裁判・司法(仮)(http://anago.2ch.net/court/)の削除議論スレッドです。
削除要請板・削除整理板についての案件について
削除議論板のローカルルールを熟読の上、
できるだけで良いので論理的に問題提起していきましょう。
※ 各削除依頼スレッドで質問・意見提示等を行うのは板違いですのでお止めください。
裁判・司法(仮)@削除議論
1hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆gCS.HhymN6
2014/03/23(日) 01:32:12.13HOST:i114-181-193-141.s04.a013.ap.plala.or.jp2hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) ◆gCS.HhymN6
2014/03/23(日) 01:37:21.27HOST:i114-181-193-141.s04.a013.ap.plala.or.jp はじめまして。
裁判・司法(仮)板にて,私の立てたスレが削除され,こちらを見たところ
削除議論スレがなかったので立てさせていただきました。
当該スレは下記です。
日立製作所を不当解雇で訴えます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1384131233/
実際,不当解雇を訴える前哨戦として,
日立製作所に対する個人情報開示請求事件 平成26年(ワ)1415号 の裁判が,まもなく開始となります。
このような状況で,当該スレを削除するのは,言論の自由に反しますし,人々の知る権利を守るためにも,削除は取り消していただきたいのですが・・・
裁判・司法(仮)板にて,私の立てたスレが削除され,こちらを見たところ
削除議論スレがなかったので立てさせていただきました。
当該スレは下記です。
日立製作所を不当解雇で訴えます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1384131233/
実際,不当解雇を訴える前哨戦として,
日立製作所に対する個人情報開示請求事件 平成26年(ワ)1415号 の裁判が,まもなく開始となります。
このような状況で,当該スレを削除するのは,言論の自由に反しますし,人々の知る権利を守るためにも,削除は取り消していただきたいのですが・・・
2014/03/23(日) 11:50:21.74HOST:i118-17-117-157.s10.a034.ap.plala.or.jp
>>2
言論の自由も知る権利も関係ありませんね
諦めて他でやって下さい
依頼レス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1156552746/150
> 150 名前:司法板 :2013/11/17(日) 20:08:11.00 HOST:113x32x155x37.ap113.ftth.ucom.ne.jp[113.32.155.37]
> 削除対象アドレス: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1384131233/
> 削除理由・詳細・その他: 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> 239で最悪板へ誘導済み
報告レス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1156552746/153
>153 名前:Grape Ape ★ :2014/03/22(土) 19:10:02.82 ID:???0
> >>150
> 削
言論の自由も知る権利も関係ありませんね
諦めて他でやって下さい
依頼レス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1156552746/150
> 150 名前:司法板 :2013/11/17(日) 20:08:11.00 HOST:113x32x155x37.ap113.ftth.ucom.ne.jp[113.32.155.37]
> 削除対象アドレス: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1384131233/
> 削除理由・詳細・その他: 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
> 239で最悪板へ誘導済み
報告レス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1156552746/153
>153 名前:Grape Ape ★ :2014/03/22(土) 19:10:02.82 ID:???0
> >>150
> 削
4hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:5) ◆gCS.HhymN6
2014/03/23(日) 13:17:43.11HOST:i114-181-167-187.s04.a013.ap.plala.or.jp >>3
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
2. 法人・団体・公的機関の取り扱い
原則放置
法人・団体については、カテゴリによって扱いが違いますが、原則として放置であるとご理解ください。 社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です。
その他のカテゴリ内では、掲示板の趣旨に関係があり、客観的な問題提起がある・公益性のある情報を含む・その法人・企業が外部になんらかの影響を与える事件に関係している・等の場合は放置です。学問カテゴリ内では、この判定を厳しくいたします。
公的機関については、他の削除基準と掲示板の趣旨に反しない限り放置します。
−−−−−−−−−−
コレに該当しませんか?
そもそも >>3 さんは権限のある方なのか,権限がないのに私見を述べられているのかもよくわかりません。
まあ,こちらも実力行使で新たに立てるしかないですか・・・
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
2. 法人・団体・公的機関の取り扱い
原則放置
法人・団体については、カテゴリによって扱いが違いますが、原則として放置であるとご理解ください。 社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です。
その他のカテゴリ内では、掲示板の趣旨に関係があり、客観的な問題提起がある・公益性のある情報を含む・その法人・企業が外部になんらかの影響を与える事件に関係している・等の場合は放置です。学問カテゴリ内では、この判定を厳しくいたします。
公的機関については、他の削除基準と掲示板の趣旨に反しない限り放置します。
−−−−−−−−−−
コレに該当しませんか?
