X



よりよい削除依頼のまとめと「まとめボランティア」について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 22:07:23ID:wdZQEkf6
削除依頼のよりよいまとめ方について、
また★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★ でいうところの
"板住人"と "住人さん以外の有志の方"あるいはまとめボランティアの
活動状況のすりあわせについてとことん意見を出しましょう。
0003迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 22:18:21ID:wdZQEkf6
削除依頼のまとめ方の絶対はずせない基本は当然ながら
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1094180200/1-4
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098336727/1-4

まとめやまとめ直しについての話題が多くでているのは
┃┃ 削除依頼板作業所 第二棟 ┃┃
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/l50
0005迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 22:39:30ID:wdZQEkf6
>>4
そんなつもりはありません。
叩きがしたいなら最悪板へどうぞ。

まとめボランティアとは
「 削除が二週間入らなかった時点でまとめをして
長期未処理には報告しない人の事です。」

でいいのかな。
0006迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 23:24:46ID:VZl+gFWN
裕香だろうが誰だろうが
マトメがあるほうが無条件で嬉しいけどね
0007迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 23:34:50ID:wdZQEkf6
誰がまとめるかというのは
まとめが適切だったら削除人さんには関係ないでしょうね、きっと。
ただ板で自治をしていて
「まとめボランティア」に来てもらう必要がないというのも事実です。
そういう所にまで二週間ごとにかよう事もないんじゃないかということです。
ご遠慮申し上げたんですが、いまだに来てますね。
0008迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 23:39:07ID:1YRBn7MG
>>6
んですね、まとめもなしで長期未処理に放り投げ、ってのはアレかなーと。
逆に言うと、削除ボランティアさんがまとめてるとそういう風にしたのかな?って
ぱっと見た感じで見える訳ですよ。だから結構嫌がるというかウザがる人が多いのかと。

ただ、過度にまとめすぎてる板なんかもあるし、逆にdat落ちしてても全然まとめてない板もあるし、
その辺のタイミングとかをまとめてる住民さんや、ボランティアさん同士で話し合いするのも
いいんじゃないかなーと。
もちろん臨機応変に、必要に応じて、という事にはなりますが、大まかな目安として。
0009削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/17 02:52:04ID:???
削除作業がしやすいようにまとめてあれば、誰がどの
タイミングでまとめても、別に問題なんて全然ない
筈なんですけどねぇ。。
0010迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/17 21:59:45ID:VAY+cdnL
長期未処理報告について考えるスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1060269968/

>>9
それじゃ、まとめボランティアがまとめをしているのは
板住人がまとめないからだ、というふうに受け取られる心配はないって事ですか?
「 削除依頼板作業所 」「長期未処理報告について考えるスレ 」などを読んでいると
削除依頼した人がまとめたほうがいいよねーというニュアンスを感じたんですが。
誰がまとめてもおんなじに受け取られるなら
俺の心配の相当部分はなくなるんだけど。
0011削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/17 22:08:11ID:???
>>10
誰がまとめても、というよりは、上手にまとめてあれば、
というだけなんですけど。。

まとめのボランティアでも、なんだか判りにくいまとめしてるなら、
まさに意味がないですし、逆に上手にまとめていってくれる人が
いれば、その板の利用者が、「ああ、こういう風にまとめてあれば、
見やすいのか」と、知ってくれるきっかけにもなりますし。

下手なまとめしていくなら、利用者が文句言うのはいいんですけど、
「板の利用者じゃないから」という理由は、なんだか妙だなぁ、
と思うわけで。。
0012削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/17 22:11:13ID:???
どういう時に、まとめに来る人がやってくるのか、パターン別でいろいろ
考えてみるとか。

長期未処理に勝手に報告だけしていく人がいるんで、私はそれで
まとめ人さんが来て、というパターンがそこそこある気がしますが。。

そういうケースだと日頃見てない板だから、きちんとまとめていても、
ミスというか、

自分でまとめてから、報告しに来る人もいるですけど、そういうのは、
依頼全体をそこそこ見てる人の場合が多くて(自分で依頼してたり)、
そう大きなトラブルになってない気もします。

まあ、パターンはいろいろあると思いますけど。。
0013迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/17 23:06:10ID:S3nM5spB
話題の対象人物の分析

