X



【KB-002】 ごみ箱の使い方について

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 00:56:59ID:8itvE1oe
48 名前:削除屋@放浪人 ★[sage] 投稿日:04/11/06(土) 16:17:25 ID:???
【KB-002】 ごみ箱の使い方について

ごみ箱移転は、意味がないとも言われつつある昨今。
あまりに早く消される事もあるとのことで、運用の仕方とかも
いろいろ考えたり、お願いした方がいい気がしていたり。。。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099499145/48
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 12:13:49ID:38KLr0MH
要するにスレ削除と大差ない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/09 21:32:20ID:NZISinn2
普通の板はともかくごみ箱の過去ログ倉庫って聞いたことない
0045名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
04/11/11 08:32:33ID:128mIELd
ゴミ箱行きは、個人的には「スレスト」と「削除」の間くらいの感覚で考えてますが。

スレスト:dat落ちまでは普通に読めるし保存も可能、dat落ち後も●で読める
ゴミ箱行き:しばらくは読めるので、短期間だけど保存のチャンスがある
削除:即座に読めなくなり、datにも残らない。

スレストして残すほどではないけれど、削除で即サヨナラというには惜しいスレに対しての処置と
考えるのが妥当なのでは。
0046迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/12 03:37:56ID:G7mzq5Cf
そもそもゴミ箱がどこにあるか知らないっていうかどういうリンクを巡ればたどり着けるのか
0047削除桃 ★
垢版 |
04/11/12 07:11:09ID:???
>>45
私も少し前までそう思っていましたが

>>31
を読んで「なるほど」と思い直した今日この頃
0049迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/12 20:24:23ID:awN4Sn+6
ごみ箱が空になる間隔が、昔より短くなったのが問題のように思う。
けど、何で短くなったのかというと、ごみ箱移転が大杉、という話がどこかにあった筈。
それで、空にする間隔が短くなったのでは?
ごみ箱移転=板違いによる移動が増えたせいだったりとかする予感。。
あるいは、実は消す自信がなくて、あとで揉めても戻せるように、ごみ箱多用する削除人が結構いるとか?
0050迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/13 01:37:11ID:+u+vom0T
>>46
スレッド一覧はこちら > 過去ログ倉庫はこちら > 過去ログ倉庫めにゅー に戻る。(qb5サーバ)
0051迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/13 09:00:13ID:ksMjhGyJ
・どういう場面で使うか。
・使いすぎてないか、再度確認。
・その上で、掃除間隔の延長をしてもらう。

必要な手順はこんな感じ?
いまは、どういうタイミングになってるの?
ごみ箱空にするのって。
0053削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/14 01:55:21ID:???
せめて移動されてから、1週間程度残っていれば、意味があると
思うんですけどね。。
即ごみ箱の掃除をすることで、ごみ箱の意味がかなり薄まってしまった気が。。

いまのごみ箱掃除のタイミングは、どうなってるんでしょうね?
一定数のスレッドが貯まったら削除なのか、
完全に気まぐれで数日ごとに削除なのか。
前者なら、ごみ箱だけ一定量まで増えたら○○まで圧縮とか、
(全削除でもいいですけど、そしたら最大量を少し増やして)、
そうして欲しい気が。。
0054▲ 某ソレ511
垢版 |
04/11/14 08:34:23ID:CYr6KaLm
いろんなところのごみ箱見てる限りでは、
5スレを超えたら5スレに圧縮、っていう感じっぽいですね。
0055迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/14 10:22:07ID:tfv+OiUF
それなら、せめて50〜100くらいにして欲しいなぁ。
長期未処理で数十スレ分くらい依頼があったら、10前後くらいはごみ箱移転がある気がする。
移転してる途中で、すでに最初に移転したスレは消えちゃうって事なら、まさに意味無いし。
他の削除人が、同鯖の他板をその前後に処理する可能性を考えたら、
最低50もあれば、数日〜1週間くらい残るんでないかな。
同居してる板の数にもよると思うけど、板数×5〜10くらいで鯖毎に調整できれば、
無駄も少なくなると思う。
もちろん、削除人も安易にごみ箱移転するのを、見直す必要もあるだろう。
0056迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/14 12:04:29ID:OL0TGYbV
スレッド移動は出来るがスレッド削除は出来ない、という削除人が
スレッド削除がわりにゴミ箱移動しているのが現状だなぁ。
0057迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/14 12:08:50ID:3MXdXZL6
>>53
激しく同意。

