>>6
★を持っているようですが>>2で提起されたスレを消された方でしょうか?
もしそうならまず本題である>>2の方の答えをお聞きしたいと思うます
違うのであるなら>>2でのことについてガイドラインに照らしながら
削除人としてどう思うかお聞きしたいと思います


以下チラ裏です
残念ながら自分はタグ消しはほとんどしない
タグ戦争のやり方を考えたり見てるのが好きで
防衛側が不利な時にタグ荒らしが付けるタグを消したり
最低限必要だと思うタグを付けたりするぐらい
これはひどすぎると思うときは荒らし報告をしてタグを編集出来なくしたこともあるし
再生数10万以上(100万以上もある)の動画に自分がタグを付けて定着させたものもかなりの数がある
ニコニコ動画の利用者や関係者からみたら実績から言ってかなり良い方の部類に入るよ
まあ一度だけタグ編集をいろいろ思考錯誤していた時に
たった2回タグ消しただけで荒らし報告されたこともあるけど(その時その動画がかなり荒れてたから仕方ないかな)
基本的に荒らしタグも一切つけたことの無いのであしからず
ただタグ消しはスレは好きだからよく見に行くしスレ立てもするしレスもする
それがどういう理由で削除されたのかわからないままでは納得がいかない
このスレッド削除には削除ガイドラインと言うルールがあるわけだし
希望としてこのスレは理路整然とガイドラインに照らしながら議論する所だと思うのでそれについて答えて欲しい

>じゃあお前は、タグ消しした動画up主を
>納得させられるような理由を持ってるということだな!? -=・=-  -=・=-

自由にタグ編集をすることは全ての会員が持っている基本的な権利
タグを消すタグを加えるは会員の自由裁量でニコニコ運営から保障された
特にタグ消しだけの場合は荒らしと判断されたことがたしか?無かったため問題外
動画うp主は5個(最大6個)までタグを固定できる権利を与えられているが
それを増やす議論はニコニコの方でやるべきでここでは意味が無い
板違いなのでこれらのことについては終了ということでお願いします