしへのモチベーションと
なってしまうからです。
そして、荒らしであるかどうかという事実は、基本的に削除判断とは
特に関係ありません。ガイドライン5などは特にそうですね。
感じ方を問題にされたという事は、振り返ってまずご自身の
感じ方、荒らしをどのように思い、どのように対処しているか、
そしてそれらが荒らしにどのように思われているかを想像してみた
方がよろしいのではないかと。
679名無しの妙心
2009/10/03(土) 22:46:41HOST:dhcp182-116.tamatele.ne.jp 加えてですが、
>「解釈に悩む必要の無いGLに基づくレスをして欲しい」と言う意見です
という要望に関しては、削除しない形に関しては、受け入れられる事は
ありえないという事をお伝えしておきます。
何故なら、GLに基づき削除対称ではない事をある削除人が
明言したとしても、その判断が他の削除人の判断を縛る事は無いからです。
ですから、GLに基づく形で「削除対象ではない」という事を明言する事は、
基本的に削除人はしません。何故なら、それに意味が無いからです。
逆に荒らしの言質にされたり、言質に安心した住人が他の削除人の
処理によって絶望したり、特にいい事は何も無いと思われます。
>「解釈に悩む必要の無いGLに基づくレスをして欲しい」と言う意見です
という要望に関しては、削除しない形に関しては、受け入れられる事は
ありえないという事をお伝えしておきます。
何故なら、GLに基づき削除対称ではない事をある削除人が
明言したとしても、その判断が他の削除人の判断を縛る事は無いからです。
ですから、GLに基づく形で「削除対象ではない」という事を明言する事は、
基本的に削除人はしません。何故なら、それに意味が無いからです。
逆に荒らしの言質にされたり、言質に安心した住人が他の削除人の
処理によって絶望したり、特にいい事は何も無いと思われます。
680名無しの良心
2009/10/04(日) 01:14:39HOST:FL1-119-240-182-152.chb.mesh.ad.jp >>677-679 名無しの妙心さん
素早いご意見に感謝します
「同一人物」に関してのレスであると言うのは完全にこちらの思考外でした
これに関しては「その他」の部分に「参考として書いて欲しい」と言う意見が多かったからなのです
実は当方7人が相談して私が代表でレスをしております(友人内部において代理依頼スレをやっている状態でして)
「通報理由では無い」為にその他にあたる部分に切り離したのですが(通報理由はあくまでもGLに基づく物)
どうやら私の書き方が悪かったようで…申し訳ありません
>>679のご意見はよくよく考えれば「なるほど、それはそうだ」と思えます
書記の様な立場で淡々とまとめておりましたが、もう少し考えるように介入すべきだったと反省しきりです
色々と参考になるご意見ですのでよく読んでから各自の意見を纏める様に伝えておきます
最後に私「だけ」の意見であれば
「スレの円滑な進行が不可能な程のレス・連投・コピペを淡々と報告する」になります
とは言え、現レス数の1/10を占めるコピペや他ネットゲームの話題やスレ趣旨を貶す為のレス
これが「スレ進行を妨げるか否か」と問われたならば
「気にしすぎ」か「妨げている」かでは後者と判断してしまいます
その判断の差を感じた為に今回の件に一口乗らせてもらったという状況です
まあどうやらレスの対象となる場所が違っただけのようですね
私個人としてはご本人様のレスを頂く前に納得出来てしまいました
素早いご意見に感謝します
「同一人物」に関してのレスであると言うのは完全にこちらの思考外でした
これに関しては「その他」の部分に「参考として書いて欲しい」と言う意見が多かったからなのです
実は当方7人が相談して私が代表でレスをしております(友人内部において代理依頼スレをやっている状態でして)
「通報理由では無い」為にその他にあたる部分に切り離したのですが(通報理由はあくまでもGLに基づく物)
どうやら私の書き方が悪かったようで…申し訳ありません
>>679のご意見はよくよく考えれば「なるほど、それはそうだ」と思えます
書記の様な立場で淡々とまとめておりましたが、もう少し考えるように介入すべきだったと反省しきりです
色々と参考になるご意見ですのでよく読んでから各自の意見を纏める様に伝えておきます
最後に私「だけ」の意見であれば
「スレの円滑な進行が不可能な程のレス・連投・コピペを淡々と報告する」になります
とは言え、現レス数の1/10を占めるコピペや他ネットゲームの話題やスレ趣旨を貶す為のレス
これが「スレ進行を妨げるか否か」と問われたならば
「気にしすぎ」か「妨げている」かでは後者と判断してしまいます
その判断の差を感じた為に今回の件に一口乗らせてもらったという状況です
まあどうやらレスの対象となる場所が違っただけのようですね
私個人としてはご本人様のレスを頂く前に納得出来てしまいました
681以下略
NGNG 七人の代表、のくだりは、不要というより、邪魔ですよ
682もとボランティア
2009/10/05(月) 11:47:56HOST:i114-180-37-99.s05.a013.ap.plala.or.jp >>677
全般としては納得できる部分も多いのですが、誤解を与えてはいけないので部分補足します。
>基本的に、削除というのは荒らしに対しては無視放置の一助として行われます。
そんな定義はありません。
それは勝手に作り上げられた2ch像であって、公式の見解として出てきたことはありません。
「削除されないこと」と「荒らしに対しては無視」はまったく違う事象です。
総じて淡々と削除依頼を出せという妙心の意見には同意しますが、
このような誤解を与えるもとをつくるのは首肯しかねます。
参考・http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1230170084/
また、荒らしの中には2chの削除ガイドラインを見たこともない新参者もいるわけで、
削除された際に「これは見ての通り、2chでは削除される事項である。
繰り返せば規制情報板に掲載されISPに通報されることもあるので注意されたし」
程度の言を荒らしに淡々と伝えることはなんら問題ではないです。
全般としては納得できる部分も多いのですが、誤解を与えてはいけないので部分補足します。
>基本的に、削除というのは荒らしに対しては無視放置の一助として行われます。
そんな定義はありません。
それは勝手に作り上げられた2ch像であって、公式の見解として出てきたことはありません。
「削除されないこと」と「荒らしに対しては無視」はまったく違う事象です。
総じて淡々と削除依頼を出せという妙心の意見には同意しますが、
このような誤解を与えるもとをつくるのは首肯しかねます。
参考・http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1230170084/
また、荒らしの中には2chの削除ガイドラインを見たこともない新参者もいるわけで、
削除された際に「これは見ての通り、2chでは削除される事項である。
繰り返せば規制情報板に掲載されISPに通報されることもあるので注意されたし」
程度の言を荒らしに淡々と伝えることはなんら問題ではないです。
683散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/10/05(月) 13:39:21HOST:p3237-ipbf902akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >>682
削除されたのは削除ガイドラインに抵触しているから…であって、荒らしているからではない…と言わないと。
アラシとは削除ガイドラインに抵触する投稿を指すならば、別に矛盾は生じませんが、一般に
どうもそういう意味ではないような。
ついでですが、削除ガイドラインに抵触しているから必ず削除されるとは限らないわけですから
削除されたことをして、荒らしだ!というと、逆に削除されなければ嵐とは言わないという間違った
アナウンスになりうるので、そこも含めて、削除と荒らし行為はあまり関係付けないほうが
よろしいかと。
削除されたのは削除ガイドラインに抵触しているから…であって、荒らしているからではない…と言わないと。
アラシとは削除ガイドラインに抵触する投稿を指すならば、別に矛盾は生じませんが、一般に
どうもそういう意味ではないような。
ついでですが、削除ガイドラインに抵触しているから必ず削除されるとは限らないわけですから
削除されたことをして、荒らしだ!というと、逆に削除されなければ嵐とは言わないという間違った
アナウンスになりうるので、そこも含めて、削除と荒らし行為はあまり関係付けないほうが
よろしいかと。
684ノノ
2009/10/05(月) 20:08:41HOST:B019112.ppp.dion.ne.jp ひき逃げで懲役が確定したから人殺しだ。
ひき逃げの現行犯で捕まったが執行猶予だから人殺しではない。
なのだろうか。
削除されてしまった人:とても悪質で他人を不愉快にさせる書き込みなので削除しました。
削除されなかった人:悪質ではないので見逃しましたが、他人を不愉快にさせる書き込みは控えてください。
