>>681

>・削除依頼が出されているレス内容が客観的に見てそのほとんどがGLに抵触していない
野次馬の誰が見ても抵触していないように見えても、判断するのは削除人さんです
依頼を出すこと自体は何も制限されていません
従って問題があるとは思えません

>・GLの指定が間違っている
GLの指定が間違っていて削除されないのは当人の問題です
他の人が当該レスを削除ガイドライン違反だと思えば、その人が正しいと思うGLで再依頼すればいいと思います
すでにされているのであれば、あとは削除人さんの判断に任せればいいと思います

>・無意味な連続投稿によってスレそのものが機能不全に陥っている
依頼・反論・案内・削除人による削除判断以外の書き込みは削除妨害です
削除妨害に対する対策は運営にお任せすればいいでしょう

>・本人に上記を指摘し、納得できないようであればと議論板へ誘導しようとしても一切聞く耳を持たない
基本的に削除議論板は削除「された」事に対する議論の場ですので、削除前の議論の場として
誘導するのはどうかと思います
一度二度ならともかくしつこく誘導するのは逆に削除妨害と言えます
一度二度言って聞かないものは何度言っても聞かないでしょう(荒らしに帰れと言うようなもの)
正式な削除依頼なら削除人さんの判断にゆだねる、それ以外の書き込みは板趣旨に関係ない
書き込みとして削除整理スレに依頼すればいいと思います