行動パターン:
(1)長期未処理スレで、「○/△ 削除人だれそれ氏の処理を確認しました」と
書かれているスレを、その2週間後(再度長期未処理になるところ)に
もう一度来る、というパターン。長期未処理前に処理されてしまうと来なくなります。
(2)レス数550前後のスレを見つけて、適当な削除依頼を出して2get、
そしてその後に「前スレのまとめ」としてまとめるパターン。
住民のまとめが入っていてあとは削除人さん待ちなだけなのに、
問答無用で次スレ立てて自分がまとめ直し、なんて事すらやります。

目的分析:
目的が「削除人に見やすくするため」ではなく、単に「あたしがまとめてるのよ☆」と主張したいだけの
自己顕示欲の塊みたいな人なので、削除人が見にくかろうが、住民が自発的にまとめようとしてようが、
基本的にお構いなしです。

対策:
(1)削除人さんが長期未処理前に来るのをまたーり待つ。
(2)長期未処理になるちょっと前ぐらいに住民でまとめてしまう。

こんな感じじゃないかなーと。
0014迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/17 23:27:52ID:VAY+cdnL
>>12
削除依頼を結構だしている手前、自分でまとめる事が多いです。
それで長期未処理に報告してます。
まとめに問題があるとかは言われた事ないです。
日付が変わると二週間経過で長期未処理に報告だ!という時に
あと一時間で日付が変わるからまとめを貼らなくちゃ、と思って削除依頼スレを見ると
まとめボランティアさんが来てまとめていった後なんですよ。
もうちょっと早くに帰れるといいんだけどそうもいかないので
まとめは前日までに用意して置くんですが間に合わない事がある。
せっかく用意したのにがっかりっていうのと
そんな事でまとめは鰡にまかせてるとか思われるのは嫌なんで
質問したわけです。
001514
垢版 |
04/11/17 23:31:24ID:VAY+cdnL
だから何が言いたいかというと
まとめボランティアの人は
長期未処理報告ができる日付にかわってから
せめて一時間は待ってくれないかなあ、ということです。
あ、これはもちろん削除依頼スレを見て
板住人だろうなあという人が、問題なくまとめている場合ですけど。
0016迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/17 23:41:22ID:q7oaWf5/
>>15
私の場合は最低2日は待っていますけどね
さっさとまとめちゃうと人材育たないし、板事情判ってる人がまとめたほうがいいし

正直2でまとめがあったスレには閉口しますた
0017削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/17 23:46:32ID:???
>>14-15
あのー。。。そのケースに対してのレスですが。。

そんなら、1日か2日前にまとめを貼ればいいだけでは?
長期未処理に報告する前に。

別にまとめ後に、依頼が追加されたって、何の支障もないでそ?
(私は支障ないですよ。長期未処理に載っても、すぐに処理
されない場合には、どんどん依頼が追加されていくんですから)。

1時間後にどうこう頼むのは、なんだか妙にナンセンスな気が。。
だったら、前日にでも貼ればいいのでは?と。

直近にまとめがあれば、わざわざ報告するために、まとめ直す人は
あんましいないと思うんですが、、、
(いたらそれは、注意すればいい話)。
0018迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/17 23:54:30ID:S3nM5spB
>>14-15
「1時間後」って、毎日掲示板貼りついてる訳じゃないんでそれじゃ俺は困ります(;´Д`)
それを頼むのはちょっとナンセンスなんじゃないかなー、と思うんですが。

>>16
あなたのような理解あるボランティアさんばかりならいいんですけどね。

今しがた自分の板の削除依頼をまとめてからフライングに気づいた俺。。。
今回の会話と全く無関係に、未処理に出す2日前にまとめてしもーた(´・ω・`)
001914
垢版 |
04/11/18 00:02:38ID:KjMwqQnG
>>17
二週間経過前日くらいに削除依頼がまとめてでるんです。
即死見守ってたりしますからね。
だから鰡さんが二日前にまとめていった時はそういう事情でやめてほしいと
お願いしました。
それで最近は一時間とかのつばぜり合いって状況です。
板住人でまとめて問題もないのに
まとめボランティアさんと競争みたいな事をしなくちゃいけないのは
釈然としないって事ですよ。
>>16さんみたいな見守るスタンスがあったら嬉しいのになあ。

でも確かにその頃は長期未処理にあがるとすぐ処理されていて
今とやや状況が違うから
前日にまとめてしまいます。
どうしてまとめボランティアの出方を見て行動しなくちゃいけないのか
よくわかりませんけど。

