削除については
1.法人の登記は公開情報か?
2.法人の住所等連絡先は重要削除対象か?
3.個人事業者の住所等連絡先は重要削除対象か?
1.については公開情報であり誰でも確認できる物。ネットでも確認可能。明らかに公的なもの。
2.についてはGL2. 法人・団体・公的機関の取り扱い 原則放置 の項目に
該当するかの問題。
3.についてはGL1.個人の取り扱い の内 二類にあたり削除対象の一群:二類:に
該当するかの問題で責任や事象に無関係でなく外部から確認できる情報なら
削除しません。と明記されている。
削除人が削除対象とした物を貼り直す行為は規制になっても仕方ないと思うが
本当に削除対象かは議論の余地があると思う。
架空請求・spamのスレスト・スレ削除について
33●
2011/02/14(月) 03:28:24HOST:i125-203-52-226.s10.a022.ap.plala.or.jpレスを投稿する
ニュース
- 【盛岡】「男性が若い人好むのは当たり前」 舞妓募集巡る会頭発言が波紋 [煮卵★]
- JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし ★2 [おっさん友の会★]
- 「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及 [首都圏の虎★]
- 「一瞬にして雨、そして雷。逃げる時間はなかったと思う」落雷で中学生2人が意識不明の重体 当時は114人の生徒 奈良市 [どどん★]
- トランプ大統領、アメリカ市民の犯罪者を国外送還することを検討「アイデアの一つ」 [おっさん友の会★]
- トランプ帝、「日本の防衛のためにアメリカが予算を全額負担してる。ジャップは一切負担無しだ」とフザけた事をのたまう [758331467]
- 夜の🏡🌃💤
- 【悲報】イーロン・マスクさん、ゲーム実況をするもゲーム内でいじめられて激怒し、配信を突然中止 [673057929]
- 中国政府「関税引き上げ競争というゲームに今後は付き合わない」 [256556981]
- 万博より未来 中国の公園でドローンがファストフードを3分で運んできてくれる [633746646]
- 中国、関税125%に引き上げ [271912485]