アニメサロンの削除議論スレッドです。
アニメサロン
http://hideyoshi.2ch.net/asaloon/
前スレ
アニメサロンの削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/
探検
asaloon:アニメサロン[削除議論]
1名無しの良心
2009/06/28(日) 12:13:21HOST:softbank220027046020.bbtec.net2009/06/28(日) 12:13:56HOST:softbank220027046020.bbtec.net
asaloon:アニメサロン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162894012/
asaloon:アニメサロン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166080778/
asaloon:アニメサロン[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034584798/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162894012/
asaloon:アニメサロン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166080778/
asaloon:アニメサロン[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034584798/
2011/08/21(日) 12:46:15.49HOST:eAc1Aao145.osk.mesh.ad.jp
削除人の裁量について疑問を感じます。
一例ですが
-------------------------------------------------------
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ98
325 :メロン名無しさん2011/07/29(金) 13:46:49.57 ID:???0
>>316
OKって人が紹介してるまどかマギカはまどかとほむらが裸で抱き合ってリボン交換する
百合アニメだから気をつける
-------------------------------------------------------
このレスを削除しなければいけなかった理由を説明して下さい。
合わせて説明して頂きたい点を以下に挙げます。
削除人は作品の内容を理解した上でジャッジしているのでしょうか?
削除に値するネタバレ度合いをどう量っているのでしょうか?
主観に流されてはいないでしょうか?
一例ですが
-------------------------------------------------------
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ98
325 :メロン名無しさん2011/07/29(金) 13:46:49.57 ID:???0
>>316
OKって人が紹介してるまどかマギカはまどかとほむらが裸で抱き合ってリボン交換する
百合アニメだから気をつける
-------------------------------------------------------
このレスを削除しなければいけなかった理由を説明して下さい。
合わせて説明して頂きたい点を以下に挙げます。
削除人は作品の内容を理解した上でジャッジしているのでしょうか?
削除に値するネタバレ度合いをどう量っているのでしょうか?
主観に流されてはいないでしょうか?
2011/08/21(日) 23:04:26.70ID:???0
>>3
そのレスで言えばGL.5として判断しています。
背景として、そのスレ内でネタバレを行うのはそのスレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害している、
と判断しましたので、依頼されたものを削除しました。
削除しなければならなかった、という判断ではありません。
整理板案件は、削除ガイドラインに規定されているものは削除しても良い、くらいの意味合いしかないです。
>削除人は作品の内容を理解した上でジャッジしているのでしょうか?
すべてを理解しているわけではありませんが、大半は理解しています。
内容を知らない作品については、googleで検索するなりして内容を把握したものもあります。
>削除に値するネタバレ度合いをどう量っているのでしょうか?
ネタバレ度合いで削除しているわけではないので、特に基準はないです。
>主観に流されてはいないでしょうか?
もし、私がそのスレのレスを逐一チェックして、ネタバレかどうか判断して削除していれば主観的だとは思いますが。。
依頼されたものが削除理由に該当するかどうかを判断していますので、主観に流されているとは思いませんでした。
そのレスで言えばGL.5として判断しています。
背景として、そのスレ内でネタバレを行うのはそのスレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害している、
と判断しましたので、依頼されたものを削除しました。
削除しなければならなかった、という判断ではありません。
整理板案件は、削除ガイドラインに規定されているものは削除しても良い、くらいの意味合いしかないです。
>削除人は作品の内容を理解した上でジャッジしているのでしょうか?
すべてを理解しているわけではありませんが、大半は理解しています。
内容を知らない作品については、googleで検索するなりして内容を把握したものもあります。
>削除に値するネタバレ度合いをどう量っているのでしょうか?
ネタバレ度合いで削除しているわけではないので、特に基準はないです。
>主観に流されてはいないでしょうか?
