>>100
俺普通に利用者だけど、今でも信用してるよ。

無論、当事者の感情は理解できるけどね。
でも、それじゃあどうにもならないって事も、
岡目八目かもしれないけど理解してる。

理解したくなくて、信用できない信用できないと
言って回って、ある程度賛同者集めて何かをどうにか
できるなら、さくっとやっちゃえばいいんじゃないかと思うけど、
何故そうしないのかな、と逆に聞かせてもらいたい所だね。

極論すると、大多数の信用が必要な立場の人間もいれば(例えば俺みたいな
奴が議論とかする時には、信用って結構重要)、それをさして
必要としない立場の人間もいる、っていうだけの話だね。

今、政治家とかを信用している人ってどれくらいいるかな、という
例え話・・・は話が逸れるから無しにしとくけどw

もう1回言っておくけど、俺は感情は理解できるよ?
感情的側面において、擁護するつもりは毛頭無い。感情で
叩く分には、いくらでもジェンヌさんを叩いていいと思う。
もちろん、適切な場所で行うのが望ましいのは言うまでもないけど。

でも、理屈で批判するという事になれば、その理屈が
おかしいと思えばツッコミは入れるよ。

詭弁だ、とその自分に対する批判を切って捨てるのも
好きにすればいいと思うけど、それで何かが得られるのかな、
と俺は疑問に思うけどね。

んでもう1回これも言っておくけど、それじゃ駄目なんだよ。
のらりくらりとかわされて終わり。
詭弁にしか映らない云々を言ってみた所で、それを受けて
運営が何か変わるかどうかを考えてみたらいい。
嫌気が差す、という事がありえるかどうか、という辺りを、
特によく考えてみたらいいと思うよ。

もっと論理的な材料を用いないと、要求を容れてもらうのは
難しいんじゃないかな。