端的に伝わっているみたいなのでジェンヌさん用P2ゴダゴダまとめ

昔からP2アカウント大量取得による荒らしが激増

2008年半ばぐらいから規制人がすぐに再発するんじゃ規制しても意味ねーと言って
P2による書き込みのログ開示をしなくなる

規制されないことをいいことにさらに荒らしが悪化

2008年末に限界だと言うことで当時の管理人を交えてわいわいがやがや

当時の管理人の承認の元、初回登録時にたくさん金を取っておいて、一年経ったら大部分を返却
それ以降の継続については今まで通りの金額をとる通称モリタンポをやることになる

しかしそれから1年半にわたってそれが実行されず

その間に薬・違法板でP2アカウントの大量取得を使った薬物広告宣伝が激増
焼いたアカウントは200以上
削除依頼もかなり出て削除されているが全くおさまる気配なし

ロッカーさんが焼いていたけどきりがないという事であまり焼かなくなる

水色三がまだですかーと聞くが、P2取り仕切っているブラジルは何もせず
P2の作者であるakiさんもブラジルが動かないとだけ言ってそれ以外は何もしない

別件で今年のはじめぐらいから別件でおためし●と串を使った板つぶしレベルの荒らしが頻発
いろいろあって●で串を使えなくされたが、その際に規制人が万一P2を使って同じことをしてきたら
問答無用でP2からのアクセスをdenyすると発言

そろそろ何とかしないとdenyされますよーと水色さんが言う

で、その翌日突然初回登録だけではなく更新時にかかる金も一律値上げするとakさんiが宣言して即時実施

当然猛反発。特に荒らし対策なら初回だけでいいのではという指摘が多数出るが、
それにはほとんど答えず、鯖維持費的にも100円だと安いだろうし、値上げすれば結局モリタンポと同じで
荒らし対策になると一点張り

モリタンポはどうなったんだと聞いたところ、それはやめて値上げにしましたとakiさんが答える

それだけで効果が見込めるか疑問だと水色さん

値上げに対する不満と、モリタンポを勝手に破棄されたことに対する不満と
akiさんのイミフな説明に対する不満と、結局荒らし対策になっていないという不満が混じり合ってカオス状態に ←イマココ