もし、私がそのスレのレスを逐一チェックして、ネタバレかどうか判断して削除していれば主観的だとは思いますが。。
依頼されたものが削除理由に該当するかどうかを判断していますので、主観に流されているとは思いませんでした。
2011/08/22(月) 01:44:26.03HOST:eAc1Aau185.osk.mesh.ad.jp
>>4
ご回答ありがとうございます。そして運営活動お疲れさまです。
個人的には、「紹介しあうスレ」に書き込まれる内容の中で、
消えてしまうと困る物なんて一つもないと思っています。
消されたレスを書き込んだ当人も何も騒いでいないようですし、
消えてしまったことについてはどうでもいい出来事なんだとは思います。
けれど…内容についてはそうであっても、
消えるという出来事が頻繁に起こると圧力を感じてしまいますし、
そのジャッジの公正さに疑問を感じてしまうと興醒めしてしまいます。
ご回答ありがとうございます。そして運営活動お疲れさまです。
個人的には、「紹介しあうスレ」に書き込まれる内容の中で、
消えてしまうと困る物なんて一つもないと思っています。
消されたレスを書き込んだ当人も何も騒いでいないようですし、
消えてしまったことについてはどうでもいい出来事なんだとは思います。
けれど…内容についてはそうであっても、
消えるという出来事が頻繁に起こると圧力を感じてしまいますし、
そのジャッジの公正さに疑問を感じてしまうと興醒めしてしまいます。
2011/08/22(月) 01:46:24.13HOST:eAc1Aau185.osk.mesh.ad.jp
>>4
確かに、消してもいいのだけれど、「紹介しあうスレ98」の325のどこに問題があるのでしょうか?
この文面でどうして運営・成長を妨害していると「判断したい」のでしょうか?
これがアウトに出来るまでに基準を下げれば、
およそほとんどの作品説明がアウトになってしまうと思うのですが…。
まさか、そんな要請があれば全てを受理してしまうおつもりではないですよね?
そしてもう一つ、もし、
「紹介しあうスレ98」の325を消すに当たっての判断として、
「googleで検索するなりして内容を把握」したと仰るのであれば、
その検索能力(検索に費やせる時間があまり取れないのでしょうけれど)で物事を判断するのは
乱暴するぎると思います。
あるいは、検索せずとも内容を知っていて、それでも尚且つ消したのであれば、
やはり、その判断は主観に左右されているように思います。
確かに、消してもいいのだけれど、「紹介しあうスレ98」の325のどこに問題があるのでしょうか?
この文面でどうして運営・成長を妨害していると「判断したい」のでしょうか?
これがアウトに出来るまでに基準を下げれば、
およそほとんどの作品説明がアウトになってしまうと思うのですが…。
まさか、そんな要請があれば全てを受理してしまうおつもりではないですよね?
そしてもう一つ、もし、
「紹介しあうスレ98」の325を消すに当たっての判断として、
「googleで検索するなりして内容を把握」したと仰るのであれば、
その検索能力(検索に費やせる時間があまり取れないのでしょうけれど)で物事を判断するのは
乱暴するぎると思います。
あるいは、検索せずとも内容を知っていて、それでも尚且つ消したのであれば、
やはり、その判断は主観に左右されているように思います。
2011/08/22(月) 01:48:06.41HOST:eAc1Aau185.osk.mesh.ad.jp
>>4
紛らわしい物であったとしても、削除という事例を作ってしまうと、
そこがスタンダードとなってしまいますので、よくよく考えて権限を行使して頂きたいを思います。
それと御自分の理解が及ぶ範疇の事案でない場合は、
ジャッジをすべきではないと思うのですがどうでしょうか?
今までもそうではないのでしょうけれど
今後も主観に流されない、公正な判断で裁定を下して行って頂きたいと思います。
長文失礼致しました。
紛らわしい物であったとしても、削除という事例を作ってしまうと、
そこがスタンダードとなってしまいますので、よくよく考えて権限を行使して頂きたいを思います。
それと御自分の理解が及ぶ範疇の事案でない場合は、
ジャッジをすべきではないと思うのですがどうでしょうか?
今までもそうではないのでしょうけれど
今後も主観に流されない、公正な判断で裁定を下して行って頂きたいと思います。
長文失礼致しました。
2011/08/22(月) 20:14:32.03ID:???0
ご指摘いただき、ありがとうございます。
また、今回の処理内容について、不愉快な思いを抱かせてしまう結果となり、大変申し訳ありません。
>>6
>まさか、そんな要請があれば全てを受理してしまうおつもりではないですよね?
依頼があったものについては、1レスごとに削除理由に該当するかどうか、判断するものだと思っています。
一方で、例えばスレ内のレスを数多くご依頼されるようなことがあれば、依頼レスを最低限に絞り込んでください、
とお願いする場合もありますので、ケースバイケース、というお答えになると思います。
>>7
>紛らわしい物であったとしても、削除という事例を作ってしまうと、
>そこがスタンダードとなってしまいますので、よくよく考えて権限を行使して頂きたいを思います。
・・・
>今までもそうではないのでしょうけれど
>今後も主観に流されない、公正な判断で裁定を下して行って頂きたいと思います。
これについては、削除しないという選択肢もありますので、肝に命じさせていただきます。
#正直に言えば、今回の判断は厳しすぎた、と思うところもあります。
>それと御自分の理解が及ぶ範疇の事案でない場合は、
>ジャッジをすべきではないと思うのですがどうでしょうか?
