X



よりよい削除依頼のまとめと「まとめボランティア」について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 22:07:23ID:wdZQEkf6
削除依頼のよりよいまとめ方について、
また★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★ でいうところの
"板住人"と "住人さん以外の有志の方"あるいはまとめボランティアの
活動状況のすりあわせについてとことん意見を出しましょう。
0405迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/21(火) 09:55:50ID:1agggjCz
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/184
>ガイドラインを読むことは前提でしょうけど、私はよくまとめでも番号だけ
>のもの(「GL1+GL2」とかだけしか書いてないもの)は、ガイドライン暗記
>してるわけでもないですし、常々不案内で不親切だなと思ってるんですが。。


( ゚д゚) …>常々不案内で不親切だなと思ってるんですが。。…
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …不案内で不親切…?!


あうぅ俺のことじゃないか.......orz
次から気をつけます
0406案内看板 ★
垢版 |
2005/06/24(金) 17:05:11ID:???
korea:ハングル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118124709/131

131 名前:萬削候 ★[sage] 投稿日:2005/06/24(金) 16:38:22 ID:???0
重複スレはリンク先が死んでたり、再利用されてるのが多いです。
ちゃんと確認して出してください。

これの「再利用されている」の件なのですが、
再利用されている場合は依頼不備扱いにしたりまとめから外した方がよいのでしょうか?

#なにか勘違いしていたらすみません。
0407削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/06/24(金) 17:29:35ID:???
>>406
再利用されてると判断出来ないと、重複じゃないとは
言い切れないので、まとめに(再利用?)等のコメントを
入れてもらうのは構わないですけど、依頼不備や外す
必要はないです。

一応、一通り見て判断してますので。
0408迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/24(金) 17:32:03ID:EPylpd84
まとめの段階で考慮できる物事でもないような気もしますが<再利用
巧妙な保守荒らしの可能性もあるかと。
0409萬削候 ★
垢版 |
2005/06/24(金) 17:51:08ID:???
>>406
内容をご確認頂ければお分かりかと思いますが
重複スレとされてるスレッドに誘導があったのですが
誘導後に誘導先が1000到達してせっかくなので重複指摘されたスレッドを使いましょう
と言うスレッドがございました。
もう一つは重複ですとご指摘されたスレッドの誘導先が既にdat落ちだったり
1000到達だったり。
再度誘導し直しが必要なのか、そのままそのスレッドを本スレにするのかは住人さん次第かと。

そして纏めから外した方が良いのかと言うご指摘は「ご自由に」ってなっちゃいますかね。

今回の依頼纏めですが、依頼されてた古いレスをそのままコピペしちゃってるので
何かと面倒な状況になってます。
一応削除依頼を出された方にはご指摘させて頂きましたので・・・
0410迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/24(金) 18:05:58ID:exHA5rU+
あくまで依頼者へのコメントであって、まとめは淡々とこなせばよいと思います。

はずすかどうかの「判断」が必要なのは避けた方がよろしいかと。
0415迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/06(火) 19:50:03ID:ybNatBeY

           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_


0418迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/26(月) 00:40:46ID:QwgIyDyi
上げておいた方がいい気がした。
0419迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/05(水) 16:38:19ID:ZP24sDB5
こんばんは。始めまして。
案内人屯所スレより移動してきました。
以下の質問に関しましての皆様の見解をおながい致します。

「最終削除確認後5日間の間に10〜20件程の削除依頼が出て7日目にそれらの
 依頼スレの全てがdat落ちしている事を確認した場合は7日目の時点で
 「依頼残件なし」というレスを当該削除依頼スレにしてもよろしいの
 でしょうか?」

これは長期未処理スレにあげるとかいう意図ではなく、単に削除人がスレを
見に来られた時にわざわざスレの確認をする手間が省けるのではないかと
言うことと次にまとめる際にこのまとめ以降のレスについてまとめればよく
なるのではないかということです。もちろん上に書いた10〜20件の依頼の中
に1つでも有効な依頼があれば最初の依頼後、14日間経ってない訳ですので
まとめは致しません。
また、長期未処理スレで話題に挙がっておりました「リセット」の問題とは
切り離して下さいませ(元々キャップ無しですので関係ないんですけど)。
0421132人目の素数さん
垢版 |
2005/10/05(水) 20:52:48ID:nfK/W5P3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1124837683/921
えっと、とりあえずリセットは
長期未処理報告について考えるスレ part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1113745057/
で考えることにして、、