>>55
> もちろん、削除人も安易にごみ箱移転するのを、見直す必要もあるだろう。
わはは(汗
「ゴミ板は書ける」が前提の頃の移動基準、のようなものを引き摺っているからかも。

>>56
さすがにそれは無い、と思いたい・・・
0058迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/14 16:08:20ID:d2KbPuMJ
はっきり言って、ゴミ箱はいらないって感じてなのよね
スレッド停止かスレッド削除のどちらかだけでいい

>>56
時々呼び出させれていたりするよね
0060削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/15 01:41:29ID:???
いまのままなら、確かに削除と変わらないけど、
それもどうかなぁ、、と思うので、いろいろ考えてるんだけど。。
0061削除屋γ ★
垢版 |
04/11/15 10:41:55ID:???
ゴミ箱(旧ゴミ板)って、書き込めなくなった時から
役割が大きく変わったと思うんですよね。

削除の補助というか、削除の代わりというか。

マジ少数でも少数のスレ住人さんが参照できるように、、と
***trへ送ってますけど、正直、重複スレなら
本スレへ有益なレスを全部貼り付けて、削除しちゃったほうが早いなあ
と思ったりする今日この頃です、。
0062迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/15 17:54:35ID:+JWOSwh+
>>60 >>61
そーですね、書き込めないならスレストしたって同じじゃん、と思いますもん。
(スレストなら、そのスレを読む事は1日〜2日できる訳ですから)

結論:ゴミ箱(゚听)イラネ
006362
垢版 |
04/11/15 18:04:29ID:+JWOSwh+
あー、ごめんなさい。1つだけ非常に肯定的な役割があったりしますわ。
どうしようもない糞スレ立てて、スレストだと「削除人は○○の工作員(ry」と
勝手に思い込んでしまうどうしようもない人に対して、削除人さんが

「糞スレ認定しますた!m9(・∀・)」

という風に相手にはっきりとわかる部分においてゴミ箱移転は有用かと。
スレストしてもまた立てなおしてしまう種類の方には結構ゴミ箱お勧め。
006562
垢版 |
04/11/15 18:26:55ID:+JWOSwh+
>>64
割と、「このスレはゴミなんだよ(*゚д゚) 、ペッ」と削除人に言われたと思い込んで
(´・ω・`)ショボーンする荒らしは多かったりしますよ
どんなにスレストされても立てなおしてた奴が、違う削除人が来てゴミ箱移転
されたとたんにいきなり立てなおさなくなりましたから。

言うまでもなく、当初のゴミ箱の存在意義とかけ離れた、スレ立ててた人の
勝手な思い込みにしか過ぎないのですが。
0067( ゚д゚)y-~
垢版 |
04/11/16 01:07:14ID:FohzVK65
それ、面白いな。
かつてゴミ板が担ってた役割はスレストに譲るとして、
今後はそういう方向で行こう。
うん。それがいい。
0068削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/16 01:54:14ID:???
5スレで圧縮が、20とか50になるだけでも違うと思うんだけどなぁ。

そっちの方は、あまり賛成する人っていないのかな。
0069迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 03:32:32ID:dlb/VPd5
>>68
FOX★さんが進めている↓これと併せて考えると、
【私の板】 スレッドが足りない? 【ほじほじ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099457336/
サーバーを圧迫しない範囲で、ゴミ箱のスレ保持数を増やすのは
私は問題ないと思いますよ。根本は同じ考え方だと思いますし。

ただ、どこに提案していいのやらとか、サーバーのキャパとか、
その辺はよくわからなかったり、、、
0070迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 06:04:49ID:mqmN69/D
どうすかね。
FOX氏的にはゴミ箱送り=削除、ゴミ箱の意義はない、ぽいですけど。
0073迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 17:07:48ID:1YRBn7MG
いっそメール欄にkusoと入れると、削除人じゃなく住民がゴミ箱移転できるとか・・・
でもkuso荒らしが絶対出てくるか、弊害の方が多いな、うん
0075迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/21 03:55:02ID:XyYt/L5W
ゴミ箱の所持数を15スレぐらいまで引き上げた方がいいかもね

924スレッドで過半数を超えてるサーバーもあることだし
削除批判者のやる気を削ぐために頻繁に執行して
対象になったスレッドを物理的に消すように仕向ける人が出るかもね

物理的に消されてしまったログは、ひろゆきやFOXでも復帰はできないわけだし
ゴミ箱削除が通常のスレ削除と同じ専用フォルダーに移動ならできるだろうけど
0076削除屋γ ★
垢版 |
04/11/21 06:11:55ID:???
賛成ですー。
ゴミ箱保持数、50ぐらいあるといいかも。
つか、個人的には3日〜1週間ぐらいは読めるものだと思ってました。