わからなければ判断すべきでない、というご指摘は正しいと思いますし、
私自身、内容をあまり理解できない板の削除作業は控えさせていただいていますが、
今回の判断に対してご指摘をいただいたということは、私の考えが至らなかった部分があるということですので、
今後はより一層、思慮深く判断させていただきたいと思います。
改めまして、ご指摘いただき、ありがとうございました。
また、今回の処理内容について、不愉快な思いを抱かせてしまう結果となり、大変申し訳ありません。
>>6
>まさか、そんな要請があれば全てを受理してしまうおつもりではないですよね?
依頼があったものについては、1レスごとに削除理由に該当するかどうか、判断するものだと思っています。
一方で、例えばスレ内のレスを数多くご依頼されるようなことがあれば、依頼レスを最低限に絞り込んでください、
とお願いする場合もありますので、ケースバイケース、というお答えになると思います。
>>7
>紛らわしい物であったとしても、削除という事例を作ってしまうと、
>そこがスタンダードとなってしまいますので、よくよく考えて権限を行使して頂きたいを思います。
・・・
>今までもそうではないのでしょうけれど
>今後も主観に流されない、公正な判断で裁定を下して行って頂きたいと思います。
これについては、削除しないという選択肢もありますので、肝に命じさせていただきます。
#正直に言えば、今回の判断は厳しすぎた、と思うところもあります。
>それと御自分の理解が及ぶ範疇の事案でない場合は、
>ジャッジをすべきではないと思うのですがどうでしょうか?
わからなければ判断すべきでない、というご指摘は正しいと思いますし、
私自身、内容をあまり理解できない板の削除作業は控えさせていただいていますが、
今回の判断に対してご指摘をいただいたということは、私の考えが至らなかった部分があるということですので、
今後はより一層、思慮深く判断させていただきたいと思います。
改めまして、ご指摘いただき、ありがとうございました。
2011/08/22(月) 21:41:45.18HOST:eAc1Aau185.osk.mesh.ad.jp
>>8
ご回答ありがとうございます。
個人的にスッキリしない部分の、純粋な疑問を、再度挙げてみます。
@ネタバレは削除対象なのでしょうか?
A「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」
この文言の適用範囲はどこまでなんでしょうか?
通常の削除対象において、「運営・成長が妨害」されているとまで、
言い切れる物はあるのでしょうか?
私情を絡めた拡大解釈に利用されていることも多くないでしょうか?
運営・成長の妨害を示す根拠を提示することも、証明することも、
出来ない物が大半ではないでしょうか?
茶々が入ることで成長促進になってる場合もありますよね。
今件の背景は…、
「不愉快」だと感じるレスを消したいという私怨が最初にあって、その発言を封じるために、
「不愉快」だという理由では削除してもらえないので、
あからさまに不自然で強引な理由付けとして、
「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」を挙げる人がいる、
…だと思うのです。
その建前に乗ってしまうのは、中立の立場の人がしてはいけないことではないでしょうか?
「ネタバレを断固として許すまじ!」というワンサイドの主義や思想に肩入れをしているのか、
あるいは洗脳されてしまっているのではないでしょうか?
2chの運営方針としては、「ネタバレ」を実際のところ、どう捉えているのでしょう?
ご回答ありがとうございます。
個人的にスッキリしない部分の、純粋な疑問を、再度挙げてみます。
@ネタバレは削除対象なのでしょうか?
A「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」
この文言の適用範囲はどこまでなんでしょうか?
通常の削除対象において、「運営・成長が妨害」されているとまで、
言い切れる物はあるのでしょうか?
私情を絡めた拡大解釈に利用されていることも多くないでしょうか?
運営・成長の妨害を示す根拠を提示することも、証明することも、
出来ない物が大半ではないでしょうか?
茶々が入ることで成長促進になってる場合もありますよね。
今件の背景は…、
「不愉快」だと感じるレスを消したいという私怨が最初にあって、その発言を封じるために、
「不愉快」だという理由では削除してもらえないので、
あからさまに不自然で強引な理由付けとして、
「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」を挙げる人がいる、
…だと思うのです。
その建前に乗ってしまうのは、中立の立場の人がしてはいけないことではないでしょうか?