「すべてdat落ちです」とだけ書くと良いんじゃないですか?
そのあと残件なしとか書いちゃうと、「削除の必要無し」という
削除判断をしているようにとれる可能性がありますし
0422迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/05(水) 20:53:37ID:nfK/W5P3
うえ、コテハン出ちゃったorz
警告音出たのによく考えずに押しちゃったorz
0424419
垢版 |
2005/10/06(木) 09:04:08ID:CVS5Msuv
レスありがとうございます。
そうですね、「ここまで残件なし」よりは「ここまですべてdat落ち」の
方が良さげですねー。削除人の様子見(?)の案件等さえなければどちらも
意味的には同じだと思うんですけどw
また、質問に来させて頂きます。
0425419
垢版 |
2005/10/06(木) 19:22:55ID:CVS5Msuv
こんばんは。
まとめ方に関してまた質問があります。簡潔に書きますと
「まとめの際に個々の案件のガイドライン表記は必須なのでしょうか?」
ということなんですけど。。。
本スレのかなり前の>>46などのGJとされているまとめを見ますとGL表記は
されていませんよね?
最近の案内人さんのまとめでもGL表記されている方とされてない方の
2通りをお見受けするんですけど、削除人から見たらどちらがいいの
でしょうか?
*削除人が作業しやすいようにスレッドごとにまとめる、依頼不備
 や要請板向けは別にまとめるということは理解しておりますです。
0428暇つぶし屋 ◆YNYxYDPsyI
垢版 |
2005/10/06(木) 23:22:40ID:X+8Foz+r
> *削除人が作業しやすいようにスレッドごとにまとめる、依頼不備
>  や要請板向けは別にまとめるということは理解しておりますです。
もしかすると>>426-427のようなことではなく、
「レスまとめの際、レスアンカーの後にGL表記は必要なのか」ということでしょうか。

レスアンカーがあれば削除理由が確認出来るから必要ない、という考え方が一般的です。
ただ、削除人が作業しやすいように工夫されてみるということも大事だとは思いますので
そのあたりを色々と考えられてみるのもいいことかもしれませんね。
>>46のまとめ方だって、当時の私なりに考えてみた結果なんですよ。
0429419
垢版 |
2005/10/07(金) 09:54:55ID:zwndxgEZ
おはようございます。
申し訳ありません、言葉足らずだったようですorz
お伺いしたかったのは>>428さんの書かれているレスアンカー後の
GL表記のことです。付けてらっしゃる方と付けてらっしゃらない方が
混在しておりましたので。。。
>>427さんのソースはもちろん読んでおりましたので、今後はこちらに
従っていきたいと思います。
レスを下さった皆様、ありがとうございました。
0430迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/07(金) 19:07:46ID:U+ZYbt6K
一応上げておく。
0431つまようじ ◆TUMAMUfoz2
垢版 |
2005/10/07(金) 23:45:52ID:UdnUJjIM
レス削除はね、スレッド開いてみればコピペだなとか宣伝だなとかだいたいわかるので。
あれなんでこのレスが削除依頼されてんの?って時はもとの依頼読みます
(どんな荒らしなのか詳しい説明かいてあることもあるし)
なので、まとめの場合理由はそれほど必須てわけでもないです。
0432るん太 ◆RAKANKAJA.
垢版 |
2005/10/13(木) 09:08:00ID:bBrSOabg
おはよーございます。
削除依頼板作業所の方でお伺いしたのですが、長期未処理にすでに
あがっているスレについてまとめをやり、そちらのコメントに
「長期未処理スレに報告可能ですよ」というコメントをつけてしまいました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/933

あちらの方では「うっかりミスで済む範囲ですよ」と教えて頂いた
んですけど、今後何かこのようなミスをした場合に報告するのに最適な
スレはどちらでしょうか?
あちこち探したあげく削除依頼板作業所に辿り付いたんですけど。。。
あと、まとめ鯔が気軽に書けるスレはここだけですか?
削除整理板の雑談スレッドあたりになるんでしょうか?
0433迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/13(木) 09:26:23ID:TVLta2kp
長期未処理報告に「まとめ入りました」や「まとめ直しました」の報告入れるのはアリ
(長期未処理報告スレを見るだけで、最新のまとめの位置が判るので、報告を入れた方が処理しやすいとオモ)
0435るん太 ◆RAKANKAJA.
垢版 |
2005/10/13(木) 12:37:52ID:bBrSOabg
>>433
了解しました。住人の方から長期未処理報告に依頼があがる前に
気づけばそうします。
>>434
はい、そうします。
削除依頼スレや長期未処理報告には依頼や誘導・案内以外のいわゆる
駄レスを書いてはいけないのじゃないかなと思いましてお伺いしました。
0440迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/16(日) 14:21:25ID:aa/aYf28
全然関係無いけど