そもそも >>3 さんは権限のある方なのか,権限がないのに私見を述べられているのかもよくわかりません。
まあ,こちらも実力行使で新たに立てるしかないですか・・・
NGNG
「企業への誹謗中傷の類いである」から削除なのではなく、
単純に「裁判・司法板で話す話題ではない」と言う、板違いによる削除の様に見えますよ。
ま、実際どうなのかは消した人に聞かにゃ分かりませんが。
裁判・司法板は原則的に、その制度、仕組みなどについて語る板で有って、
個別の裁判案件毎に立てるのなんて認めたら、スレ容量が何千有っても足らんでしょ。
後、言論の自由も知る権利も私人間には適応されません。
例えば、もし私が貴方の年収を知りたがってるとしてもそれは知る権利ではありません。
半端な知識振りかざすと恥かきますよ〜。
単純に「裁判・司法板で話す話題ではない」と言う、板違いによる削除の様に見えますよ。
ま、実際どうなのかは消した人に聞かにゃ分かりませんが。
裁判・司法板は原則的に、その制度、仕組みなどについて語る板で有って、
個別の裁判案件毎に立てるのなんて認めたら、スレ容量が何千有っても足らんでしょ。
後、言論の自由も知る権利も私人間には適応されません。
例えば、もし私が貴方の年収を知りたがってるとしてもそれは知る権利ではありません。
半端な知識振りかざすと恥かきますよ〜。
6hidenobu onishi 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:5) ◆gCS.HhymN6
2014/03/23(日) 15:18:20.72HOST:i114-181-167-187.s04.a013.ap.plala.or.jp >>5 :名無しの良心:2014/03/23(日) 13:38:28.29 HOST:KuS3Nqx proxyag098.docomo.ne.jp
> 裁判・司法板は原則的に、その制度、仕組みなどについて語る板で有って、
> 個別の裁判案件毎に立てるのなんて認めたら、スレ容量が何千有っても足らんでしょ。
理屈は了解します。
が,板の最初にそれが明示されてないと思われます。それが1点。
現実的に個別の裁判案件,それどころかたとえば裁判官個人を特定したスレなどがたくさんあり,
私のものだけをとりたてて削除するのは,請求があったからといって,あまり感心できる行為と思えません。それが1点。
> 後、言論の自由も知る権利も私人間には適応されません。
> 例えば、もし私が貴方の年収を知りたがってるとしてもそれは知る権利ではありません。
憲法が私人間に適用されるかされないかについては議論があり,”私人間には適応されません”とあなたが断定できるわけではありません。
たとえば,年収の例を出されましたが,それは個人のプライバシーに関わるものであり,企業活動の是非などとは全く別です。
企業活動において違法な行為が為されている場合は,それを言論統制することは隠蔽工作に当たります。
もちろん,隠蔽工作も,違法な行為が明るみに出なければ立証できないわけで,コンプライアンスなんて叫ばれますが,
コンプライアンス違反を処罰する法律もなく,また官公庁に対する公益通報でさえ,公益通報を着実に実行しないといけない法律さえありません。
(公務員の告発義務により,公益通報は確実に処理されると,善意に解されるのでしょうね)
ですが,いざ企業による違法な行為が立証されたときは,私人間を越えて公的に明るみにされるべきことであったと解され,
2chにおいてスレを削除したことも,言論の自由や知る権利を侵害していたと,後々さまざまなところから指摘される可能性はあると思いますよ。
> 裁判・司法板は原則的に、その制度、仕組みなどについて語る板で有って、
> 個別の裁判案件毎に立てるのなんて認めたら、スレ容量が何千有っても足らんでしょ。
理屈は了解します。
が,板の最初にそれが明示されてないと思われます。それが1点。
現実的に個別の裁判案件,それどころかたとえば裁判官個人を特定したスレなどがたくさんあり,
私のものだけをとりたてて削除するのは,請求があったからといって,あまり感心できる行為と思えません。それが1点。
> 後、言論の自由も知る権利も私人間には適応されません。
> 例えば、もし私が貴方の年収を知りたがってるとしてもそれは知る権利ではありません。
憲法が私人間に適用されるかされないかについては議論があり,”私人間には適応されません”とあなたが断定できるわけではありません。
たとえば,年収の例を出されましたが,それは個人のプライバシーに関わるものであり,企業活動の是非などとは全く別です。