「ネタバレを断固として許すまじ!」というワンサイドの主義や思想に肩入れをしているのか、
あるいは洗脳されてしまっているのではないでしょうか?
2chの運営方針としては、「ネタバレ」を実際のところ、どう捉えているのでしょう?
10深夜の削除人 ★
2011/08/22(月) 22:28:09.44ID:???0 >>9
>@ネタバレは削除対象なのでしょうか?
単純に、スレッドの趣旨とは異なるレスであり、また、ネタバレレスを書き込まれるとスレッドとして機能し難いことから、
GL.5に抵触するレスと判断しました。
#GL.6で削除したものもありますが、そちらについてはネタバレ以前の話ですので割愛します。
>A「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」
>この文言の適用範囲はどこまでなんでしょうか?
読んで字の如しです。
スレッドの趣旨と異なるレスは削除対象と見做されますし、スレッドの運営・成長を妨害していると判断したレスは
削除対象と見做します。
少なくとも今回のように、ネタバレレスに困った住人さんたちがスレ内で話し合いを持っているような状態で、
スレが正常に機能していると判断するのは無理があるかな、と。
>今件の背景は…、
>「不愉快」だと感じるレスを消したいという私怨が最初にあって、その発言を封じるために、
>「不愉快」だという理由では削除してもらえないので、
>あからさまに不自然で強引な理由付けとして、
>「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」を挙げる人がいる、
>…だと思うのです。
そうでしょうか?私はそうは感じませんでした。
一般的に考えて、オススメの作品を他人に紹介しようとする場合に、
その作品の核心や結末まで含めて説明するのが普通でしょうか?
わざわざネタバレレスをテンプレに含めようとしたり、オススメ作品を求める依頼者に対して、
ネタバレレスのテンプレを更にコピペまでして貼りつけている行為を見て、そのように感じることは私にはできませんでした。
テンプレレスの削除後に、コピペではなく別の方法でネタバレレスの書き込みが行われましたが、そちらについても同上です。
>2chの運営方針としては、「ネタバレ」を実際のところ、どう捉えているのでしょう?
おそらく、その質問に対する回答はどなたからもいただけないと思います。
私個人の考えであれば、上述したとおりです。
>@ネタバレは削除対象なのでしょうか?
単純に、スレッドの趣旨とは異なるレスであり、また、ネタバレレスを書き込まれるとスレッドとして機能し難いことから、
GL.5に抵触するレスと判断しました。
#GL.6で削除したものもありますが、そちらについてはネタバレ以前の話ですので割愛します。
>A「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」
>この文言の適用範囲はどこまでなんでしょうか?
読んで字の如しです。
スレッドの趣旨と異なるレスは削除対象と見做されますし、スレッドの運営・成長を妨害していると判断したレスは
削除対象と見做します。
少なくとも今回のように、ネタバレレスに困った住人さんたちがスレ内で話し合いを持っているような状態で、
スレが正常に機能していると判断するのは無理があるかな、と。
>今件の背景は…、
>「不愉快」だと感じるレスを消したいという私怨が最初にあって、その発言を封じるために、
>「不愉快」だという理由では削除してもらえないので、
>あからさまに不自然で強引な理由付けとして、
>「スレッドの趣旨とは違う、故意にスレッドの運営・成長を妨害」を挙げる人がいる、
>…だと思うのです。
そうでしょうか?私はそうは感じませんでした。
一般的に考えて、オススメの作品を他人に紹介しようとする場合に、
その作品の核心や結末まで含めて説明するのが普通でしょうか?
わざわざネタバレレスをテンプレに含めようとしたり、オススメ作品を求める依頼者に対して、
ネタバレレスのテンプレを更にコピペまでして貼りつけている行為を見て、そのように感じることは私にはできませんでした。
テンプレレスの削除後に、コピペではなく別の方法でネタバレレスの書き込みが行われましたが、そちらについても同上です。
>2chの運営方針としては、「ネタバレ」を実際のところ、どう捉えているのでしょう?
おそらく、その質問に対する回答はどなたからもいただけないと思います。
私個人の考えであれば、上述したとおりです。
11名無しのメロン
2011/08/22(月) 23:22:10.66HOST:eAc1Aau185.osk.mesh.ad.jp >>10
普通というのは
マイノリティかマジョリティかの違いでしかないと思うのですがどうでしょう?