IDの3文字目に「/」が3人並んだ件について
0441迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/17(月) 15:53:51ID:H3so1PC1
>るん太 ◆RAKANKAJA.さん
あんまりはしゃぎすぎないほうがいいと思いますよ・・・
0442泳ぐ案内人 ★
垢版 |
2005/10/20(木) 20:48:52ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1126355615/761

このような場合、長期に上げる際は、一旦、再まとめした上で上げるか、
まとめは無かったものとし上げるのが良いかと思いますが、いかがでしょうか?
0443迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/20(木) 20:52:28ID:m99QCOt+
>>442
自分でまとめ直すつもりがないなら、無かったものとして
やればいいんじゃないの?
0445泳ぐ案内人 ★
垢版 |
2005/10/20(木) 20:58:47ID:???
あと、まとめ不備のため。みたいな補足入れておくってことで良いのかなぁ。
0446迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/20(木) 21:16:59ID:G0BpGGT/
そういうのを案内してまとめの手伝いをしてあげるのが★付き鯔ではないかと思ったりして
0447迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/20(木) 22:26:34ID:eYshPwat
フォローの仕方が色々あるだけに、それぞれの案内人観が出て興味深いかも。
0448迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/20(木) 22:46:53ID:IP+Qorsu
余裕があればまとめ直してあげるのも手だとは思いますよ。
ですが、指摘された方や他の住人の方がまとめ直してくれる事を信じて
あえてまとめ直さない、という選択肢もあるようにも思います。

長期未処理報告スレにおかれましては、
自分の判断に自身があるのなら「××なので○○します」と宣言してもいいでしょうし
迷いがあるのなら「××なので○○だと思うのですが、ご意見お願いします」と書いておけば
他のボランティアの方から意見をいただくことができるのではないかと思います。

という前フリは置いておきまして、本題に入りますが
501のまとめを削除人が信用して削除判断された場合、依頼者に不利益が生じると思いますので
まとめは無効ということにされてもいいのではないでしょうか。
0449同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ
垢版 |
2005/10/20(木) 23:59:38ID:rNo7HPQL
一番いいのはまとめなおしして、
まとめなおしで再報告。

ただ、案内人さんに時間があるとは限らないので
まとめボランティアさんを待つ場合は
>>444みたいな感じがよいかと。

もし、なにか再まとめに対して住人さんが意見したいときは
削除議論板で意見をすればいいだけですし、判断するのは削除人さんですから。
0450泳ぐ案内人 ★
垢版 |
2005/10/21(金) 00:18:34ID:???
ご意見ありがとうがざいましたー。
とりあえず、まとめに不備がある場合は、再まとめは、案内人さんや
有志の方の任意ってことでするしないは、自由で。
で、長期にあげる際は、まとめは不備なので、最初の依頼からをURLに
記載で上げるってことで、オイラの>>444でFAですかね。。。。。
補足入れると尚更よしで。

了解ですー。
0451迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/21(金) 00:22:24ID:2oQTXrqU
まとめの補足があると、[不備まとめURL]-n でも問題ない件について。
0453泳ぐ案内人 ★
垢版 |
2005/10/21(金) 00:27:28ID:???
>>451
でもそれだと、結局、不備まとめURLに飛んじゃうわけで
結果的に、そのまとめは不備なのだから、最初の依頼から見直す必要がでるので
意味なくないですか?
というか、不備まとめに飛ぶ分、二度手間のような?
0463運賃箱 ◆6VMKajika6
垢版 |
2005/11/04(金) 01:57:33ID:Zhah1Vsf
otoge:音ゲー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115460304/

この例のように、ぜんぜんdat落ちしないで、残件ばかり雪だるま式に増える場合、まとめの頻度は狭めたほうが(たとえば1週間とか)いいものですかね?
あまりに残件が多い(1週間で50件以上の削除依頼)ため、最終削除依頼から1週間の10月30日に、まとめやってしまいましたが…。
0464名無しの妙心
垢版 |
2005/11/04(金) 02:48:55ID:SsWhJNmj
よく勘違いされる事だけど、まとめは別にいつやっても構わない。
それを長期未処理スレに報告する際にだけ、前回の処理からの
期間が問題になってくる。

