>>519 :名無しの妙心ちゃん☆
ξ=∂ヮ∂=ξ拡大解釈じゃナイんDAZO!と♪

ローカルルールは削除ガイドライン以下のものだということは、
当然ながら理解しています。
しかし貴方のここから先の解釈については誤りがあります。
それは、『ローカルルールが削除ガイドライン以下のものであっても
ローカルルールに基づいた削除を行なって戴ける』、ということが
貴方の文面から欠落しているからです。
削除人による誘導や指導、板住人自らが板特有の事情等により、
削除ガイドラインだけでは救済されない荒れに対抗するために
作られるものがローカルルールであることを忘れないで下さい。
さらに、あのローカルルールにつきましては、以前家庭用ゲーム板で
チャット系雑談をされていた方々を外部のチャット場やゲームサロン板へ
移動して戴く手段として用いられた実績があります。
対ゲーム翁氏のためだけのローカルルールではありません(笑

また、このような有益かつ実績のあるローカルルールを
「人大杉」状態となった現在、用いられなかったことは残念なことでありますが、
今回の削除依頼提出、及びそれに対する削除人の対応によって貴方の仰るとおり
 >>人大杉に関しては、一つ一つのスレの問題ではないと思います。
家ゲ板にあって最もサーバーに負担をかけているスレが、削除依頼を経て
ローカルルール上問題がなしと判断されたのですから、
板住人の自治能力や危機管理能力、さらにはサーバーに過大な負荷をかけるスレ住人の
今までの行動には、一切の落ち度がないことが公の形で証明されたわけです。
同時に、削除依頼の対象によって削除人に指導を受ける
「ガイドラインに抵触していると思えませんが問題はあると思います。
ローカルルールを根拠に削除ができますから作って下さい。」
といった事柄は何なのだろう?、と疑念を抱かざるを得ない状況となってしまいました。
↓続く♪↓