核心や結末まで含めて説明したいケースもないとは言えないと思います。
また核心部分を知ることで興味を増す人もいると思います。
それにそれが核心部分なのかどうかを決めているのは、
その文章を読んだ人のアニメの見方によるのではないでしょうか?
アニメの楽しみ方は、それこそ人それぞれですよね。
作画に拘っていたり、構成に拘っていたり、萌えを得たがっていたり、etc。
紹介する側にしても、自分の感性を多少なりとも披露したくなるのはありがちではないでしょうか?
作品に深く傾倒する人にとっては尚のこと。
例えば、重要シーンでの萌え描写が至高の物と感じていれば、
そこを説明に加えることだってあるかもしれません。
けれど物語を重視する人にとってはそこが癇に障るかもしれません。
>マギカはまどかとほむらが裸で抱き合ってリボン交換する百合アニメ
この文面の事例なんてそういう手合いのものとして分かりやすくはないでしょうか?
結局のところ、ある文面に対して、「ネタバレ」という認識を持つ人がいて、
更にそのことで、キレる人がいるかどうかでしかないと思うのですが…。
普通というのは
マイノリティかマジョリティかの違いでしかないと思うのですがどうでしょう?
核心や結末まで含めて説明したいケースもないとは言えないと思います。
また核心部分を知ることで興味を増す人もいると思います。
それにそれが核心部分なのかどうかを決めているのは、
その文章を読んだ人のアニメの見方によるのではないでしょうか?
アニメの楽しみ方は、それこそ人それぞれですよね。
作画に拘っていたり、構成に拘っていたり、萌えを得たがっていたり、etc。
紹介する側にしても、自分の感性を多少なりとも披露したくなるのはありがちではないでしょうか?
作品に深く傾倒する人にとっては尚のこと。
例えば、重要シーンでの萌え描写が至高の物と感じていれば、
そこを説明に加えることだってあるかもしれません。
けれど物語を重視する人にとってはそこが癇に障るかもしれません。
>マギカはまどかとほむらが裸で抱き合ってリボン交換する百合アニメ
この文面の事例なんてそういう手合いのものとして分かりやすくはないでしょうか?
結局のところ、ある文面に対して、「ネタバレ」という認識を持つ人がいて、
更にそのことで、キレる人がいるかどうかでしかないと思うのですが…。
12深夜の削除人 ★
2011/08/23(火) 00:13:37.55ID:???0 >>11
前半部分は貴方の個人的な意見であって、スレッドの趣旨とは合致しないと思いますがいかがでしょうか。
少なくとも、ネタバレレスが許容されるスレッドであるならば、スレ内で議論にはならないはずです。
逆に言えば、ネタバレレスが許容されるスレであれば、GL.5で削除する必要性は皆無でしょう。
#そういった内容は、他のスレ住人さんと話し合ってください。
>結局のところ、ある文面に対して、「ネタバレ」という認識を持つ人がいて、
>更にそのことで、キレる人がいるかどうかでしかないと思うのですが…。
スレ趣旨と異なる投稿を続ける人がいたので削除依頼が出された、ということでしかないと思いますが。
前半部分は貴方の個人的な意見であって、スレッドの趣旨とは合致しないと思いますがいかがでしょうか。
少なくとも、ネタバレレスが許容されるスレッドであるならば、スレ内で議論にはならないはずです。
逆に言えば、ネタバレレスが許容されるスレであれば、GL.5で削除する必要性は皆無でしょう。
#そういった内容は、他のスレ住人さんと話し合ってください。
>結局のところ、ある文面に対して、「ネタバレ」という認識を持つ人がいて、
>更にそのことで、キレる人がいるかどうかでしかないと思うのですが…。
スレ趣旨と異なる投稿を続ける人がいたので削除依頼が出された、ということでしかないと思いますが。
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に [おっさん友の会★]
- 【悲報】大阪万博0勝12敗(残日数172日) トンボ(あのトンボ)や西鉄の開幕連敗記録に並ぶ [616817505]
- 【ネトウヨ悲報】アベマ、撮影中に国指定重要文化財の床を燃やしてしまう🔥 [359965264]
- 【速報】吉本興業、ダウンタウン復帰を正式に発表 [333919576]
- アンチ武田鉄矢職人のお🏡
- 最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは...? [253977787]
- 知能「コメ5kgの適正価格は4,000~6,000円」…日本人ok? [249548894]