X



削除人の独り言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001削除( ゚д゚)y-~ ★
垢版 |
04/11/06 19:29:55ID:???
誰に言うというのではなく独り言を言いたい時に・・・。

自スレ内へのレスは控えめに。
0117迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/09 01:38:56ID:nHrcv7ZQ
>>116
いや、それは多分どこも同じ。(オレのいる板と、あなたのいる板が同じでなければ)
LR改正したけど、マジで死ぬほど面倒くさかったと感じたのは事実
削除議論板でやったらマシになったけど、元の板でいくらやってもループしまくってた

でも削除人と削除議論板で議論するよりはそっちの方が建設的だと思うんだな、俺は
LRをかっちり作れば削除人と利用者の解釈の違いとかも小さくなるんだしさ
0118削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/12/09 01:39:24ID:???
厳格すぎるのはどうかと思うんですよ。

グレーというのは、白か黒かどちらかわからない、
というよりも「いろいろな考え方や解釈が出来る領域」
だと思うんですね。。(ニュアンスわかるかなぁ)。

その部分を、バサバサ処理しすぎるのは、思考の
画一化を目指しすぎるように思ったり。。

議論は上手にやらないと、煽り合いになったりして
実を結ばないこともありますけど、それでもいろんな
考え方があることを、ROMな人にも知らしめるという
意味は、とりあえずあると思うんですよね。。

だから、納得いくまで語り合ってもらうのが、実際のところ
一番いいのかなと。確かに揉め事が続くと言うことにも
なりますけど、どこかに落としどころが見えてくると思う
んですよね。。議論していくうちに。

それを見届けてから、必要な処理が出来れば、一番いいかなと。。

(まあ、最初から嫌がらせ目的で、屁理屈だけこねてるのは、
この限りではありませんが)。
0120迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/09 01:50:06ID:n+B6DBiY
>>95
cyanさんのおかげ?で、某板の自治スレ大盛況でっせ。
なにせ、昨日1日の板の総発言のうち、自治スレの占める割合が1割以上w。
荒らしっぽい発言も無ければ自治厨という言葉も飛び出さない話し合いをしてまっせ。

多少の外圧?はあったにせよ、どこから沸いて出たのかと思わせるぐらい
多くの人が参加しているっぽいです。

ただ…どちらかといえば過疎板なので、「1割」といっても200いかないんだけど…ora。
0121迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/09 01:52:51ID:nHrcv7ZQ
>>120
自治スレで200弱のレスがあるってのは相当(・∀・)イイ!!事なんじゃないかと
ループスレになってなければだけどね
0122削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/09 02:24:53ID:???
その議論の結果を適用するにしても、なんとか説明できて理解してもらえる範囲と、
説明不能なものがあるんですよ。。
グレーなぐらいなら、かくがくしかしかの流れで、と妖しく説明も出来ますが、
黒の真っ黒な物は、説明する方法がなくて困っていまして。。

「あなたの指摘は全くその通りで深く同意し削除対象だけど、削除しません。」
はもちろん反論があるでしょうけど、そうすると先の回答しか用意できないわけで。

よって議論の結果がLRでグレーな範囲ならまたしも、真っ向から食い違うのなら
LRを直してもらわないと因果を残しかねないと思うのです。

こういうのは「おもしろいと思ったから」「情報価値があるから」「住民の意見で」といった
主観を言って切り抜けるしかないのかなぁ。
0123同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ
垢版 |
04/12/09 06:50:50ID:L0kycrv2
LRって決める時にえらい苦労するんだよね。
もともとない板で作ろうとすれば
自治スレに荒らし出てきて音頭とってる人が叩かれて
そのまま流れるパターン多いし。

