伸びてるなぁ。

「忘れ去られる権利」さんの多くの主張は運用上で解決するものかと思うので、JimさんやJackさんらに直言されるといいかと思います。

ただ一つ意見を述べるならば……
多くのサイトはサイトポリシー/ガイドラインを設け運用しています。
開設者・管理者はこれらを根拠に責任を負うからこそ、反する者に対して削除や規制を行なえるのです。
「削除」は「言論の自由」を妨げる行為だということ。これは「規制」にも当てはまることかと思います。
その自由を妨げるのだから責任がついて回ります。

故に削除人個人の「常識」に頼った削除を認めた場合、その責任は削除人個人が負うものになるでしょう。
もちろん管理者も野放図にする責任を負います。が、果たしてこんな割に合わないこと許すでしょうか?
責任を問われかねないのに鯔になる人、あるいは職務として行なおうという者が現れるでしょうか?

(そういえばPINKにあって2chにないものの一つにサイトポリシーがありましたね。追加されることを強く願う)


シンプルにという点について。
個人的に思ってたことを踏まえ述べると、なぜ「一群二類三種」という普段見慣れない分類単位方法が使われてるのか?
シンプルに「一群二群三群」でも「一類二類三類」でも「一種二種三種」でもいいじゃないかと思うんだが……。
いつだったか「わざと混乱するような書き方で依頼者の気を削ぐため」なんてレスをどこかで見かけたけど、
意地悪な見方をすればそんな気さえしてくる。
何か法的な根拠があってこのような単位分けを使ってるのだろうか?
問題ないならば分類単位を統一してほしい。