全員への返答をしないことをお許し願いたく。

>>486
Del Jackさん

お忙しい中ご足労頂きありがとうございます。
ご判断については参考にさせていただきます、規制議論の活用についても、考慮に入れて頂いて感謝します。
(停止処理そのものが不適切と言われなかったことに安堵しています)

報告処理について、この度は自己判断で通達に反することになって申し訳ありません、
今後は必ず報告を行うように致します。

---
>>487
削除大将さん

その指摘もご尤もで、「わざわざ」という点についても認識が甘かったと自己批判をしています。
反面教師にして頂ければ幸い。

---
>>488
ユーザーさん、

少なくとも私は、今回のことでツイッターソースを全て禁止にするという意図は無く、
今後もそのように方針を転換するつもりもありません。

上で書いたように、アイドルなどであることは公共性の担保にはならないと考えますが、逆もまた然りで、
一般人であっても状況によってはつぶやきがソースに十分なりうると考えます。

>>484で書いたように、止めたのはツイッターをソースにしたこと、が単純な理由ではないのです。

---
>>498,491
上で書いたように、話題性や公共性を総合的に勘案して判断します。
カレーやカツの話題は連綿と繰り返されてきたマスメディアと官邸の伝統のようなもので、
物申したい方もいるかもしれませんし、公人である以上反応も多くなるのは仕方ないかもしれません。
そういった意味では話題性に富んでいると言えます。

---
>>493
明確な線引きはしません。
規制議論板でも削除系の板でもお決まりの言葉ですが、線を引けばその手前で遊ぶ人が増えるだけです。
そういった「意図的」な遊びを回避するために、現在のような運営方針が10年以上かけて作られてきたのです。
それを恣意的と呼ぶならば、そうかもしれませんし、
即ち、『2ちゃんねるは昔から恣意的な場所だったし、それは今もそうで、恐らくこれからもそうであろう』、というだけのお話でしょう。

恣意的、つまり「場当たり的に自由気まま思うがまま」、2ちゃんねるのイメージにそれほど相応しい言葉があるでしょうか?