改正の時は改正の時で
保守派と改正派で大もめになるしねぇ。

LR改正しなきゃ板の現状は維持できない感じにならんと
改正ってされない気がする。

そのためにはLRでの削除が増えれば
現状にそぐわないものの改正をしなけりゃならんってなるはずだけど、
削除人さんの負担が増えるわけで。。。難しいね。
0124迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/09 07:56:14ID:2EavAdW9
他の削除人が様子見で放置したものをバッサリ斬って良いものか考える今日この頃。
0125迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/09 10:53:36ID:7xL9c+vA
>>123
>LR改正しなきゃ板の現状は維持できない感じにならんと
>改正ってされない気がする。
根本的な原因が現実にそぐわないLRが残っている事にあるとは全く考えずに、
「削除した削除人○○UZEEEEE」と削除人叩きしかしない人がほとんどなんだよねぇ。

cyan★氏の話は、おそらく某板の削除議論の状況を見ての「独り言」なんだろうけど、
自分の板の話じゃなかったり、あるいは自分の板は他の削除人さんが処理してたりすると、
「俺には関係ないや」としか思わない人の、何とまぁ多い事か。

他の削除人が処理している他の板にも関係あるんですぜ、この話はさ。
削除人叩きしてれば気が済むなら別だけど、本気で嫌なら「何でこんな処理を削除人はするのか?」
という原因を考えた方がいいと思うよ。人格とか性格を原因だと言い張る前にさ。
0126削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/09 12:54:30ID:???
方法論的に言えば、議論板のルールに
  「削除しないことに関する呼出・説明要求・議論は一切禁止で削除対象です」
まできつく書いて、LRゼロの自治完全主権統治って手もあるけど。。

どこかに最適化すると、どこかに不親切が出てくるものでね。。
0127迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/09 13:44:18ID:7xL9c+vA
>>126

 (´Д`;) いちいち削除議論板にお呼び出ししてすみません
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  訳わからん電波を抑えられなくてすみません
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  LRゼロってのは勘弁して下さい
   ノノZ乙 120%の確率で毎回自治スレにヘンな人が湧いて議論にならなくなります

というか、LRって自治が決めたルールじゃないのかいと、、、
0130削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/10 01:22:30ID:???
自分が言っちゃ悪いけど、消しすぎの生まれる元凶は議論板だと思うですよ。
mentaiのころは、2chは非常に削除が行われにくい掲示板だったのに、
ガイドラインに沿って正論を言えば削除される、という世間の常識が通用しない、
非常識で楽しかった2chをだめにしたというか。。

なんだかとりとめないっすねぇ。
0131迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 01:57:36ID:BlShokEa
そしたら削除人制度廃止したら?
重要削除対象だけ消すようにしてさ
0132迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 02:06:03ID:wMX5g9Qw
GLの適用範囲が広いものをもっと絞ればいいような

GL3=スレッドだけ削除、レスは一切削除しない
GL4=地方地域関係だけ
GL5=板違いだけ                とか。
0133迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 02:15:59ID:dj0yz+OP
発言数稼ぎでほとんどの板を回った人や常駐しすぎた所為で依頼を別の視点から見れなくしたことが原因だと思いますが、
判定を覆すと言うことは、他の削除人からの隔離を受けても構わないと言っているようなものです。

ほかに原因を作った理由と考えるのは、管理人の必要以上の管理放棄
たとえば、新規板設置を管理人や削除人主席経由で行なえば違う展開になったかもしれませんね。

ほかには削除人全体の価値観調整が出来なくなった
これは私の所為ですね。スクリプト荒らしを牽制するために削除人を増やした
なぜ、私の所為かというと、荒らしの張った罠に掛かったからです。

世間の常識とは、 騙 さ れ る 方 が 悪 い 。 だと思ってます。
削除議論板の略称は、 詐 欺 板 ですから
0134削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/10 02:19:26ID:???
FOXさんの「消しすぎをやめよう」運動は、自分は結構評価していて、
これは実質は「削除しないことに関する議論は禁止です」の原点回帰運動だと思うんだ。

しかし、削除人もFOXさんと同じ物言いをして、しつこく削除をふっかける人を
バッサリやってOK、までの了承と覚悟を含めてFOXさんはやってるのかな?と。

具体的に言うと、FOXさんが削除人だったら、
 「削除しないことに関する議論は禁止です。削除人にその義務はありません。
  不満ならば2chなぞ使わないことです。」
まで言う場合もありますよね。

昔の2chならこれを言って問題なくて、使う側もそういう掲示板と理解してたけど、
現在では反発してる側に共感されちゃうのね。
0135削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/10 02:38:12ID:???
これってすなわち
 「削除しないことに関して冷酷になれ」
って事ですよね。