削除された人も、削除されなかった人も、削除依頼された瞬間から荒らしになるのでしょう。
ひき逃げの現行犯で捕まったが執行猶予だから人殺しではない。
なのだろうか。
削除されてしまった人:とても悪質で他人を不愉快にさせる書き込みなので削除しました。
削除されなかった人:悪質ではないので見逃しましたが、他人を不愉快にさせる書き込みは控えてください。
削除された人も、削除されなかった人も、削除依頼された瞬間から荒らしになるのでしょう。
685名無しの妙心
2009/10/05(月) 20:19:07HOST:dhcp182-116.tamatele.ne.jp >>682
勝手に作り上げられた2ちゃん像である、という点は
お認めになるのでしたら、さして問題は無いかと。
公式にそれが言われているかどうか、よりも、
実際にそれがどういった効果があるか、という点を
重視して考えてもらえればと。
「公式にそう言われている」という誤解を与えてはならない
という事でしたら、確かにちと言葉足らずではありましたね。
そういった意味でしたら、申し訳ありません。
>また、荒らしの中には2chの削除ガイドラインを見たこともない新参者もいるわけで、
>削除された際に「これは見ての通り、2chでは削除される事項である。
>繰り返せば規制情報板に掲載されISPに通報されることもあるので注意されたし」
>程度の言を荒らしに淡々と伝えることはなんら問題ではないです。
これについては、考え方の違いだと思いますので、ここでお話する
ような事ではないのではないかと。
勝手に作り上げられた2ちゃん像である、という点は
お認めになるのでしたら、さして問題は無いかと。
公式にそれが言われているかどうか、よりも、
実際にそれがどういった効果があるか、という点を
重視して考えてもらえればと。
「公式にそう言われている」という誤解を与えてはならない
という事でしたら、確かにちと言葉足らずではありましたね。
そういった意味でしたら、申し訳ありません。
>また、荒らしの中には2chの削除ガイドラインを見たこともない新参者もいるわけで、
>削除された際に「これは見ての通り、2chでは削除される事項である。
>繰り返せば規制情報板に掲載されISPに通報されることもあるので注意されたし」
>程度の言を荒らしに淡々と伝えることはなんら問題ではないです。
これについては、考え方の違いだと思いますので、ここでお話する
ような事ではないのではないかと。
686名無しの良心
2009/10/11(日) 20:30:36HOST:aic23-p216.flets.hi-ho.ne.jp 削除ふぶき★さんへの質問です。
「電話番号 削除専用スレ」で 重要削除大量コピペに指定されているものを処理したとき
こちらに誘導しないのはなぜですか?
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1193290820/1
>◆ こちらで扱うことになった内容のものでも、ここへの依頼は必須ではありません。
> 各スレに依頼されたときは、処理した後、こちらに誘導してください。
「電話番号 削除専用スレ」で 重要削除大量コピペに指定されているものを処理したとき
こちらに誘導しないのはなぜですか?
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1193290820/1
>◆ こちらで扱うことになった内容のものでも、ここへの依頼は必須ではありません。
> 各スレに依頼されたときは、処理した後、こちらに誘導してください。
687削除ふぶき ★
2009/10/12(月) 00:25:42ID:???0 誘導した方がいいのかどうか、わからないからです。
688名無しの良心
NGNG そこらへん、私は良く空気を把握してないんだけど、さ。
一般的な、例えばサラリーマンとかだと、
意義を理解できないから承認した人に説明を求める、ってのがアリでも、
意義が理解出来ないから従わない、ってのは大抵NGだったりするよね。
違う言い方をすると、
デメリットがあるから従わない、なら分かる。
メリットが理解できないから従わない、はちょっと理解できない。
でも、こーゆーのも、2ちゃんねるボラ的にはオッケーだったりするの?
>ふぶき氏
一般的な、例えばサラリーマンとかだと、
意義を理解できないから承認した人に説明を求める、ってのがアリでも、
意義が理解出来ないから従わない、ってのは大抵NGだったりするよね。
違う言い方をすると、
デメリットがあるから従わない、なら分かる。
メリットが理解できないから従わない、はちょっと理解できない。
でも、こーゆーのも、2ちゃんねるボラ的にはオッケーだったりするの?
>ふぶき氏
689(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
2009/10/12(月) 09:40:54HOST:p1140-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp 其れはいいんじゃねぇの。
気が付いた人がやれば。
「〜してはいけない」指示は受けるけど、
「必ずして下さい」の指示なら、やらないのもありだろ。
気が付いた人がやれば。
「〜してはいけない」指示は受けるけど、
「必ずして下さい」の指示なら、やらないのもありだろ。
691名無しの良心
2009/10/12(月) 17:24:48HOST:aic23-p216.flets.hi-ho.ne.jp >>687
その大量コピペへの指定に了解を出した管理人なりなんなりな相手さんに
なぜ了解を出したのか、不適当なんじゃないのかって呼び出して質問はしないのかな?
削除ふぶきさんは指定が不適切と思っているから誘導しないんだよね?
言いやすいところには言って、言いにくい相手には何も言わない?
その大量コピペへの指定に了解を出した管理人なりなんなりな相手さんに
なぜ了解を出したのか、不適当なんじゃないのかって呼び出して質問はしないのかな?
削除ふぶきさんは指定が不適切と思っているから誘導しないんだよね?
言いやすいところには言って、言いにくい相手には何も言わない?
692な
2009/10/12(月) 20:59:51HOST:Z214155.ppp.dion.ne.jp 「削除人なら誰でも指定されているものを覚えているし
本文が完全にアウトなのでどこに依頼を出されても大差ないだろう」って思ってんじゃないの
んでも、大量コピペスレに出したほうが早くて確実に処理されて消し忘れられる可能性が低そうな気もするかもしれなくないから
そっちに誘導したげるとなんとなく親切で気が効く出来る奴って感じもする
本文が完全にアウトなのでどこに依頼を出されても大差ないだろう」って思ってんじゃないの
んでも、大量コピペスレに出したほうが早くて確実に処理されて消し忘れられる可能性が低そうな気もするかもしれなくないから
そっちに誘導したげるとなんとなく親切で気が効く出来る奴って感じもする
693A ◆O94AXkZYVY
NGNG メンヘルサロン板の自殺関連スレは
全て削除してくださいとの事です。
全て削除してくださいとの事です。
694散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/10/13(火) 16:06:49HOST:p3237-ipbf902akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp695名無しの良心
2009/10/13(火) 18:18:28HOST:p1249-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp >>693
それ、「誰が」全て削除してくださいって言ってるの?そういった「指示を出せる人」が
そう言ったのならソースを提示してね。
利用者(依頼者)がそう言ってるのなら、「催促乙」とか「削除妨害乙」「馬鹿は帰れ」と
言われる上に、周囲に悪印象を与えるだけだよ。
それ、「誰が」全て削除してくださいって言ってるの?そういった「指示を出せる人」が
そう言ったのならソースを提示してね。
利用者(依頼者)がそう言ってるのなら、「催促乙」とか「削除妨害乙」「馬鹿は帰れ」と
言われる上に、周囲に悪印象を与えるだけだよ。
696削除ふぶき ★
2009/10/15(木) 01:18:31ID:???0 誘導の質問の続きはどれだかよくわからないのですが・・・
こちらで既に話していることについて内容重複なものでしたらこちらでお願いいたします。
悪質な大量コピペに関する削除
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1072597233/l50
こちらで既に話していることについて内容重複なものでしたらこちらでお願いいたします。
悪質な大量コピペに関する削除
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1072597233/l50
697名無しの良心
2009/10/15(木) 02:27:45HOST:aic11-p124.flets.hi-ho.ne.jp >>696
>>691を指定したんだけど、指定がわかりにくかった?
