>>743
今回のローカルルール議論スレの始まりは、ステルスマーケティングや、アフィブロガーによる自サイトへの誘導を目的とした自作自演疑惑が元になっています。そしてそれを防ぐ為に、初めはニュース速報板と同じ様に名前欄変更議論が進んでいました。
しかしそれは、運営さんに「名前欄を変更したら、板の利用者にどんなメリットがあるのですか?」という風な理由で、やんわりと議論不足を指摘されて、名前欄変更は御破算になりました。
しかしそこで諦めなかった者がローカルルール変更に動き始めました。

それが現行のスレへと続くのですが、現行のスレの言い分を簡単に表すと以下の2つになります。
「十分に議論がされた結果、意見がまとまらないので、今回の議論の決は投票で決めようと思います。」
「現在の進行に反対する人は、過去スレをさかのぼって、その意見が既に話し合われたことを知ってください。」

ちなみに議論スレはおおよそ1週間前からあったのですが、それは議論するには短すぎると言うのが私の意見です。そして想定問答をテンプレ化してあったりはしないです。
実質、新たに議論スレに来たものは置いてけぼり状態です。

そして、彼らを相手にしていたのでは、ローカルルール変更についての議論は出来ないのが現状です。
それゆえ、別途目的を異にした議論スレを立てることを望んでいます。

>>744
>スレッドタイトルが異なりかつ扱う内容もことなるスレッドを重複扱いにするかどうかは削除屋の判断。

了解しました。>>743もあるので、今しばらくは、甲スレを見守ろうと思います。

>今はVIP警察はお休みなんですか?それとも崩壊?

これについて詳しく分からないです。

>>745
わかりました。
実は、ここ数日の議論スレで、『「初心者への半年ROMのすすめ」を掲げたい!』と提案した際、かなりを横柄な態度をとっていたので、数人から「もしお前がそのことについて話し合うスレを立てたら顔出してやるよ(暗黒微笑)」とラブコールをされました。
もし乙スレを立てて削除された場合は、甲スレに意見を持って行く積もりです。

皆さん返答ありがとうございました。
先にも書きましたが、もうしばらく甲スレを観察しようと思います。