企業活動において違法な行為が為されている場合は,それを言論統制することは隠蔽工作に当たります。
もちろん,隠蔽工作も,違法な行為が明るみに出なければ立証できないわけで,コンプライアンスなんて叫ばれますが,
コンプライアンス違反を処罰する法律もなく,また官公庁に対する公益通報でさえ,公益通報を着実に実行しないといけない法律さえありません。
(公務員の告発義務により,公益通報は確実に処理されると,善意に解されるのでしょうね)
ですが,いざ企業による違法な行為が立証されたときは,私人間を越えて公的に明るみにされるべきことであったと解され,
2chにおいてスレを削除したことも,言論の自由や知る権利を侵害していたと,後々さまざまなところから指摘される可能性はあると思いますよ。
2014/03/23(日) 15:30:31.02HOST:i118-17-117-157.s10.a034.ap.plala.or.jp
NGNG
>6
1点目。
言われてすぐ貴方が了解できた様に、書き込みをする前に少し考えれば分かる程度の、当たり前のお約束でしかありません。
思い至らなかったのは貴方のミスで、改善するべきは貴方の認識です。
明示した方が親切ではあるかとは思いますが、親切でないからと言って貴方が開き直る筋はありません。
2点目
これから先どうなるかは不透明なのですが、現状削除人は(おそらくはまだ)ボランティアが担っています。
スレを完全に把握する事は事実上不可能であり、またそれを強制する権限は、少なくとも貴方にはありません。
貴方が自身で言うように「感心できる行為ではない」以上でも以下でもありません。
不満があるなら貴方が削除人に応募して人手不足解消に協力してください。
3点目
なにやら思い違いをしているようですが、
憲法に関して今議論されているのは「これから先、憲法を私人間にも適用させるか否か」であり、
「憲法は元々私人間に適用されるべきものだったかどうか」ではありません。
憲法はその成り立ちから、明確に公法であり、そこを議論するバカはいません。
噛み砕いて言えば「今の段階では憲法は私人間に適用されない」のは断言して構わず、
将来私人間に適用させるかも不透明、と言うことです。
「将来こうなる可能性がある」と「現状こうである」は違います。
前者を以て後者を否定することは出来ません。
1点目。
言われてすぐ貴方が了解できた様に、書き込みをする前に少し考えれば分かる程度の、当たり前のお約束でしかありません。
思い至らなかったのは貴方のミスで、改善するべきは貴方の認識です。
明示した方が親切ではあるかとは思いますが、親切でないからと言って貴方が開き直る筋はありません。
2点目
これから先どうなるかは不透明なのですが、現状削除人は(おそらくはまだ)ボランティアが担っています。
スレを完全に把握する事は事実上不可能であり、またそれを強制する権限は、少なくとも貴方にはありません。
貴方が自身で言うように「感心できる行為ではない」以上でも以下でもありません。
不満があるなら貴方が削除人に応募して人手不足解消に協力してください。
3点目
なにやら思い違いをしているようですが、
憲法に関して今議論されているのは「これから先、憲法を私人間にも適用させるか否か」であり、
「憲法は元々私人間に適用されるべきものだったかどうか」ではありません。
憲法はその成り立ちから、明確に公法であり、そこを議論するバカはいません。
噛み砕いて言えば「今の段階では憲法は私人間に適用されない」のは断言して構わず、
将来私人間に適用させるかも不透明、と言うことです。
「将来こうなる可能性がある」と「現状こうである」は違います。
前者を以て後者を否定することは出来ません。
レスを投稿する
ニュース
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【少子化】これで子どもが増えるわけがない…同僚も祖母も"子育て疲れ"という「結婚難」以外の少子化原因 [煮卵★]
- 【朗報】日本さん、このままの人口減少ペースで行くと200年後の人口900万人 [609050425]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]
- コスプレイヤー「万博に行ってからずっと誹謗中傷されてます。なんとかして下さい」 [834922174]
- X民「あなたの『フィフィ』というのも通名ですよ」 フィフィ「何を言っておるんだね、君は…『フィフィ』は芸名」 [808139444]
- 井上尚弥さん(165cm)の試合、もうすぐ!!!!