悪質な大量コピペに関する削除
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1072597233/464,496
この質問と同趣旨ではあるので、そっちの464,496と合流ってことでじゃあよいです。
そっちでおねがいします。
>>691を指定したんだけど、指定がわかりにくかった?
悪質な大量コピペに関する削除
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1072597233/464,496
この質問と同趣旨ではあるので、そっちの464,496と合流ってことでじゃあよいです。
そっちでおねがいします。
698名無しの妙心
2009/10/15(木) 14:34:12HOST:dhcp180-76.tamatele.ne.jp ん? むしろこっちでやる方が妥当かも。
大量コピペ専用スレの用途とか以前の疑問ですし。
明確にお答えいただけてませんしね。
必要があるないの判断を「相手」に丸投げして、
呼び出しなどもかけようとせず、それで
「来なかったらその人が必要だと思わなかったという事」
で終わらせるのが、異議申し立てなり意図確認なりを
する姿勢として適当なものだと、本当にお考えなのか、と
問わせていただいてるわけですけど。
ここら辺、専門板でのやり取りをうかがい知る事もできない
立場として聞かせていただいてるんですけどもね。
名無しや野次馬コテの書き込みで、その必要があるもので
あっても、連絡・報告スレで呼び出さないと来ない場合、ってのは
結構あるんですよ。無論、今回のように呼び出しがなくとも
来る場合もあるわけですけど、それって確率の大小こそあれ、偶々で
ある事に変わりは無いわけで。
削除人だからその必要が無い、あるいは専用板で事の経緯を向こうが
把握しているはずだからその必要は無いとお考えなら、その旨はっきり
仰っていただければと思います。
ただまあ、自分の立場とか、自分に見える状況(私らには見えないわけですが)に
甘えず、所定の手続きは取った方がいいんじゃないかとは思いますが。
これは、最初のしかるべく氏に対する疑義の時にも言える事ですけれど。
大量コピペ専用スレの用途とか以前の疑問ですし。
明確にお答えいただけてませんしね。
必要があるないの判断を「相手」に丸投げして、
呼び出しなどもかけようとせず、それで
「来なかったらその人が必要だと思わなかったという事」
で終わらせるのが、異議申し立てなり意図確認なりを
する姿勢として適当なものだと、本当にお考えなのか、と
問わせていただいてるわけですけど。
ここら辺、専門板でのやり取りをうかがい知る事もできない
立場として聞かせていただいてるんですけどもね。
名無しや野次馬コテの書き込みで、その必要があるもので
あっても、連絡・報告スレで呼び出さないと来ない場合、ってのは
結構あるんですよ。無論、今回のように呼び出しがなくとも
来る場合もあるわけですけど、それって確率の大小こそあれ、偶々で
ある事に変わりは無いわけで。
削除人だからその必要が無い、あるいは専用板で事の経緯を向こうが
把握しているはずだからその必要は無いとお考えなら、その旨はっきり
仰っていただければと思います。
ただまあ、自分の立場とか、自分に見える状況(私らには見えないわけですが)に
甘えず、所定の手続きは取った方がいいんじゃないかとは思いますが。
これは、最初のしかるべく氏に対する疑義の時にも言える事ですけれど。
699住人
NGNG メンヘルサロン板の自殺スレを削除依頼出したけど、
削除人不足らしく、削除されずだぞ
こっちに回せよ
削除人不足らしく、削除されずだぞ
こっちに回せよ
700住人
NGNG >>694お前もすっこめカス
701名無しの良心
2009/10/15(木) 18:01:41HOST:aic11-p124.flets.hi-ho.ne.jp702 ◆SuGofTk85ulP
2009/10/15(木) 23:39:17HOST:220.181.53.232 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/582 が有効な時に
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■のルールを放棄して
■ 電話番号 削除専用 ■ での作業に徹するなら
そして それが正しいのなら
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■への依頼を
■ 電話番号 削除専用 ■へ誘導すべきじゃないの?
削除ふぶき ★が既出依頼を酷く嫌い 依頼者にそうならない事を特に強く要請し続けて来たから
重複依頼とならない方がいいと汲み取ってたが
これは依頼スレが別だから 重複依頼してもいい むしろ両方にされた方がイイ ということかな?
※ 削除作業する者は 削除判断より 案内や連絡を優先しろという事になってるらしいが
削除ふぶき ★は案内も処理報告も誘導も一切せずに 何故削除作業してるの?
案内・連絡等がきちんと出来る様になるまで 連絡スレを確認出来るようになるまで
案内人にならなきゃ駄目じゃないか?
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■のルールを放棄して
■ 電話番号 削除専用 ■ での作業に徹するなら
そして それが正しいのなら
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■への依頼を
■ 電話番号 削除専用 ■へ誘導すべきじゃないの?
削除ふぶき ★が既出依頼を酷く嫌い 依頼者にそうならない事を特に強く要請し続けて来たから
重複依頼とならない方がいいと汲み取ってたが
これは依頼スレが別だから 重複依頼してもいい むしろ両方にされた方がイイ ということかな?
※ 削除作業する者は 削除判断より 案内や連絡を優先しろという事になってるらしいが
削除ふぶき ★は案内も処理報告も誘導も一切せずに 何故削除作業してるの?
案内・連絡等がきちんと出来る様になるまで 連絡スレを確認出来るようになるまで
案内人にならなきゃ駄目じゃないか?
703削除ふぶき ★
2009/10/16(金) 01:15:05ID:???0 誘導についてだけ
どういう風にやるのがいいのかな?というのを含めて考えてて、
まだよくわからなくて誘導を書けないという感じですね。
ここへの依頼が必須なわけじゃないから、誘導は「処理後」に、というのが
メインだったような記憶があったし
分けないと困るーというわけではないってのも1つの要因なのは確かです。
不備なわけではないし、あちらにに集めた方がいいのかどうか、とか。
きのうだったか、ズバっとした意見を書いてもらったので、
やっぱり集めた方がいいのかなーとか。
誘導を書いて下さったのを見て
やっぱ考え過ぎだったなのかな、と思ったりも。
すみませんが今夜はこのヘンで。。週末にはもうちょっと時間とれるかも
どういう風にやるのがいいのかな?というのを含めて考えてて、
まだよくわからなくて誘導を書けないという感じですね。
ここへの依頼が必須なわけじゃないから、誘導は「処理後」に、というのが
メインだったような記憶があったし
分けないと困るーというわけではないってのも1つの要因なのは確かです。
不備なわけではないし、あちらにに集めた方がいいのかどうか、とか。
きのうだったか、ズバっとした意見を書いてもらったので、
やっぱり集めた方がいいのかなーとか。
誘導を書いて下さったのを見て
やっぱ考え過ぎだったなのかな、と思ったりも。
すみませんが今夜はこのヘンで。。週末にはもうちょっと時間とれるかも
704名無しの良心
2009/10/16(金) 03:12:17HOST:bjsvr.yume2.ne.jp 誘導の仕方や是非よりも、削除ふぶき★さんは管理人を呼び出さないのはどうして?
がメインで問われてることな気がする。
がメインで問われてることな気がする。
705最低王子 ◆Qmmrw71pqY
NGNG >>703
今すぐメンヘルサロン板の硫化水素スレを削除しろ!!
今すぐメンヘルサロン板の硫化水素スレを削除しろ!!
706以下略
NGNG ひょっとして、催促することで削除を遅らせるのが目的ですか?
707名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
2009/10/16(金) 10:49:41HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp >705
荒らし必死だな
荒らし必死だな
708それが仕事か?
NGNG 飲食店で地名と屋号まで晒されている。
当て字とは言え、個人名まで。これで予備知識ないひとには特定不能って何だ?