即日消しなら、削除と変わらないですものね。
0077 ◆KAZUHASLfA
垢版 |
04/11/21 08:22:01ID:3GYzIzEd
鯖に詰め込んである板の数も考慮を願います、、
ゴミ箱は1鯖1つなので。。
0078迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/21 19:47:15ID:9ZuAm8WY
消えても良いログ -> スレ削除
情報価値のあるログ -> スレ停止
消えるまでに時間があっても良いログ -> ゴミ箱
であるとするなら、ゴミ箱じゃなくてスレ削除でいいじゃん。
書き込みからスレ削除までには時間があるんだから。

板から削除されるまでに読めるかは運次第、
ゴミ箱から消えるまでに読めるかも運次第、
条件は一緒さね。

削除されるかは分からないが、ゴミ箱から消えるのは
ほぼ確実、まあ、そうだな。
だが、どちらも削除対象であることには違いが無い。
ユーザが読んでおきたいと思うなら、削除される前に
読む為の相応の努力をユーザがすれば良い。
削除ガイドラインを読めば、削除されうるスレの予想は
できるっしょ。

削除屋がユーザに読ませたいと積極的に思うならば、
ログが残る停止にすれば良い。
0079迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/21 20:01:03ID:E+TSAxQW
それならそれでごみ箱を完全廃止すれば良い訳で。
どっちでもない宙ぶらりんな状態で稼動してるのが問題。
0083迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/21 22:52:51ID:/KdXrbgO
なんで廃止にしたがるんだ?
設定の変更だけで、それなりに意味があるものに戻るのに。
0084迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/21 23:08:43ID:+tzxZ4Wa
廃止したいとも思わない(興味ない)けど
必要性が俺的には微塵も感じられない
0085迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/22 04:14:17ID:4IxRz4vN
すぐ消えるから意味が無い、と言ってる人が多いということは、
ある程度残っているなら、意味があるという事の裏返しだと思うが。
0088迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/22 10:04:56ID:s0gRcvX1
君らが「どう使うか」と、一般利用者に「どう使われるか (ゴミ箱の場合
使うというのはあんま適切な表現じゃないけど) 」は違うからな
0091迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/22 22:03:09ID:L9c/fnXS
ゴミ箱の中身の見方も知らないから
ほんとにぽい捨てされたと思ってる、一般利用者。
0093迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/23 10:57:35ID:tVVEZQCO
>>92
いますね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/14

14 :削除屋@小太郎 ★ :03/09/25 22:03 ID:???
>「移転」は、「消すこと」でも「排除」でもありません。
>その話題を扱う板に移転させて存続をはかる作業です。
「移転」は「その板で扱えないもの」をその板で話せなくする事でしょう?
偶々同一サーバにあれば、結果的に存続するというだけで基準もゴミ箱移転と同じなので、
必ずしも存続をはかるための作業ではないと思いますが。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その板で扱えるなら「残し」ですよね。
0098迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/08 19:41:25ID:TB3XjKCg
コテハンスレは削除かスレストでなく、ゴミ箱移動にしませんか。
んで、元の板に再度たったものはゴミ箱との重複削除。
0101迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/09 12:42:11ID:hmabztKU
常用漢字に入ってないから読めなくてもおk


読めることが好ましいけどな。
0106削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/12/17 02:26:18ID:???
ごみ箱の設定ですけど、保持数を30スレまで
増やしてもらえました。

30スレ越えると、順に圧縮になっちゃったりとか
するみたいですけど。
あと、消える順番も、ごみ箱に入れた順には、
ならないかもしれませんが。。

(最後の書き込みとかが関係してくるらしい)
0107迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/17 03:53:19ID:GxVUWVbP
乙であります。
今後は今まで以上にゴミ箱に投げ込みまくろうと思います。
0108迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/17 03:58:43ID:bMnn8Ouy
ギコナビの場合、ゴミ箱入りされたスレッドのログ消えちゃうからなぁ…。
バッサリ削除してくれた方が助かる。
0110削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/12/17 07:36:59ID:???
次々入れられたら順に消えるんですから、
破綻なんてするような話じゃないですけど。。

元々、そう多い処理じゃありませんし。
とはいいつつ、5つは極端に少なすぎたということで。
0112迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/17 10:14:12ID:PwHabLeY
ごみ箱が要らないなら、廃止願いでも勝手にだせばいいだろ。