それと、板住人がまとめと報告としているところと
鰡さんがまとめている所と与える印象が違うって事はないんですか?
作業所とか関連スレを見ると「自助」という言葉がでてきて
気になるんですが。
002014
垢版 |
04/11/18 00:06:32ID:ebHB6PKu
>>18
一時間というのは俺だけの事情です。
全部の板に適用なんて思っている訳じゃない。
>>16さんみたいに見守る姿勢があると
いかにも暖かいボランティアって感じがしていいなあ。
0021迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 00:13:41ID:zB1KqpK/
>>19-20
少なくとも削除屋@放浪人★さんは、レスを見る限り「そうは見てない」という事かと。
まとめボランティアが勝手に介入してくる時は「ありがとうございます」で放置しておいて、
やってなければあなたがまとめりゃいいんじゃないかな?と俺は思いましたよ。

>>16さんのようなボランティアさんが本来あるべきボランティアさんの姿勢ですが、
所詮はボランティア(自発的に行うもの)なんで、そういう姿勢でいる事を強要するのは
ちとナンセンスじゃないかなーと思います。
002214
垢版 |
04/11/18 00:25:53ID:ebHB6PKu
>>21
強要してますか?
したつもりはありませんが。
期待というか希望はあるな。
>>16さんみたいな人がいるとわかっただけでも良かったと思います。
0024迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 01:51:27ID:VwypxpEM
話の本質がいまいち見えない…。
まとめボランティアが先にまとめたとして、
もし住人の意思が伝わってないなってときはそのまとめにレスして補完するってことじゃまずいのかな。
それとももっと根深いの?
0025迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 02:13:12ID:ebHB6PKu
まとめのタイミングが早すぎるとか
重複依頼をそのまんま纏めてたとかあると
自分たちでやっちゃった方がはやいんです。
つーかそもそも板住人で問題なくやってたんです。
だけどご遠慮申し上げても、また来るんです。
前回の纏めから10レス以下新規の依頼が10スレ以下でも
まとめなおしに来てくれるんです。もう勘弁して下さい・・・・。
0026迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 03:33:59ID:zqaYYngF
(´-`).。oO( スレッドの場合、まとめを見ずに
        処理することすらありますが、、、
            、、、、正直、ごめんなさい。
0027同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ
垢版 |
04/11/18 07:42:55ID:FGeXb35q
削除議論板とか自治スレに
2週間経過するので
この日に報告行きますよーと
でも書いておけばいいんじゃないの?

まとめをどうしても自分たちでやりたいなら
そうやって書いて、まとめボランティアさんたちに
わかってもらえばいいんでないかな。
0028迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 17:44:13ID:9UFMijID
処理する段になりゃこっちの領分だけど依頼出すまではあっち側だからなぁ。
そろそろ削除人に文句でも垂れつつひとまとめしてやるかー
なんて時に横から手を出されてムカつく自治の人もそりゃいるよな。

まとめの人もあっちとこっちの間に立って余計な事してるんだから
各板自治との連携とまではいかなくてももちっと配慮してやりゃ良いのに。

ところでまとめの人ってどういう人なの?
削除人になりたい人?ただの暇な人?
002916
垢版 |
04/11/18 20:17:01ID:OsCx+X+W
私に関していえば「暇な人」
でなきゃ対応の確認までしませんよ(w

なりたくないのか?と問われれば、激しくグレーですけれども
その辺は皆さんと一緒かと思います
0030迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 21:21:32ID:jMrPbte9
おかしなまとめだったら、直後に再まとめしてもいいと思いますよ
0031迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 21:57:23ID:9eyGMULH
長期未処理スレでまとめてないのがあったらまとめたりはするけど、それ以外だと
普段削除依頼出してる板、つまり常駐板しか自主的なまとめ&長期未処理はやってないな。
だから他の人は知らないけど、自分から長期未処理になってる板を探しにいって
まとめたり長期未処理報告したりはやってない。
もともと常駐板でまとめを入れる人も長期未処理報告する人も居ないからやってみたのが
まとめボランティアはじめたきっかけなもんで。

削除人に関しては、昔はなりたいなーと思ってた事もあるけど今はもう、どーでもいいや。
0032迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/18 22:07:48ID:QrUmhX/Q
こうやって話がわかる人達なら問題ないな
問題は話を聞かないボラだろ
003325
垢版 |
04/11/19 00:16:45ID:W+f8H7VT
>>27
まとめボランティアさんには伝わるように
お願いをしたつもりですが、たぶん黙殺されています。
話をしてわかってもらう、なんて言う状態にはなりそうにもないです。
自治スレでまとめの相談なんかもしてるんですが。
でもこの件に関しては、いろんな意見も聞けたし
我慢しつつ自治尊重をお願いしつつという事にしたいと思います。