飲食店なら名札もついてるだろが。
削除人の所属場所と名前を当て字でいいから教えろよ。個人に行き着かねぇかどうか試してやるから。
削ジェンヌとやら、名前教えろよ。
当て字とは言え、個人名まで。これで予備知識ないひとには特定不能って何だ?
飲食店なら名札もついてるだろが。
削除人の所属場所と名前を当て字でいいから教えろよ。個人に行き着かねぇかどうか試してやるから。
削ジェンヌとやら、名前教えろよ。
709散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/10/16(金) 14:43:21HOST:p3237-ipbf902akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp711 ◆JkE84dFh11rZ
2009/10/16(金) 15:25:05HOST:220.181.53.232 >>703
で、 両方に削除依頼しようか? どちらか片方がいいのか?
現状どうしてもアンタが作業するみたいだから
このまま作業を自分が仕切るなら どうしたらいいのか明確に提示してよ
この案件について 明確に指示や案内が出来ない間は要請板で作業しちゃ駄目じゃないの?
そもそも どうして 削除ふぶき ★ が 当たり前の事が出来ない いわば パニック状態が続いているのを把握していて
削除屋本舗@しかるべく ★ や 他の削除人が 誘導 判断 報告 をしないの?
削除依頼スレ利用者は 削除人だけじゃねえんだぞ・・・
まともに機能させる事が出来る者が パニック状態が治まるまで 代わってやればいいのに
というか
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■ で 削除屋本舗@しかるべく ★が1回も作業してない事の方が問題なのか_?
おそらく 他の削除人がきちんと動くまで 控えてるのだろうけれど
ふざけるな!
依頼者は http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/582 を参考に 既に動いてるわ ボケ!
で、 両方に削除依頼しようか? どちらか片方がいいのか?
現状どうしてもアンタが作業するみたいだから
このまま作業を自分が仕切るなら どうしたらいいのか明確に提示してよ
この案件について 明確に指示や案内が出来ない間は要請板で作業しちゃ駄目じゃないの?
そもそも どうして 削除ふぶき ★ が 当たり前の事が出来ない いわば パニック状態が続いているのを把握していて
削除屋本舗@しかるべく ★ や 他の削除人が 誘導 判断 報告 をしないの?
削除依頼スレ利用者は 削除人だけじゃねえんだぞ・・・
まともに機能させる事が出来る者が パニック状態が治まるまで 代わってやればいいのに
というか
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■ で 削除屋本舗@しかるべく ★が1回も作業してない事の方が問題なのか_?
おそらく 他の削除人がきちんと動くまで 控えてるのだろうけれど
ふざけるな!
依頼者は http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/582 を参考に 既に動いてるわ ボケ!
712 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/16(金) 16:16:30HOST:220.181.53.232 最初から http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/582
について 対応で頭抱える者が居るだろう事は 容易に想像できたよな
そして そのとおりになった(笑)
相手がスクリプトなら テンプレどおりに事を進めようとする
依頼者の一人であるオレは 削除屋本舗@しかるべく ★がそうした理由とかメリットはよくわからないけれど
とりあえず わからないなら ルールに従っておこう としてわけ!
でも 削除人は 常に自分の脳での判断に負われ続けるわけで
納得逝かない物にでもスクリプト的に動けない人が多いんじゃないの?
だったら その削除人たちがとまどうのは当然で そこでトラブルに発展するのも普通の事でしょ?
そうなった場合 その理解出来てる 削除屋本舗@しかるべく ★が 手本となるようにするつもりは無かったのか?
削除依頼スレは停まってないのだから 削除ふぶき ★その他の削除人のパニック状態を静観・様子見してないで
削除依頼スレ正常進行させたらどうだ?
周りがパニックになるのがわかってるのに 稼動してる依頼スレ正常進行の為に率先して動くつもりもないのなら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/582 なんか 取り下げろよ(笑)[
面白い事に オレのように ルール通りにたんたんと作業出来る者は 削除人なんか出来ないんだよな(笑)
だって 削除人は 感情熱いネットバカだからな♪
について 対応で頭抱える者が居るだろう事は 容易に想像できたよな
そして そのとおりになった(笑)
相手がスクリプトなら テンプレどおりに事を進めようとする
依頼者の一人であるオレは 削除屋本舗@しかるべく ★がそうした理由とかメリットはよくわからないけれど
とりあえず わからないなら ルールに従っておこう としてわけ!
でも 削除人は 常に自分の脳での判断に負われ続けるわけで
納得逝かない物にでもスクリプト的に動けない人が多いんじゃないの?
だったら その削除人たちがとまどうのは当然で そこでトラブルに発展するのも普通の事でしょ?
そうなった場合 その理解出来てる 削除屋本舗@しかるべく ★が 手本となるようにするつもりは無かったのか?
削除依頼スレは停まってないのだから 削除ふぶき ★その他の削除人のパニック状態を静観・様子見してないで
削除依頼スレ正常進行させたらどうだ?
周りがパニックになるのがわかってるのに 稼動してる依頼スレ正常進行の為に率先して動くつもりもないのなら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/582 なんか 取り下げろよ(笑)[
面白い事に オレのように ルール通りにたんたんと作業出来る者は 削除人なんか出来ないんだよな(笑)
だって 削除人は 感情熱いネットバカだからな♪
714 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/17(土) 04:29:30HOST:220.181.53.232 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1072597233/508
に書いたような事を イチイチ指摘もしたくないですわ(笑)
依頼スレでの 依頼→判断→処理報告 という一連の流れで完結する事を
そのどこかで 依頼や連絡や案内の 書式や方法が テンプレに矛盾してると
その一連の流れに関わる者 及び 同じ案件について新たに依頼しようとする者に
本来しなくていいはずの 確認や連絡・質疑等をさせる事に繋がりますよね(笑)
だから
依頼や連絡や案内の 書式や方法が テンプレに矛盾させてしまうような者は
依頼も削除判断もしないでくれという事は 散々 ジェンヌが他の削除人にも指導してきてるけれど
削除ふぶき ★さんは 連絡・案内・報告が出来なくても 削除作業を休むな と言われていますか?
既に 現在オーバーワークなのは分かりきってミスも出てるし 連日ルールも守れてないのだから
休むべきじゃないの?
こういうレスをしたりされたり そしてそれに時間をとられて忙しくなりミスや手抜きをし 他者を振り回したり
することを 依頼スレ利用者としてお互いに望んではないでしょう!
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■のテンプレを遵守出来ない削除人が 要請板で活動するのは無理があるし
また 依頼スレのテンプレにある書式を守れない依頼者が お勉強してから出直して下さいとも言われるでしょう?
削除ふぶき ★さんは 今 納得が逝かなかったり忘れてしまったテンプレやルールをゆっくり考え思い返し
そして少し休養をとって普通の思考回路へ修復すべき時として 日々圧迫してる要請板での作業は休んだら
どうですか?
ジェンヌにアフォな↓のような能書きを直接言われるまで オーバーワーク続ける気ですか?
>毎日削除すべきものがあると考えるなら逆に毎日休むべきと
に書いたような事を イチイチ指摘もしたくないですわ(笑)
依頼スレでの 依頼→判断→処理報告 という一連の流れで完結する事を
そのどこかで 依頼や連絡や案内の 書式や方法が テンプレに矛盾してると
その一連の流れに関わる者 及び 同じ案件について新たに依頼しようとする者に
本来しなくていいはずの 確認や連絡・質疑等をさせる事に繋がりますよね(笑)
だから
依頼や連絡や案内の 書式や方法が テンプレに矛盾させてしまうような者は
依頼も削除判断もしないでくれという事は 散々 ジェンヌが他の削除人にも指導してきてるけれど
削除ふぶき ★さんは 連絡・案内・報告が出来なくても 削除作業を休むな と言われていますか?