消しすぎで消されちゃう利用者のために、削除しないことに関して冷酷になれ。
利用者のためにって、どっちの方向を向けばいいのだろう、と
一人で考えてもぐるぐるなのです。。。

>>132
消しすぎって多くの場合、板違いスレで起こるような。。
0136迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 02:44:10ID:dj0yz+OP
削除しなかったことに文句言っている訳では無いんですが、
抗議されると逃げたり、意見を変えたふりだけで私怨色の強い削除をしまくったり、
他の人から見て削除の基準が矛盾しているようにしか
0137迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 03:07:50ID:wMX5g9Qw
>>135
消さずに移転すれば、板違いの消しすぎという問題は起こらない気がする。(同鯖間だけだけど)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094578431/780
このFOX★氏の「そもそも論」を当てはめて、削除やスレストするんじゃなく
2個や3個程度の重複ならガンガン移動すりゃええやんと。
移動板の住民が必要なら、きっとまとめるなり重複スレで再依頼するやんと。

あと、同鯖間なら移転できる=違う鯖だと移転できない、のだから、
サーバーに置く板の編成とかを削除人さんの目からも提案してみるとええかも。
板違いのうち特定の板への板違いが多いなら、どちらかの板を同じサーバーへ移転してもらって
そこで移動する方がいいじゃないのと。
0138迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 04:31:04ID:n3DqDwYV
>>136
「削除しないこと」については完全に自由なんだから矛盾して当たり前。
「誰が見ても削除対象です」「が、消しません」okなんだから。
削除しなかったことに文句を言ってる人達はそこの所を理解してないんだかわからない振りしてるんだか。
削除人に偏りの無い思想と善良な人間性を求めるのはもう削除議論の範疇じゃないでそ。

>>137
全然話が違ーと思ーよ。
板違いの消し過ぎまたは消せな過ぎ(移転含む)はその板の現状とLRのズレが原因なのがほとんど。
LRからズレたスレがいくらでもあるのに、それを片っ端から排除しようとするから依頼も多いし
消せば反発は大きいし、消さなくても「明らかに板違いじゃねえか」って声が出る。
まぁ話的にはふりだしにもどる>>103-107かなと。

>>134-135
そういう根本的な原則論みたいな事を言う人が久しく居なかったからかもな。
居ても声が届かないほど広くなり過ぎたのか。
反発してる側に共感が多いのはそれだけ一般化したってことなのか
それともなにかと詐欺板が遠くなっちゃった所為なのか。
でも「冷酷になれ」よりも「気楽にやれ」なんじゃないかね。
いっそ事が大きくなるくらいにやっちゃった方が面白いのかもしれない。

俺も覚悟決めて★付けて煽り煽られやってみるかなぁ。
時間があればになっちゃうけども。

でもこれも奇妙な話だよなぁ。
「消さなくてはどうしようもないものを消したくて」削除人になったのに
「消さなくてもどうでも良いもの」で頭を悩まそうとは。喜劇ですよね。
0139迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 06:54:58ID:IJ8asQHc
>>133
>ほかには削除人全体の価値観調整が出来なくなった
>これは私の所為ですね。スクリプト荒らしを牽制するために削除人を増やした
>なぜ、私の所為かというと、荒らしの張った罠に掛かったからです。

いやいや、だから削除人の価値観を統一しようってのが既知外思想ですって!
0140同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ
垢版 |
04/12/10 06:59:21ID:5UlM2MaN
削除ガイドラインに
削除されないことが当たり前だと思ってください。
削除されたら歓喜と祝福を!!!
って書いておきたい気分。
0141超プロ住民 ◆v38X7SPpro
垢版 |
04/12/10 07:44:16ID:xUqdJ6Ho
>140
2chが滅多に削除を行わないBBSである旨は、総合案内の
"基本編"に明記してあるんですよねぇ。だのに、削除GLのある応用編よりも
先に読んでおいて然かるべきそのページを読んでいない
(それどころか、もしかすると存在自体を知らない)
人が少なくないんでしょうな、きっと。
0142迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 08:30:15ID:bpP9hE4y
>>138
>削除人に偏りの無い思想と善良な人間性を求めるのはもう削除議論の範疇じゃないでそ。

