>>928
判断する当事者が同じく非難されている対象mなんだから
判断は第三者的な立場で見れないってことでしょうか?

4に該当しないのは何故?

1.不必要に差別の意図をもった発言
  差別の意図は必要悪ってことですか?
2.第三者を不快にする暴言
  暴言ではあるが、不愉快というよりも爽快にさせてくれてますの?
3.排他的馴れ合い

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1200588655/
そのスレでは質問のみで説明を書きこんでいる投稿無し。

投稿者(参加者)を限定しその他を排除したもので第三者にとって情報価値のない投稿を行う。
「排他的馴れ合い」を説明している書き込みがありましたが、それは有権解釈集だったのかどうか思い出せない。