既に 現在オーバーワークなのは分かりきってミスも出てるし 連日ルールも守れてないのだから
休むべきじゃないの?
こういうレスをしたりされたり そしてそれに時間をとられて忙しくなりミスや手抜きをし 他者を振り回したり
することを 依頼スレ利用者としてお互いに望んではないでしょう!
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■のテンプレを遵守出来ない削除人が 要請板で活動するのは無理があるし
また 依頼スレのテンプレにある書式を守れない依頼者が お勉強してから出直して下さいとも言われるでしょう?
削除ふぶき ★さんは 今 納得が逝かなかったり忘れてしまったテンプレやルールをゆっくり考え思い返し
そして少し休養をとって普通の思考回路へ修復すべき時として 日々圧迫してる要請板での作業は休んだら
どうですか?
ジェンヌにアフォな↓のような能書きを直接言われるまで オーバーワーク続ける気ですか?
>毎日削除すべきものがあると考えるなら逆に毎日休むべきと
715以下略
NGNG ちょっと情報を整理して見やすくしたほうがいいと思う>串の人
見せて理解させて考えさせるなら、そうすべきですよ
ただ喚きたいだけなら、今のままでいいだろうけど
見せて理解させて考えさせるなら、そうすべきですよ
ただ喚きたいだけなら、今のままでいいだろうけど
716 ◆ZKhvPTg.0zyP
2009/10/17(土) 14:55:06HOST:220.181.53.232 >>715
そうか・・みんな気難しいんだな(笑)オレが逝ってる事は 単純に 3行でも 書けるんだ♪
やるならば ルールがあるならルールどおりにする (笑)
それが出来ないなら手を出すな (笑)
わからない者は疲れてるから休んじゃえ(笑)
そうか・・みんな気難しいんだな(笑)オレが逝ってる事は 単純に 3行でも 書けるんだ♪
やるならば ルールがあるならルールどおりにする (笑)
それが出来ないなら手を出すな (笑)
わからない者は疲れてるから休んじゃえ(笑)
717散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/10/17(土) 15:19:04HOST:p3237-ipbf902akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 削除対象が一つでも減るほうが、利用者にとっては好ましいことと思うが…。
テンプレがどうの、依頼者の利便性がどうの、報告がどうのって、目的がわからない。
テンプレがどうの、依頼者の利便性がどうの、報告がどうのって、目的がわからない。
718 ◆QgMuT7cZS0gd
2009/10/17(土) 15:46:39HOST:220.181.53.232 > 依頼者の利便性が
どこにそんな事書いてあるんだ?
> 削除対象が一つでも減るほうが
ガイドライン違反部分が含まれる投稿が全部削除される事が好ましいと思ってるのか?
変態だな(笑)
> 報告がどうのって、目的がわからない。
しらねえな・・・連絡は基本 削除作業は二の次と逝ってた ジェンヌにでも説明してもらったほうが
色眼鏡君には理解出来るんじゃないか>>717(笑)
脳の病気か?大丈夫か(笑)
どこにそんな事書いてあるんだ?
> 削除対象が一つでも減るほうが
ガイドライン違反部分が含まれる投稿が全部削除される事が好ましいと思ってるのか?
変態だな(笑)
> 報告がどうのって、目的がわからない。
しらねえな・・・連絡は基本 削除作業は二の次と逝ってた ジェンヌにでも説明してもらったほうが
色眼鏡君には理解出来るんじゃないか>>717(笑)
脳の病気か?大丈夫か(笑)
719以下略
NGNG 目的は「噛み付くこと」ですねわかります
720削除ふぶき ★
2009/10/18(日) 00:45:29ID:???0 処理漏れミスはすみません。
今までも処理漏れ(スミマセン)もなかったわけではなく、時々休ませてもらってます。
削除判断は冷静に出来てると思いますし、考えることも落ち着いてゆっくりと
やらせてもらってます。少しずつゆっくりとさせてもらったことで、
結果的に依頼者さんにご迷惑になってしまったことはすみません。
みなさんがせっかくいろいろ意見を書いて下さってるのを
少しずつでも読みたい、とかも
時間とれる範囲でゆっくりやらせてもらってます。
作業しない理由は人それぞれ、単に時間がとれないってこともあるでしょう。
しかるべくさんにはそれをしろ、というのは無理なことかと・・・
すみません。思った程時間とれてないっぽ・・・
今までも処理漏れ(スミマセン)もなかったわけではなく、時々休ませてもらってます。
削除判断は冷静に出来てると思いますし、考えることも落ち着いてゆっくりと
やらせてもらってます。少しずつゆっくりとさせてもらったことで、
結果的に依頼者さんにご迷惑になってしまったことはすみません。
みなさんがせっかくいろいろ意見を書いて下さってるのを
少しずつでも読みたい、とかも
時間とれる範囲でゆっくりやらせてもらってます。
作業しない理由は人それぞれ、単に時間がとれないってこともあるでしょう。
しかるべくさんにはそれをしろ、というのは無理なことかと・・・
すみません。思った程時間とれてないっぽ・・・
721名無しの良心
NGNG ……>>720の「処理漏れ」って何の事を指しているの?
私、てっきりふぶき氏は
「削除処理は普通にするけどその後の誘導に関しては、誘導についてはやる意義が理解出来ないし、しかるべくもハッキリ説明しないから、やりません。」
って言う話かと思っていたんだけど。
それだと>>720で
「時間があればやるんだけど忙しくて出来ない。依頼者にフォローさせちゃって申し訳ない」
みたいな言い方の意味が通じないし、
万が一、考え方を改めて上記の考え方に至ったのであれば常識的に考えて、お騒がせして申し訳ないの一言くらいあるだろう。
ついでに言えば、「問題点を明らかにせよ」「承認出した奴に直接言え」と言う意見に、
時間かけちゃダメなのか?と返していたふぶき氏が、
ふぶき氏への質問が増えた途端、多忙を理由にレスの遅れを謝り始めた理由も、いまいちわからん。
誰か、そこらへん私に分かりやすく説明してくれないか?
あ、忙しいなら、ふぶき氏はどうか他を優先なさって下さいね。
暇な野次馬諸氏。よろしく頼む。
私、てっきりふぶき氏は
「削除処理は普通にするけどその後の誘導に関しては、誘導についてはやる意義が理解出来ないし、しかるべくもハッキリ説明しないから、やりません。」
って言う話かと思っていたんだけど。
それだと>>720で
「時間があればやるんだけど忙しくて出来ない。依頼者にフォローさせちゃって申し訳ない」
みたいな言い方の意味が通じないし、
万が一、考え方を改めて上記の考え方に至ったのであれば常識的に考えて、お騒がせして申し訳ないの一言くらいあるだろう。
ついでに言えば、「問題点を明らかにせよ」「承認出した奴に直接言え」と言う意見に、
時間かけちゃダメなのか?と返していたふぶき氏が、
ふぶき氏への質問が増えた途端、多忙を理由にレスの遅れを謝り始めた理由も、いまいちわからん。
誰か、そこらへん私に分かりやすく説明してくれないか?
あ、忙しいなら、ふぶき氏はどうか他を優先なさって下さいね。
暇な野次馬諸氏。よろしく頼む。
722 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/18(日) 06:41:50HOST:220.181.53.232 >>720
ほ〜い(笑)
> 処理漏れミスはすみません。
> 削除判断は冷静に出来てると思います
うん ココだと思うです!
処理漏れ はミスじゃないですし 削除判断が冷静かどうかも さほど問題点ではないと思うです
何かというと 報告ミスは 削除作業を減らしても避けたいところじゃないでしょうか?
連絡・案内をきちんと出来ないと 依頼者・自他含む削除人 ともに混乱を招くから
ということでジェンヌも 削除作業は二の次で 連絡・案内を優先させろと 言ってるです!
削除作業はマイナス作業でしかないのだから そのマイナス作業の部分でみなでつまづくのは馬鹿らしい!