詐欺板の範疇ではないけかもしらんけども
ある程度それを前提に成り立ってるシステムだと思うが
そこには一切触れてくれるなと言わんばかりの勢いはどうか
0143迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 08:41:50ID:bCHQOSAk
>>140-141
そのあたりを、わざわざ明文化しないとわからないような利用者さんが増えたんでしょうね。

こうなると、「2chは発言者の意思を尊重し、できるだけ発言を削除しない方針です」とかいう文面を
(鯔によるレスなどではなく)2ch側の公式見解として出さない限り、「消せ消せ厨」(?)みたいなのは
減らないのかなあ、とか思ったり。

でももしかしたら、ひろゆき氏の本心は単に「消すのマンドクセ」だけかもしれないけど。(w
0146削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/12/10 11:34:03ID:???
>>145
その使い分けの目安になるBBSMENUが、600弱もの膨大な
ものになっちゃってるわけで、一見さんにそれを理解しろと
いきなり言っても、それも難しいだろうな、という気がしたり。。

スレッドも、各板700以上ある上に、表に見えるのは数十だけ
ですからね(「スレッド一覧はこちら」に気が付かなければ、
それしかスレがないと思う人もいるかも。極端な話)。
0148迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 15:54:45ID:eSWYMN7h
色んな削除人さんがいて
次に誰が来るかで消されるか消されないかわからない。
それが楽しいんぢゃないの?
あれ、今回これ消えてるとか、これを残しますかorzとかさ。
結果が読めすぎると削除依頼を出す楽しみが半減するとかいったら
怒られそうだけど。
0149迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 18:16:45ID:n3DqDwYV
>>142
いや削除議論の範疇じゃないから批判要望あたりでやってよってお話。
なんならこの板でも良いかもしんない。

あと余談だけど、削除人の人選って管理側の思想を反映してるとすれば
ある程度偏ってるし善良だとも限らないと思うよー。
カオス-ニュートラルって感じ。種族で言うと鬼神とか地母神みたいな。
0150迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 18:26:51ID:wMX5g9Qw
>>149
この板でもちと趣旨が違ってしまうような

いつも思うんだけど、何で批判要望板を運営カテゴリに置いたりとか
qb5鯖に置いたりしないんだろうか(´・ω・`)
0152迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/10 19:09:47ID:b82z4Hng
正直あんな扱いするなら博之きらい板でも作ったら良かったと思う
0153外野ァァン
垢版 |
04/12/10 19:13:00ID:qO4wM8Xg
しかし今ひろゆきくんは批判要望がお気に入りらしい
0154削除( ゚д゚)y-~ ★
垢版 |
04/12/10 23:15:51ID:???
>>134
起訴状を覚悟して却下を繰り返せば
口だけ電波の反発なんかどうでもよくなる。
0155迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/11 00:36:16ID:w1SxXQDB
「不満ならば2chなぞ使わないことです。」 と直線的に言ってしまうと
削除人が暴言吐いただとかなんとか言われてしまうだけかと思うので
他の掲示板のリンク集でも貼ってあげればいいんじゃないかな。
0157迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/11 04:46:05ID:oMoHLprB
>156
まぁ「保守荒らしが多く、圧縮による駄スレ淘汰が期待できない」という
板もあるし。
0159削除桃 ★
垢版 |
04/12/11 13:23:42ID:???
依頼が溜まっているのならまとめてください。
重複スレ、っていうなら誘導してください。
0160闇の森 ◆kCZ.WALDzs
垢版 |
04/12/11 14:55:13ID:Q4JdAU8C
>>156
けど最近は、どこの板でもスレッド保持数が増えたり即死判定が死んだも同然に
なってて、圧縮や即死による自然淘汰は望めなくなっちゃったからなぁ。
0161迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/11 15:21:58ID:rQ/lA97O
それどころか、良スレを殺すための人為淘汰の手段にされる場合もありますね。>圧縮
即死を回避させて駄スレの数を確保しておくのもそれが狙い。

毎週圧縮の直前に数百のスレに保守カキコする執念の人のパワーの前には、
普通の住民のほうが淘汰されてしまいます。
0162迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/11 15:47:36ID:A3BS4kkW
>155+158
ヘタなところのリンク貼ると、恣意的だのなんだの、益々・・・