だから、そうした方がいいと思うのなら、どんどんまとめちゃっていいと思うよ。
まとめはあんまり害にはならない場合が多いし。

ただ、まとめをした時にツッコミを入れられたら、それにはちゃんと
耳を傾ける事が必要かな。
0465迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/04(金) 08:27:59ID:5h5fnPeS
>463
自分が困ってるからって、マルチポストはやめような
それ、迷惑行為だから
0466迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/04(金) 19:28:31ID:lDq6Y5ps
>るん太 ◆RAKANKAJA.
お前マジでまとめはやめとけ
邪魔にしかなっとらん
0467迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/04(金) 19:37:07ID:ro8QASTv
>466
妨害する為にまとめする奴はまず居ないだろう
当人は良かれと思ってまとめしてるんだろうから、
具体的にどう言うまとめをしていて、それがなぜ不味いのか指摘しないと
同じ事が繰り返されるんジャマイカ
0469名無しの妙心
垢版 |
2005/11/04(金) 19:58:34ID:SsWhJNmj
まとめのやり方に問題があるのならガンガンツッコミ入れればよろし。
0471迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/04(金) 20:46:54ID:g0RyVVWe
自分が住人でもない板のまとめと長期未処理報告を率先してするのはやめよう
0475名無しの妙心
垢版 |
2005/11/05(土) 09:24:14ID:fR2e5Kgl
住人でない板の長期未処理をするのが何故悪いのか、というと、
その板の自治の発生を妨げる事に繋がるからだな。

長期未処理報告は、そういう報告をする場所があるという事を
まとめの際などに依頼スレ上で案内するにとどめ、
住人の自発意志に任せておいた方が、長期的な視点で見ると
ベターであると言えると思う。
そこで住人じゃない奴がボランティアでやってやると、
それが当たり前になっちゃってそのボランティアの人が
いなくなった時に処理がされなくなっちゃったりするし、
その時どうしたらいいか住人は知らないままになってしまう。

それ以前に、長期未処理報告ってのは、長期未処理だから何とかしてくれ、
という催促が許される唯一の場所であり、処理されていない案件を
無理やり処理する為の場所でもないわけなんだな。
削除は行わなくてはならない作業ではなく、住人自治のお手伝いである事は
削除人の心得などにも書かれている。

そこら辺踏まえて、案内した上で月単位で行動が無いとか、
そういう板に限って報告するようにした方がいいと思うぞ。
よかれと思ってやっている事でも、それが必ずしも板にとってプラスになるとは限らない。

そこら辺一考したらどうかな?>るん太
0476るん太 ◆RAKANKAJA.
垢版 |
2005/11/05(土) 10:29:59ID:q6vWgjcr
>>475
妙心さん、はじめまして。御意見ありがとうございます。
えーと、まとめを始め出した頃に常駐板以外の板の長期未処理スレへの報告
をしてしまった事があるかも知れませんが現在は「住人さんであれば長期未処理
スレへ報告できますよ」というコメントのみを付けるようにしております。

まとめ(常駐板以外の)をする際も近々数回のまとめをしている方のハンネや
キャップ、トリップ等を見て住人さん以外の方がまとめをしてるんだなと判断
した板や一ヶ月以上まとめをせず放置または2週間以上放置で依頼レスの数が
多いものについて行ってるつもりなんですが。。。
現況でも作業量・数的には全然多いとは思っていませんが、それでも多いですか
(目に付きますか。。。)。

妙心さんのおっしゃっている事は良く分かりますです。
尚、常駐板については基本的にまとめ・長期未処理報告共にハンネ・酉は
付けずに行っております。
0477(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
NGNG
端的に言うと、空気嫁。ってことかな。

のんびりやりなよ、2chは当分なくならない様子だから。
0478名無しの妙心
垢版 |
2005/11/05(土) 10:55:20ID:fR2e5Kgl
ういうい。
だったら問題ないと思う。

のんびりがんばれ。
0479迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/05(土) 11:08:26ID:Jq/5JoHA
もう一つ言っとくと、いたずらに長期未処理報告やっちゃうと未処理分が溜まり過ぎるという問題がある。
未処理分が溜まってるせいで板住人が本当に困っているなら、住人自ら報告するわな。
裏を返せば、特に自発的な報告をしてない板というのは、削除が入らなくても特に困ってないと
板住人は感じてるケースが少なくない。
そこを住人以外の者が進んで長期未処理報告しちゃうと、本当に未処理分が溜まってて困るから
長期未処理報告スレに報告して順番待ちしてる板住人が困るという事情もあんのよ。

>>476
>尚、常駐板については基本的にまとめ・長期未処理報告共にハンネ・酉は
>付けずに行っております。
これは何か意味あんのか?
常駐板住人の前では顔バレ怖がる臆病者で、他では目立とう精神全開という感じにしか見えんぞ。
そういう二面性見せんのは見苦しいからやめとけ。