削除人も削除依頼人も少しでも皆が削除作業の流れに関わる時間という負担を減らせるようにと考えるべきです!
ということで ■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■の件は 自分も直感的にメリットよりデメリットの方が多いと判断しましたが
その判断というか メリット自体なにもわからなかった
ということで 分からないなら分かるまで作業スレ(現場)ではルールに従うしかないかと
従いながら 必要なら現場ではない別のところで異議・質疑を唱えて 調整を図るべき!
そしてそのスレに関してほとんど無知な自分には 黙って従ってれば何かわかってくるという立場だったから
冷静にテンプレに従えたのだと思うです
削除作業者の立場からは確かに従いづらいものはあったと思いますが 現場を工事現場・建築現場と例えてみたら
やはり いろんな業者・職人入り乱れて危険なところだから 最低限の守るべきものが決まってる事は従わないと
大事故に至る可能性もあるということで とりあえずは 大量案件化がルール上認められた時点で現場では逆らえない物だったと思います!
特に今はいろんな者の質疑を読まなければならなくもなってて 時間的に圧迫されて大変だと思いますが
ゆっくり無理をせず ジェンヌの 「削除すべきものはない」という アフォな能書き役に立ててみたらいいと思うです!
自己責任参加の削除作業者に対して 余計なお世話かもしれないですが(笑)
ということで いつもオツカレサマです!
ほ〜い(笑)
> 処理漏れミスはすみません。
> 削除判断は冷静に出来てると思います
うん ココだと思うです!
処理漏れ はミスじゃないですし 削除判断が冷静かどうかも さほど問題点ではないと思うです
何かというと 報告ミスは 削除作業を減らしても避けたいところじゃないでしょうか?
連絡・案内をきちんと出来ないと 依頼者・自他含む削除人 ともに混乱を招くから
ということでジェンヌも 削除作業は二の次で 連絡・案内を優先させろと 言ってるです!
削除作業はマイナス作業でしかないのだから そのマイナス作業の部分でみなでつまづくのは馬鹿らしい!
削除人も削除依頼人も少しでも皆が削除作業の流れに関わる時間という負担を減らせるようにと考えるべきです!
ということで ■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■の件は 自分も直感的にメリットよりデメリットの方が多いと判断しましたが
その判断というか メリット自体なにもわからなかった
ということで 分からないなら分かるまで作業スレ(現場)ではルールに従うしかないかと
従いながら 必要なら現場ではない別のところで異議・質疑を唱えて 調整を図るべき!
そしてそのスレに関してほとんど無知な自分には 黙って従ってれば何かわかってくるという立場だったから
冷静にテンプレに従えたのだと思うです
削除作業者の立場からは確かに従いづらいものはあったと思いますが 現場を工事現場・建築現場と例えてみたら
やはり いろんな業者・職人入り乱れて危険なところだから 最低限の守るべきものが決まってる事は従わないと
大事故に至る可能性もあるということで とりあえずは 大量案件化がルール上認められた時点で現場では逆らえない物だったと思います!
特に今はいろんな者の質疑を読まなければならなくもなってて 時間的に圧迫されて大変だと思いますが
ゆっくり無理をせず ジェンヌの 「削除すべきものはない」という アフォな能書き役に立ててみたらいいと思うです!
自己責任参加の削除作業者に対して 余計なお世話かもしれないですが(笑)
ということで いつもオツカレサマです!
723 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/18(日) 07:14:03HOST:220.181.53.232 >>722
書き忘れてたけれど
得にメリットがなくデメリットばかりという事が 明らかな場合は
やってみれば それは必ずすぐに証明されるわけですし
しばらくやってればメリットがわかってくるか どちらかということですん(笑)
書き忘れてたけれど
得にメリットがなくデメリットばかりという事が 明らかな場合は
やってみれば それは必ずすぐに証明されるわけですし
しばらくやってればメリットがわかってくるか どちらかということですん(笑)
724名無しの良心
NGNG んあ?別件か?
725名無しの妙心
2009/10/18(日) 14:24:06HOST:dhcp180-76.tamatele.ne.jp727 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/18(日) 15:02:03HOST:220.181.53.232 あとさ
読むべき 連絡とるべき 優先順位として
実際 作業に参加した者の 感想や報告や連絡が 優先されるのは アタリマエ!
机上のクウロン は 今は 居らないお(笑)
読むべき 連絡とるべき 優先順位として
実際 作業に参加した者の 感想や報告や連絡が 優先されるのは アタリマエ!
机上のクウロン は 今は 居らないお(笑)
728名無しの良心
2009/10/18(日) 15:43:31HOST:KHP222006021049.ppp-bb.dion.ne.jp HOST:220.181.53.232は読み飛ばし推奨
729 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/18(日) 23:17:43HOST:220.181.53.232730削除ふぶき ★
2009/10/19(月) 00:16:51ID:???0 どこかで「自分が登場すると〜」みたいなことを書いてらしたのを
見た気がするのですね。
それと、若さんの言葉をお借りしますが
「新しい役割」の話に移っているというか・・・
あとは大量コピペスレの方に書いたことで。
連絡スレについては
主に、今後のための話、だと思うので
削除済みのものに対する異議等とは違って
そんな急がなくてもいいかな、みたいな感じでした。
なんか書いてて思ったんだけど
もしかして相手の立場とか、これもまた気にしすぎなのかな?どうなんでしょ。
新しい役割含め、何かあったら書いてほしい
くらいは言った方がいい気もしてきた。。ちょっと考えてみます。
ご意見ありがとうです・・・
見た気がするのですね。
それと、若さんの言葉をお借りしますが
「新しい役割」の話に移っているというか・・・
あとは大量コピペスレの方に書いたことで。
連絡スレについては
主に、今後のための話、だと思うので
削除済みのものに対する異議等とは違って
そんな急がなくてもいいかな、みたいな感じでした。
なんか書いてて思ったんだけど
もしかして相手の立場とか、これもまた気にしすぎなのかな?どうなんでしょ。
新しい役割含め、何かあったら書いてほしい
くらいは言った方がいい気もしてきた。。ちょっと考えてみます。
ご意見ありがとうです・・・
731名無しの良心
2009/10/19(月) 17:01:13HOST:p1249-ipbfp03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp >>726
>あと アドバイスしてやるが
>
>適度に空行入れて可読性を高めたり
真面目なアドバイス。君は適度に空行を入れてるつもりだろうけど、実際には
「過剰」に空行を入れすぎて、可読性が低下してるよ。
自分の文章と他の人の文章と見比べてごらん?どうして他の人は君ほど頻繁に
空行を入れないのか、考えたことは無い?
もちろん、空行まったく無しでダラダラ長文を書かれると読みにくいのは確かだけど
空行が大量に混じっていても読みにくいことも理解してくれ。
>あと アドバイスしてやるが
>
>適度に空行入れて可読性を高めたり
真面目なアドバイス。君は適度に空行を入れてるつもりだろうけど、実際には
「過剰」に空行を入れすぎて、可読性が低下してるよ。
自分の文章と他の人の文章と見比べてごらん?どうして他の人は君ほど頻繁に
空行を入れないのか、考えたことは無い?