真面目に誘導するなら、今ならわいわいKakikoですかねえ。
そこに自分で新規登録しろ、と。
0164迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/11 16:32:51ID:A3BS4kkW
>>163
そうですね。

でも、やっぱ1ch.tvとか1ch.tvとか1ch.tvとかがお勧めかも(w



・・・・・・・・とりあえず、まだ鯖は動いているようですね>1ch.tv
0165削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/11 16:55:00ID:???
ようこそ、恨みの門へ。私は門番のイズコ。
ここは板違いの削除判断に不満を持つ依頼者が集う場所。
あなたはここで3つの選択をしなければなりません。

「一つ、処理を受け入れ、より適切な板にて生まれ変わる」
「二つ、LRの改正を発議し、現世の板での共生を目指す」
「三つ、LRとの矛盾状態を甘んじ、削除しないことに関して冷酷となる」
さぁ、選択を。
0166闇の森 ◆kCZ.WALDzs
垢版 |
04/12/11 17:08:07ID:X3F5mrN3
>>161
そういう点から見ると圧縮とか緩くなったのは結果的に良かったんじゃないのかな。
もう圧縮が近づくたびに椅子取りゲームの如く保守合戦が行われることもなくなったし、
何より圧縮でスレが落ちるのを心配しなくていいのは良いもんだ。

>>165
( 0H0)<5!
0167迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/11 17:18:59ID:w1SxXQDB
      ____   
     /::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::ノ::/::::::\
   /::::::::::::::::/ /  \:::::ヽ
   |::::::: .._ノノ _.... :::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ●    ● |::::|   |
   |::::| ..       .. |::: |  < >>166 お逝きなさい!!
   \::\ [__ ̄]  /::::::::|   |
    丿:::::\___/:::::|.|:::|   .\_____________
     ノ::::::::|  |::::::::(⌒):|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、

省エネサイズのAA探してきますた
0168迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/11 17:34:09ID:d8lbCi09
白や灰色の物を黒として消すな
黒を白と決めて板の趣旨を歪める発言は止めろ
0173萬削候 ★
垢版 |
04/12/12 01:21:51ID:???
まほら★さん色々すいませんでしたm(_ _)m
0175萬削候 ★
垢版 |
04/12/12 01:25:06ID:???
(゚∀゚(⊃ * ⊂) アナル舐めちゃった
0178迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/12 04:55:47ID:CSI38ucj
独り言スレなのに会話してるの?
スレ趣旨違反で削除依頼だしたら、あんたら削除してくれるん?
0179迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/12 04:58:39ID:WxdH/MLC
(ノ▽^)
0183178
垢版 |
04/12/13 04:05:30ID:oazFNAdz
てのは冗談だから続けていいよ。
0185削除屋@cyan ★
垢版 |
04/12/15 02:08:59ID:???
私はね、当時の昔に与えてもらった基準を、今でもずっとそのまま使って
判断しているわけだったりします。
でも世の中は変わるし、それから時間が経って、基準がだんだん変わっていくのは
不思議なことではない。
でもね、誰も旗振り無くしてただその時から基準が変わったんだ、って言われるだけじゃ、
どう行動したらいいんか分からんのですよね。
なんだか、削除人も依頼者も、みんながみんなばらばらの判断基準を
勝手に自分で考える大混乱時代ですよねぇ。。
0186迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/15 03:08:53ID:YpMnmccN
ピラミットを正面から見るのと真上から見るのでは答えが違う、ただそれだけ
0187迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/15 03:50:29ID:eDvZKtsy
ピラミッドは三角だよ。
俺は空を飛ばないし、土にも潜らないから。
どんなに遠くまで歩いても、たとえ地平線の向こうに見えなくなってもそれはきっと変わらない。

だから他人に「ピラミッドてどんなのだ?」って訊かれた時に自信を持って答えるんだよ。
「三角のでっかいやつだ」ってね。
0189迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/15 05:24:27ID:qkmKOtxF
今は削除人の数だけルールがある時代。

