>>187
休み終わったんじゃ無いのかよ(笑
北へのファンサイトの特徴に旅行記を載せているHPが多いのは知ってる?
あれは+αの部分が開発者の意図する部分であり
実際にトラベルコミュニケーションゲームとして成功した結果だろうよ
全てのユーザーの行動や考え方は把握して無いが
北へを終えた感想として良く聞かれるのは
少なくとも俺の知る限りでは『琴梨たんのトレカ欲しいな〜』と言う人よりも
『北海道(あえて言えば小樽)に逝きたいな〜』と言う人が圧倒的に多い
そこまで踏まえてトラベルコミュニケーションゲームだと言ってるのよ
単純なゴリ押しでは無いのはいいかげん理解してくれないと困る

もちろんギャルゲー板にもスレは立ってるしギャルゲ的存在である事は認める
でも、だからと言って単純に家ゲー板から有無を言わさず追い出すような事をすれば
トラベルコミュニケーションゲームとして魅力を感じたユーザーは行き場が無くなる
ギャルゲのキャラに萌えるのと、家ゲー向きキャラに萌えるのとでは
意味合いが異なって来るのは理解できるだろうか?
また女性キャラに萌えるのは一般のゲームでも当たり前のようにある件については
ここのログを参照されたし

>うーむ、どこからそんな妄想が出て来るんだ?煽ってるのか?勘弁してくれ
正直、違うのか?(笑

今日はもう深夜までレスできへんのや
すまんのう