もちろん、空行まったく無しでダラダラ長文を書かれると読みにくいのは確かだけど
空行が大量に混じっていても読みにくいことも理解してくれ。
732以下略
NGNG 運ボラさん「以外」の指導は、ここじゃないですよー
733名無しの妙心
2009/10/19(月) 20:12:32HOST:dhcp180-76.tamatele.ne.jp >>730
急ぐか急がないか、の話ではないと思うんですけどね・・・。
再掲しますが
>必要があるないの判断を「相手」に丸投げして、
>呼び出しなどもかけようとせず、それで
>「来なかったらその人が必要だと思わなかったという事」
>で終わらせるのが、異議申し立てなり意図確認なりを
>する姿勢として適当なものだと、本当にお考えなのか、と
>問わせていただいてるわけですけど。
明王氏に指摘された「相手」を呼び出さないのは何故?という話になった時、
ふぶきさんは「必要だと思ったら来るだろう」と仰ったわけで、
そういった発言をなさった事、その発言をなさった姿勢を
「それはどうなんでしょうか?」と問わせていただいてるわけです。
意図として「別に急ぎで呼び出さなくても来る時は来るだろう」
という事でそのような発言をなさったのだとしたら、少々思慮が
不足していたのではないでしょうか。
必要性の問題として問わせていただいてるのであって、
速さの問題は別にどうでもよいのですよ。それを求める事が
できないのは、ここが掲示板である以上、重々承知しております。
しかるべく氏に関して呼び出しを行わなかった事に
ついても、必要性の判断をその「相手」に丸投げして
しまうという姿勢については同じなのではないかと。
まあ、今後そういった部分について改善していただけるなら、
別にこれ以上言う事はありませんし、そういった部分については
何となくお分かりいただけているような雰囲気もありますので、
ここまでにしておきますが。
急ぐか急がないか、の話ではないと思うんですけどね・・・。
再掲しますが
>必要があるないの判断を「相手」に丸投げして、
>呼び出しなどもかけようとせず、それで
>「来なかったらその人が必要だと思わなかったという事」
>で終わらせるのが、異議申し立てなり意図確認なりを
>する姿勢として適当なものだと、本当にお考えなのか、と
>問わせていただいてるわけですけど。
明王氏に指摘された「相手」を呼び出さないのは何故?という話になった時、
ふぶきさんは「必要だと思ったら来るだろう」と仰ったわけで、
そういった発言をなさった事、その発言をなさった姿勢を
「それはどうなんでしょうか?」と問わせていただいてるわけです。
意図として「別に急ぎで呼び出さなくても来る時は来るだろう」
という事でそのような発言をなさったのだとしたら、少々思慮が
不足していたのではないでしょうか。
必要性の問題として問わせていただいてるのであって、
速さの問題は別にどうでもよいのですよ。それを求める事が
できないのは、ここが掲示板である以上、重々承知しております。
しかるべく氏に関して呼び出しを行わなかった事に
ついても、必要性の判断をその「相手」に丸投げして
しまうという姿勢については同じなのではないかと。
まあ、今後そういった部分について改善していただけるなら、
別にこれ以上言う事はありませんし、そういった部分については
何となくお分かりいただけているような雰囲気もありますので、
ここまでにしておきますが。
734名無しの妙心
2009/10/19(月) 20:14:06HOST:dhcp180-76.tamatele.ne.jp わかりやすいまとめ
・自分が議論の必要があると思って言い出した事については、
その対象となる人が明確ならば(明確になったならば)、
所定の手続きを取ってその人に知らせるようにしてください。
という事です。
・自分が議論の必要があると思って言い出した事については、
その対象となる人が明確ならば(明確になったならば)、
所定の手続きを取ってその人に知らせるようにしてください。
という事です。
735 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/20(火) 23:07:41HOST:123.125.156.143 異議質疑があれば それはどこかでちゃんとするものとして
テンプレを守り作業に参加するようにすればいいだけのことを
異議があるからと テンプレを無視しながら作業に参加した事によって
どれだけ無駄な時間をどれだけの者や自分自身に費やさせる事になったのだろうか?
誰のためのテンプレなのだろうか? それは作業者の為のものでもあるんじゃないの?
テンプレを守り作業に参加するようにすればいいだけのことを
異議があるからと テンプレを無視しながら作業に参加した事によって
どれだけ無駄な時間をどれだけの者や自分自身に費やさせる事になったのだろうか?
誰のためのテンプレなのだろうか? それは作業者の為のものでもあるんじゃないの?
736以下略
NGNG まずは、無駄な改行を止めるべき、と思った…
737 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/20(火) 23:19:25HOST:123.125.156.143 このスレ容量的に 問題アリ(笑)
オレ以外の者は指導力とか指導する資格が無いからあまり容量無駄遣いしないでね!
オレ以外の者は指導力とか指導する資格が無いからあまり容量無駄遣いしないでね!
738以下略
NGNG じゃあ別スレ立ててやってね
さようなら
さようなら
739 ◆a/Il1zrRCqpf
2009/10/21(水) 00:48:35HOST:123.125.156.143 別スレ立てるとスレストされるんじゃねえの?
以下略 は荒らし依頼常習犯@にわとり だな!
ということは 以下略 は指導する資格ないからココに来るな(笑)
以下略 は荒らし依頼常習犯@にわとり だな!
ということは 以下略 は指導する資格ないからココに来るな(笑)
rail:鉄道路線・車両[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1252849003/
10/17以降の投稿確認(10/21分)
> 100 名前: 削除屋@cyan ★ [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 13:38:11 ID:???0
> ここまで
で、結果的には重複スレを黙認。容認。今後重複スレ立てがあっても乱立という程の数ではない「2スレ」だったら認めるということなのかなっ?
【名古屋】JR東海 中央線スレッド 32【中津川】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255615906/ #96にて依頼分「6.重複スレッド 」。何故かその後、#112 「4. 投稿目的による 」「7. エロ・下品 」
>前スレ
>>【名古屋】JR東海 中央線スレッド 31【中津川】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246785009/
------------------------------
JR東海 中央線スレッド 32【坂下】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255601823/ #92誘導済み案内なし「6.重複 」「4.投稿目的による削除対象」
>前スレ
>【名古屋】JR東海 中央線スレッド 31【中津川】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246785009/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1252849003/
10/17以降の投稿確認(10/21分)
> 100 名前: 削除屋@cyan ★ [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 13:38:11 ID:???0
> ここまで
で、結果的には重複スレを黙認。容認。今後重複スレ立てがあっても乱立という程の数ではない「2スレ」だったら認めるということなのかなっ?
【名古屋】JR東海 中央線スレッド 32【中津川】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255615906/ #96にて依頼分「6.重複スレッド 」。何故かその後、#112 「4. 投稿目的による 」「7. エロ・下品 」
>前スレ
>>【名古屋】JR東海 中央線スレッド 31【中津川】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246785009/
------------------------------
JR東海 中央線スレッド 32【坂下】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255601823/ #92誘導済み案内なし「6.重複 」「4.投稿目的による削除対象」
>前スレ
>【名古屋】JR東海 中央線スレッド 31【中津川】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246785009/
741以下略
NGNG >>740
削除人は「削除対象であっても消さない」ことが認められています
また、削除議論板は「削除しなかったこと」についての議論は
ご遠慮ください(批判要望板あたりが適切かと)
更に、このスレは「運ボラさんの指導部屋」ですので
運ボラでない人が、指導されに来るのも、ご遠慮ください
削除人は「削除対象であっても消さない」ことが認められています
また、削除議論板は「削除しなかったこと」についての議論は
ご遠慮ください(批判要望板あたりが適切かと)
更に、このスレは「運ボラさんの指導部屋」ですので
運ボラでない人が、指導されに来るのも、ご遠慮ください
742( ゚д゚)ポカーン
2009/10/21(水) 15:14:54HOST:softbank219024093138.bbtec.net743( ゚д゚)ポカーン
2009/10/21(水) 15:17:38HOST:softbank219024093138.bbtec.net >運ボラでない人が、指導されに来るのも、ご遠慮ください
削除議論板の雑質で、過去にこのスレに誘導されたことがあります。
二度手間だから直接書いただけのこと。
★持ちでなきゃ書けないのならば貴方も同罪。
★持ちでないと書き込めない板にスレ立てすれば間違わないですが、
1.誘導されたことがある
2.投稿が出来た
削除議論板の雑質で、過去にこのスレに誘導されたことがあります。
二度手間だから直接書いただけのこと。
★持ちでなきゃ書けないのならば貴方も同罪。
★持ちでないと書き込めない板にスレ立てすれば間違わないですが、
1.誘導されたことがある
2.投稿が出来た
744以下略
NGNG 削除しない≠削除対象ではない
745743 発言撤回!