いや、まてよ
ケースバイケースとやらで判断の揺れる人も多いし…

削除人の数の数倍のルールがある時代かな。
0190迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/15 20:28:57ID:QzC9zSS+
ウイングマンでは、ピラミッドパワーとか称して三角錐だったから
すんげー違和感があった。
0191迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/16 01:03:45ID:xMOpp2LE
柔軟な思考を持てとは忍タソの言葉ではなかったか?
変わったのは削除人だと思ふ。
0192迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/16 01:29:26ID:8EyjN63D
なんでこうなんでも議論に持ってっちゃうのかな。
もっと削除人の愚痴とかたわいもない日記カキコとか読みたいな。
0193迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/16 02:13:54ID:YIzncobu
硬すぎずー柔らかすぎずー
消しすぎずーがんばりすぎずー働かずー
0199迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/16 18:09:45ID:WDJ0JkdM
毎日チビチビとレス削除依頼してる人はまとめもやってほしいなあ…
0201迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/17 19:50:06ID:rGQdwo1s
削除人じゃないけど独り言。

変な人に粘着される削除人の気持ちがよく分かった。確かにあれは嫌なもんだ。
批判的な意見でもできる限り受け入れるようにしてきたつもりだけど、ああいう事は
実際にされてみないと分からないもんだね。
だけど批判や忠告と言いがかりの違いってどっからどこまでなんだろうな。
0202迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/17 22:03:49ID:axCsnVBK
あなたが言いがかりだと思うものが言いがかり。
ただし、他の人の同意を得られるとは限りません。

とかとか。
0203迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/18 02:58:35ID:kdP6XhE/
批判も忠告も言いがかりも、それが正しいと仮定して
自分がどう至らないのか、どこが間違えてるのか、
自分に対して嘘をつかないで自問自答するしか無いだろうね。

言いがかりの中にも改善点は見つかるかも知れない訳だし、
批判・忠告の中にも、それはあえてやっているんだと言う部分も有るだろう。

と、頭痛が痛いようなレスをしてみる
0205迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/18 12:45:15ID:dsV/NPXU
レスありがと。

なんかボランティアの活動内容じゃなくて、それとは全く関係ない事で粘着
されてて、しかもスレ違いの場所で延々と続けられてるんだ。
直接言いがかりつけられたわけじゃないけど、下手に反応せずうっかり触らず
放置した方が良いかもしれないと思えてきた。

とはいえ、相手が頭のおかしな人だからって、それを言い訳にまっとうな意見に
対しても耳を塞いでしまうようになってはいけないんだろうな。
0206削除メイド ★
垢版 |
04/12/18 16:44:28ID:???
言いがかりを晴らしたくともスレ違いになるから出来ない。
ジレンマですね。

放置しておくのも良い手だと思うですが、きっちり白黒
つけたかったら最悪板を使用してみると良いかもです。
強くお勧めできませんが。

あと、粘着さんに付きまとわて疲れている友人にはよく
2ちゃんねる以外のひっそりした掲示板で気晴らしを
進めるですよ。と、独り言です。。
0207迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/19 18:37:32ID:KdI8IDyk
隠し板ってまだちゃんとあったのね。
しばらく2ch離れてる間に鯖移転かなんかで見失って
無くなったのかなーとか思いつつそのまんまなんだけど良いんだろうか。

・・・まぁ良いか。
0209迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/19 22:54:37ID:KdI8IDyk
裏でいろいろあるってのもなんだかいやんなので
なんかしら支障が出てくるまで放っとくとします。
どんな悪巧みしてるのか惹かれるものはありますけども。

それよりもどこのメール投げるべきかちょっとわからない事の方が切実に不安だ。
調べとこ。あとで。
0211迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/20 02:42:42ID:kGkFP8zy
隠し板ではどの板の依頼人はどうだとか、どの★なし鯔がどうだとか
結構陰口言ってたりしますか?
0213迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/20 03:16:48ID:vzC86/6d
見させない以上、相当陰湿な書き込みばかりなのでしょう。
でなければ隠し板になんかしないでしょうし。
0214名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
04/12/20 09:31:53ID:gIGQgwIy
「陰湿だから隠す」のかなあ?
「荒らしにばれてはいけない情報があるから隠す」とも考えられるんだけど。

見てないからわかんないけど。
0216迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/20 09:45:17ID:3l3UIQPO
>>214
一応隠したがってた人はそういう風に言って秘密板にさせてたね
見れないから嘘か本当かは分からないけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況