>>5

ですから、まず注意書きの解釈をあげ、その上で補完として書いてないからやっていいのかと
あげています
最初の注意書きの解釈自体が間違っていると思われるならどのように間違っているかを議論しませんか?
さらに言うと、前スレ>>952で削除人さんの発言をあげています
これでも書いてないから禁止ではないと仰るのであれば、そう思っておけばいいんじゃないですか?

次に責任についてですが、二つ意味があります
一つは、責任をとれ、と依頼者から言われた場合
二つは、削除権のない人間が依頼人に無用の混乱を与えた場合の道義的責任感です

一つ目は削除人心得にも書かれている通り、何かあっても削除人には責任が及ばないですが
その範囲に含まれない人は、あなたがどのように大丈夫だろうと考えるのは勝手ですが
大丈夫でなかったときには誰も担保してくれませんよ、ということです
極端な話、少額訴訟でも起こされて100%勝てるとしても煩雑な手続きに巻き込まれても
自業自得ですよ、ということです(出廷できなかったりしたら目も当てられない)
そんなことはない100%門前払いだというなら、あなたが保障してください
それが担保というものです

二つ目については、転んでも泣かないが2ちゃんねるの原則です
しかしロクにGLも注意書きも読んでない人を案内する事が多いわけで
そういう人に案内をするのは自己満足のためなんですか?
あるいは2ちゃんねるの為なんですか?
何の為に案内してるのかを考えれば、もし間違っていても責任はとりませんよ
というのはそれこそ無責任ではないですかね?

事例についてですが、程度については私は全く問題にしていません
削除判断めいた事を書くか書かないかの二択です
GLや注意書きを提示するのは単なる事実の確認ですが
それ以上を書くのは自分がどう思うかでなく相手がどうとるかの問題です