2009/10/21(水) 16:02:57HOST:softbank219024093138.bbtec.net 棲み分けスレが必要かも〜?
と思いつつ…
この発言をば撤回します。
↓
>削除議論板の雑質で、過去にこのスレに誘導されたことがあります。
>二度手間だから直接書いただけのこと。
こういう糞荒らしの投稿を真に受けた私がバカだった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1231910940/879 名前: 以下略 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 12:28:03 HOST:64789 cw43.razil.jp (124.146.174.16)
>指導部屋に書いてあげたほうが良いですよ
ついでに!!!
削除議論板雑談&質問スレ 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1250403175/3 ← ここに一般人でもこのスレに投稿しても良いようリンクが貼られてる。雑魚さんのテンプレ変えてもらわにゃアカンわネッ♪
と思いつつ…
この発言をば撤回します。
↓
>削除議論板の雑質で、過去にこのスレに誘導されたことがあります。
>二度手間だから直接書いただけのこと。
こういう糞荒らしの投稿を真に受けた私がバカだった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1231910940/879 名前: 以下略 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 12:28:03 HOST:64789 cw43.razil.jp (124.146.174.16)
>指導部屋に書いてあげたほうが良いですよ
ついでに!!!
削除議論板雑談&質問スレ 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1250403175/3 ← ここに一般人でもこのスレに投稿しても良いようリンクが貼られてる。雑魚さんのテンプレ変えてもらわにゃアカンわネッ♪
746名無し募集中。。。
NGNG 運営ボランティアって?
削除人?案内人も?星持ってる人?
まとめをやってくれてる人は違うの?
削除依頼をしてくれる人は?
ボランティアじゃない?
削除人?案内人も?星持ってる人?
まとめをやってくれてる人は違うの?
削除依頼をしてくれる人は?
ボランティアじゃない?
747[―{}@{}@{}-] 株価【109】 GMIDI ◆BoZ/yugon.
2009/10/21(水) 19:21:22HOST:119-171-32-245.rev.home.ne.jp748名無しの良心
NGNG749名無しの妙心
2009/10/22(木) 01:06:33HOST:dhcp180-76.tamatele.ne.jp 他は野次馬扱いだぁね。
750名無しの良心
2009/10/22(木) 10:15:09HOST:p8228-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp >>742
>重複を認めることそのものを申し上げているわけですので
そのあたり、「削除人が消さない=認めている」という思考回路かな?
だったらそれは大いなる勘違い。
削除人は「重複スレッドという削除対象」であっても「削除しなくてもいい」だけ。
似た状況としては、荒らしが「削除人が削除しないから俺は荒らしじゃない」とか
間抜けな事を抜かす時もあるが、削除されていないことは何の後ろ盾にもならない。
>重複を認めることそのものを申し上げているわけですので
そのあたり、「削除人が消さない=認めている」という思考回路かな?
だったらそれは大いなる勘違い。
削除人は「重複スレッドという削除対象」であっても「削除しなくてもいい」だけ。
似た状況としては、荒らしが「削除人が削除しないから俺は荒らしじゃない」とか
間抜けな事を抜かす時もあるが、削除されていないことは何の後ろ盾にもならない。
751742
2009/10/23(金) 02:40:01HOST:softbank219024093138.bbtec.net >「削除人が消さない=認めている」
「削除人が消さなかった=重複スレ立ての双方のスレを各々続けて行くことを認めた」
今回のケースは全て過去形。
今回のこの行為はスレ立てだけではなくコピペの場合にも2個までなら許容範囲だから削除しないとの説明があるけれども
それは継続的に行われるのだからトータル3個目には消すんでしょ?でも消さないのは2個までなら許容範囲とコメントした削除屋は無責任なコメントだわネッ♪
----------------
こういう無責任だと私が感じた削除人のコメントに関して、
無責任なコメントは止しましょう!とかそういう指導は、なさらないのかなっ?
「削除人が消さなかった=重複スレ立ての双方のスレを各々続けて行くことを認めた」
今回のケースは全て過去形。
今回のこの行為はスレ立てだけではなくコピペの場合にも2個までなら許容範囲だから削除しないとの説明があるけれども
それは継続的に行われるのだからトータル3個目には消すんでしょ?でも消さないのは2個までなら許容範囲とコメントした削除屋は無責任なコメントだわネッ♪
----------------
こういう無責任だと私が感じた削除人のコメントに関して、
無責任なコメントは止しましょう!とかそういう指導は、なさらないのかなっ?
752以下略
NGNG 削除人には消す義務はありません
753散歩中 ◆nRo5pHFudchL
2009/10/23(金) 10:06:06HOST:p3237-ipbf902akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >>751
削除判断や処理はケースバイケース(いろんな意味で)なので、それを一般化するのは
意味がありません。
削除人には何の義務もないと管理人が明言している以上、「無責任」と言われても、はじめから
そうだから…としか。
削除判断や処理はケースバイケース(いろんな意味で)なので、それを一般化するのは
意味がありません。
削除人には何の義務もないと管理人が明言している以上、「無責任」と言われても、はじめから
そうだから…としか。
>>753
指導はない!ということで了解しました。
指導はない!ということで了解しました。
756なまえ。
NGNG 削除依頼は携帯からしてもいいですか
どのようにしたらよいですか
何人かの人が晒されていて、自分でも予告inに通報(?)したのですが、
自分がどのように動いたらいいのかがわからないです
自分に何か出来るなら、早くなんとかしてあげたいのですが、
頭が悪くてわからないのです
上手に言えなくてごめんなさい
どのようにしたらよいですか
何人かの人が晒されていて、自分でも予告inに通報(?)したのですが、
自分がどのように動いたらいいのかがわからないです
自分に何か出来るなら、早くなんとかしてあげたいのですが、
頭が悪くてわからないのです
上手に言えなくてごめんなさい
757名無しの良心
2009/11/03(火) 13:00:00HOST:i118-20-60-72.s04.a013.ap.plala.or.jp わからないなら自分で調べる。
調べてわからないなら
a.“なになにをこれこれしたいんだけど、何処をどのように調べて、○○は解ったけど、△△が□□なのか××なのかわからない”
のように具体的になにがどうわからないのか質問する
b.あきらめる
あなたの場合、推奨される行動はb.
調べてわからないなら
a.“なになにをこれこれしたいんだけど、何処をどのように調べて、○○は解ったけど、△△が□□なのか××なのかわからない”
のように具体的になにがどうわからないのか質問する
b.あきらめる
あなたの場合、推奨される行動はb.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】木村拓哉「みんな、たまってたんだな…」 事務所後輩が飲み会で抱き合って号泣 [シャチ★]
- フジテレビ女子アナ MC番組の欠席を報告「後輩が担当してくれます」 遅めの夏休みと [シコリアン★]
- 渦中のTKO・木下隆行 ラジオ生出演 パーカー姿で「どうも、問題児です」 [ひかり★]
- 【賃貸】東京23区の平均家賃が過去最高 単身向け9万6000円 ファミリー向け23万1726円 下町で上昇顕著 [煮卵★]
- 【悲報】"ChMate" 値上げ月額サブスクリプション化発表から半月が経過するも音沙汰なし 現状は不具合だらけ早くアプデしてくれ [679326974]
- (ヽ´ん`)「40から独身の人生はゴールまでのマスが全て空欄の双六みたいなもん」 [808286883]
- てんのーへいかー
- 【悲報】ワークマン「ごめん、やっぱり作業着屋に戻ります。職人さん戻ってきて!(´;ω;`)」 [637618824]
- 転売屋の「5090」、現在80.2万円 [882679842]
- 【悲報】Z世代さん、「底辺の職業ランキング」の影響で意地でもブルーカラーの仕事に就きたくない模様 [288593948]