まとめボランティアさんの活動に関しては
助かっている板も多いのは承知しています。
しかし削除依頼を出している人でも、
長期未処理スレの存在をしらないケースもあるんですね。
だからまとめを入れた後、自分はまとめ鰡ですが板住人さんなら
二週間で長期未処理に報告できますよ、と一言アドバイスしたりっていうのは
どうでしょう。
板住人さんにもメリットのある事だし、自助の第一歩にもなるかもしれないし。
0034迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/19 02:50:34ID:A6Eq//aG
自治を考えている依頼者なら、ガイドラインや板トップを読んでいるはず
2chブラウザを使用している依頼者なら、定期的にageる長期未処理スレを発見できるはず

長期未処理スレを見つけられない依頼者はまだ依頼判断へのprocessに問題があるかも
依頼判断へのprocessに問題がある人間に、適切な自治活動が出来るとは思えない

自助とは他人の行動を顧みて活動方法を見つけた人のことを言うんじゃないかなととある本を読んだ私はそう思う
だけど、まとめボランティアは違います。
0035同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ
垢版 |
04/11/19 06:52:39ID:NsY1qHwy
>>33
うちの板ならそういうことを黙殺するボランティアさんには
勝手にまとめに来てんじゃねーゴルァ!!!!って言うと思う。
(某氏には言ったことあります)
もちろん、そうでないボランティアさんはアリガタヤアリガタヤですが。
ただ、まとめられたからと言ってすぐまとめなおすとかはしないですけどね。

てか、まとめボランティアの人が
2週間でいきなり報告してるパターンがたまにあって
それじゃ自助努力にならねーなって思いますが。
まとめボランティアの中の人が初心者なのかな?ってのも
たまには考慮しないといけないのかなぁとか。

まとめる人がいない板は
自助とかあんまり気にしてない希ガス。
0036削除大将 ★
垢版 |
04/11/19 11:30:44ID:???
やりたい人にやらせておけばいいじゃない。
誰もやらなかったら自分がやればいいだけだし。困ってから動き出すのでも十分に間に合います。
削除人の立場から見たら誰がやったってそう違いがあるでもないし有り難い限りですわ。
勝手にやってくれる人がいなくなったら自分達でやりましょう。っで、いいんじゃないの。
大いに利用し尽くしたらええやん。そんなもん。
0037迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/19 16:22:11ID:y2pNQN/d
ここでいう「勝手にまとめる困ったボランティア」はその板の住人なんだろうか。
いや、常駐板でもないのにそこまで執着する奴なんているのか疑問に思ったんで。
一見さんならともかく、住人と張り合ってるような香具師だったら特に。
0039迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/19 21:09:27ID:k4t9uLyJ
スレの流れを変えようと試みるテスツ

削除理由不備な依頼、ってありますよね
こんな依頼があるスレをまとめる場合、

1.不備な依頼は別にまとめる
2.レスアンカーつけとけば削除人が判断できるので、一緒にまとめる
3.一緒にまとめて(削除理由不備)等、一筆添える

どれがいいんでしょうかね?
0040迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/19 21:16:48ID:t5IW6Xik
「勝手にまとめる困ったボランティア」
が想像付かない…見た事無いかも
0044迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/19 22:31:01ID:W+f8H7VT
>>35
ここのところ長期未処理に二週間でひろってまとめて報告してる人がいますよね。
ゴルァされてもまたやっている。
>>36
不便だから来ないでっていうのも無しですかね。
なにかあるたび削除依頼スレに書くのは嫌なんで。
板住人なら自治スレで突っ込めばいいんだけど。
>>37
常駐板じゃない。
二週間経過ちょっと前にまとめにくるけど長期未処理には報告しないから。
なんどお断りしてもまとめに来る理由がマジで知りたいです。
対話不可能なのがなんとももどかしい。
0045迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/19 23:11:57ID:euohAQaB
あれはあれで、やる気を削ぎたいんだろうかね。
わざわざ串でやってるが。
0046削除大将 ★
垢版 |
04/11/20 00:00:07ID:???
>>39
> 1.不備な依頼は別にまとめる

これが一番ありがたいです。下のスレのまとめは今日俺が見たものだけど、
不備のものだけをひとまとめにしておいてくれたお陰で非常に作業しやすかったです。これはありがたかった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1068101414/320-324
0047迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/20 00:07:35ID:a2oc8vz+
>>46
あら。そのまとめ漏れだ(w

