たしか、洗浄便座(ウォシュレットは登録商標)の
不具合で、火災が起こった事例があったとか、なかったとか
家庭向け住宅設備機器では、浴室暖房乾燥機とか、食器洗い乾燥機とかが
消費生活用製品安全法の改正により定められた「長期使用製品安全制度」
で定める「特定保守製品」に該当するので、ユーザー登録はがきみたい
なのがついてきて、それをメーカーに送ると、メーカーは「設計標準期限」という
いわゆる想定寿命が来る前と後に点検のお知らせをする、ということに
なってたりします
INAXの洗浄便座は、そういった制度ができるずっと前に、一定期間使用
したらユーザーに注意を促すしくみを搭載していた、という点で
先見の明がある、という見方もできますね
ちなみに、こういった「一定期間使用したら点検を促すしくみ」は
いろんな製品に搭載されてて、たとえばアイシンのGHPとかも
「点検してくれ表示」が出て、いちおうリセットは利くんだけども
あんまり長期間点検しないと復帰できなくなるようになってたり
逆に、売りっぱなしのメーカーなんて、怖いと思いませんか?
旧松下電産のFF式石油暖房機、みたいな、不幸な死亡事例が出て
点検回収のお知らせに、旧松下(現パナソニック)がつぎ込んだお金は
100億くらいはかかってるんじゃないかなあ、よく知らないけど
何が言いたいのか自分でもわからんw
ニュース
- 【大阪】万博会場で「爆弾が入ってるねん」と発言の男(80)逮捕、年パス所持も爆弾なし 200人が避難 [七波羅探題★]
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★3 [七波羅探題★]
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発 [蚤の市★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 森永卓郎の予言「今後、日本は五公五民になる」実現しちゃったね🤗アベノミクス [993451824]
- 【悲報】自民党「パンドラの箱を開けることができた😈」世界に災厄を撒き散らしてしまう… [481941988]
- 埼玉、日本人にバレる。東京以外で唯一人口増加! [782460143]
- 【警視庁】生成AIで存在しない女性のわいせつ画像を生成した男4人、逮捕wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 女の子(8)「あ、もうすぐパパの誕生日だ!サプライズでプレゼント買お!」→知らない男にレイプされる [253839187]
- 大阪の若者「大阪万博? 興味無い。 昔の幻想を引きずってる親以上の世代が騒いでるだけ。 万博より物価の値上りを何とかしろ😡」 [485983549]