>>477
お前が言えた柄かよw
0480名無しの妙心
垢版 |
2005/11/05(土) 11:14:07ID:fR2e5Kgl
>>479
それ言い忘れてたな。

あと真ん中は別に二面性でもないと思うぞ。
住人である事をはっきりさせる為にそうしてるだけだろう。
0481るん太 ◆RAKANKAJA.
垢版 |
2005/11/05(土) 11:22:32ID:q6vWgjcr
>>477,>>478
了解しました。キーワードは「のんびり」ですねw

>>479
これは住民として長期未処理にあげた時に「るん太」であげると住民・非住民
の区別が傍から見てつかなくなると思ってそうしているだけです。
もっとも板ごとにハンネや酉は使い分けておりますので「るん太@まとめ鯔用
のハンネ」であげても住民には誰だか分からない訳ですけど。

また何か不手際がありましたら、御指導よろしくお願い致します。
0483迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/05(土) 13:14:13ID:eMRdYmLF
>もっとも板ごとにハンネや酉は使い分けておりますので「るん太@まとめ鯔用
>のハンネ」であげても住民には誰だか分からない訳ですけど
だったらなおさら名前消す意味ないだろ
0490迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/10(木) 23:12:33ID:rLa3Zxop
残念ですが、その方とはレス交換もしたことが御座いません。
ここ削除知恵袋板ではコテに対する人格攻撃は板違いとなります。
速やかに移動して下さいますようお願いします。
0491なりきり公爵 ◆evYPae3Emk
垢版 |
2005/11/10(木) 23:20:08ID:JH3e4Qd9
エロd叩き人は粘着キチガイだからスルーが一番
2カテゴリーで粘着して暴れまわっているからね
0492迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/11(金) 03:25:08ID:IFkAVnG4
念の為にID検索してみたが、このスレの2レスだけだった
>ID:DnRpbL/Y

固定叩きをするためだけにこの板に来てるのか
固定叩きをするために繋ぎ替えしてるのか
いずれにせよイタイw
0493迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/13(日) 01:39:35ID:d0gnIdPo
仕事スレから紹介されてこちらにきました。
「以前、うっかり書き込んでしまったものが本になったりするか?」と聞いたら
こちらに相談するようにと。前回2ちゃんに書き込むのも初めてで
トリップのつけ方も、そのとき「仕事スレの方々に教わったもので
最初の書き込みはトリップなしなんですけど・・・削除できますか?
0494迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/13(日) 01:58:03ID:AzEZL2Ra
なんで、ここを紹介されてるのか知らないがまず無理
この掲示版の一番初めにあるお約束とか読んでから出直してください
0495迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 16:48:03ID:1Kcm7RKX
utu:メンタルヘルス[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1128036767/89

これまで大量に削除依頼していた人が、依頼取り消しと言っているのですが、
この場合のまとめは該当依頼分を省いた方がいいのか、そのままに追加した方がいいのか、
どちらなんでしょう?
0496迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:07:08ID:qoMniOdm
削除対象を依頼してるなら、まとめてしまっていいんでない?
0497なりきり公爵 ◆evYPae3Emk
垢版 |
2005/11/15(火) 17:07:23ID:/RPh4fKs
>>495
追加しないほうが良いでしょう…取り消してるんだから
纏めテンプレの始めの文に「(>>**については取り消し)」という文を
つけたほうがいいのかもしれない
0498迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:13:22ID:yMLPTYQK
>>497に微妙に一票!
追加というか、削除しない上で注釈(>>**については>>**で依頼取消依頼あり)
を付ければいいんじゃないかな?
0501迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:43:32ID:njBb/DW3
>>495
もう遅いかもしれないけど「取り消し」というのは原則的には無しだよ。
でないと、荒らしが勝手に「取り下げ」って書いてしまうから。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ (>>***で同一hostからの取り下げ申請あり)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ (>>***で別hostからの取り下げ申請あり)

というまとめをする方が無難だよ。
0502迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:55:59ID:yMLPTYQK
>>501
基本的にそう言われてますね。←取り消し無し。
ですので、まとめの段階で省くのはまずいので、省かず注釈を
付けてという意味での>>498です。
取り消しを認めるかどうかは削除人の判断になりますね。
0503迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 18:04:12ID:rrd8VdV/
まとめに遺漏は許されないんじゃなかったけか?
注釈をつけてまとめに入れる、が正解。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況