今後もまとめをする際には、そのようにまとめていきたいと思います
0048迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/20 00:17:01ID:FA4s99y2
>>46
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そのまとめと共に、削除大将★さんのコメントもいい感じですね。
0049削除大将 ★
垢版 |
04/11/20 00:20:06ID:???
>>47
不備のあるものというくくりにして書いておいてくれると、どの削除人さんも大喜びすると思いますよ。
俺は心の中でこのAAを貼りたい衝動に駆られてました。
               good job !!
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
0050迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/20 03:56:34ID:wcETJQl0
「不備のあるもの」をどう扱うかについては、
作業所の前スレでも議論があったと思います。

「不備があるからとまとめから省く」ということは、結果として
まとめ人が、削除判断(却下)をしてしまう、というのと同義になるのです。

そのために一時紛糾した依頼スレッドがあり、色々話し合った結果
まとめはあくまでまとめ作業として、不備のあるものでも抜かない、
&削除人には「不備がある」と判りやすいように、、、、
という経緯をへて、今のテンプレになったですよ。

ということで、まとめの方にはよろしくお願いします。
0051迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/20 04:54:42ID:Ww+3zeOT
>>50
「不備のあるもの」と書くと、脳内で「これは不備だな」とか勝手に勘違いしちゃう
まとめ人さんがいるかもと思うので、俺は言い回し的に好きじゃなかったり。

「削除要請板向けの削除依頼」は、別にしておいてまとめに記載、がいいかと。
0052同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ
垢版 |
04/11/20 05:50:35ID:Si6PH6bI
ここで言うところの不備って言うのは
依頼理由が削除ガイドラインからのものでないもの
ってことだから、まとめ人さんでもわかるでしょう。

紛糾した依頼スレ。。。。うちかなぁ(汗
0053迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/20 07:51:18ID:Ww+3zeOT
>>52
削除ガイドラインを引用せず、ローカルルールに書かれている内容だけを
引用していても、別に削除依頼不備ではないですよ。
また、引用していなくても、削除ガイドラインに該当する内容ならば不備ではないかと。
#という人による認識の差なんかもあるんで、>>51を書いたんです

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1099490742/15
ただし、放浪人★さんに限らず、↑と同じように感じる削除人さんは少なくないと思うので、
削除ガイドラインからの引用が「推奨」されています、って事かと。
0054削除屋@放浪人 ★
垢版 |
04/11/20 11:24:32ID:???
ローカルルールは、あくまで削除ガイドラインを補完するもの
なんですから、まずは削除ガイドラインの条項のどれかが、
必ず当てはまる、のは確かです。

けど実際のところ、削除ガイドラインの、ローカルルールに
関連した一つだけの理由では、弱い場合が多々あるんです。。

だから、ローカルルールを削除理由にする場合には、
他のガイドラインの理由と組み合わせでないと、決断下し難い
というか、理由として弱すぎな面が結構あります。。

心情的というよりは、「ケースとしてそういうのが多い」ということで。。

多分、ここでいう不備というのとは、違う話と思うんですが。。
0055迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/20 11:43:39ID:jLUQ4J54
「香田氏の写真へのリンク」とか「同じ書き込みばっかりでウザイ」
なんて理由はどうしましょう

削除人によって判断は違うから、一般まとめにくわえたいんですが
0056迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/20 11:48:07ID:Ww+3zeOT
>>55
「香田氏の写真へのリンク」 → 「8. URL表記・リンク(データ・画像」

「同じ書き込みばっかりでウザイ」 → 「削除人は消しゴムじゃないんだ(゚Д゚#)ゴルァ」と一喝して不備へ

俺ならこんな感じ
0057削除大将 ★
垢版 |
04/11/20 11:48:58ID:???
ここでいう不備というのは、

アドレスが変で確認できない
レス削除の場合、依頼レス番号が書いてない
依頼理由が削除ガイドラインやローカルルールから引用されていない
依頼場所を間違えてる(要請板向きやスレorレスそれぞれ適切な場所ではない)

などなど。
要するにその依頼を処理するには何らかの落ち度があるもの全てを含んでいます。
削除判断以前の問題で受付け対象ですらないけれど、まとめから除外されるのも困るというものの事です。
最終的には削除人が判断するけれど、その前に振り分けしておいてもらえると作業がはかどって助かるわけですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況