>前スレ988さん

>削除対象のurlをシッカリ確認
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1273675764/1-100**988
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1273675764/l50/988
何を依頼したいのかは分かりますので、私は上記のようなアドレスは不備とはせず
いつも普通に削除判断しています。好ましくないのは確かですので余分な文字列は
入れないようにとコメントすることもありますが、常に指摘すべきものとは思っていません。

>削除要請板案件を整理板で対応してはいけない筈
これは対応したとは言いません。私は削除処理も削除判断もしていません。
また、前スレ993さんの仰るとおり、整理板でしてはいけないのは要請板向きの依頼を
却下することです。

>前スレ991さん

>そういう案内するんならまだしも
明らかに要請板向きの理由で依頼していて、他の人が要請板で依頼して処理されたの
でしたら「次から要請板へ」と案内しますが、この場合は削除理由が良く分かりません。
案内もいろいろとありますので、きちんと案内するのでしたら依頼の中身も見たほうが良いです。
削除理由だけ見て案内するのはよろしくありません。
何が書いてあったか分からないのですから不十分ないしは見当違いな案内をするよりも
削除済みである旨の確認をするだけにとどめております。