否定的な意見って、そもそも「すぐ消えるから削除と変わらない」
って話じゃなかったか?消えるのに猶予が出来て、なんか不都合あるのか?
廃止すべき理由でもあったら、書けばいいと思うが。
0117削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/12/19 09:08:53ID:???
ほとんどはすぐに消えるから削除と変わらない、
という意見ばかりだと思いますけど。。

スレストで対応すれば?という意見もありますけど、
ごみ箱を廃止しなきゃいけない理由になってませんし。

ごみ箱要らないと主張されている人も、結局すぐ
ログが消えるから、削除するのと変わらないという
論理展開になってるものが殆どですね。

>>111>>116
ごみ箱に残る期間が長くなった事と上記を踏まえた上で、
否定的な意見というのは、どれの事でしょうか?

せいぜい「書き込めないから意味がない」くらいの発言しか
読み返しても拾えませんでしたけど。
判りやすく解説お願いします。
012034,78
垢版 |
04/12/19 13:53:09ID:pNMvQ2NM
まあ、78は削除人のサービスの話だから、やりたい人が
勝手にやるだけのことだけど、

一番の問題は34
0121削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/12/19 16:38:19ID:???
>>118
>>108は、ギコナビを使って無い人にとっては、無関係ですね。
その後にごみ箱を見ても、もう消えてしまってるという話が
前提になってませんでしたか?

>>120
>>34のどこが問題なのかよく判らないです。。
ごみ箱の保持数が増えることと、何か関連があります?

「ごみ箱の使い方について」議論することは、まだこれ
からもすればいいと思いますが、保持数が増えたことで、
その議論が何か妨げられますか?

すぐ消えるから削除と変わらない、ログ残すならスレスト、
という議論の前提が消えてしまったので、廃止を言いにくく
なったかもしれませんけど。
0122迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/19 16:53:32ID:3d5Ek+p/
擬古ナビ以外の先負らではどんな動作するんだろ?
ゴミ箱移動したスレURLきぼん
0125迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/19 17:12:16ID:3d5Ek+p/
そうかな?
特別な理由もないのに、わざわざ一部に不都合が生じる
処理は避けるべきだと思うんだけどね。
実際どんな不都合か俺は知らないから、何とも言えない部分もあるけど。
0128某ソレ47 ◆ap/yuix/tw
垢版 |
04/12/19 20:34:00ID:NaSM7/FH
削除だと、datファイル自体がなくなるから、2chブラウザ的にはdat落ちと同じ動作を起こします。
しかし、移動は、datファイルがまるまる移転跡に書き換わるので、差分取得に失敗し、2chブラウザによってさまざまな動作を起こします。

Jane系の場合は、差分取得に失敗したって感じのメッセージが出るだけです。再読み込みするかどうかは自由です。
2chブラウザによっては、勝手に再読み込みを行うのもあるんじゃないでしょうか。
0130迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/19 21:34:12ID:X63/GKpM
2chサーバ側の挙動がつねに一定しているのなら2ch側に責任は無いなー。
ごみ箱移動に追随できなかった専用ブラウザがヘナチョコなだけだ。
0131迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/19 22:09:29ID:L3Lefonn
かちゅ〜しゃの場合もログ取得はできるかな
ただ、ゴミ箱に移転した後にゴミ箱内を検索しないといけないけど
0132某ソレ47 ◆ap/yuix/tw
垢版 |
04/12/20 03:53:52ID:mkTwlaU1
スレ移転を追尾できるブラウザなんてあるのかなあ…
自分でゴミ箱を探すのが普通だと思うけど
0133迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/20 04:01:12ID:zVUdTvgF
うんうん。
 移転したよ。。。
  ↓
 ゴミ箱を外部板に登録
  ↓
 スレ一覧表示
  ↓
 スレ取得
の流れですよ、あくまで。
0136迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/20 06:36:07ID:IM62FdpN
>>135
なるほど。
ログの即削除じゃなくて、ゴミ箱制にして、
自動再取得→移転で取得失敗→復帰 が可能になれば( ゚Д゚)ウマーかも。

移動とレス削除の区別は大変そうだし。
0137削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/12/20 14:05:19ID:???
ゴミ箱に1日以上残っていればいいって事ですよね?
1日経ってdat落ちしたものは自動再取得しないでしょうから。

>>133
私は手打ちでURL修正して取得してますね。
0138迷ったら名乗らない
垢版 |
04/12/20 15:24:41ID:Tc51U0I/
スレストの方がみんな困らないのにゴミ箱入れるのはなんで?
迷ったらゴミ箱以外でplz
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況