X



よりよい削除依頼のまとめと「まとめボランティア」について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
04/11/16 22:07:23ID:wdZQEkf6
削除依頼のよりよいまとめ方について、
また★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★ でいうところの
"板住人"と "住人さん以外の有志の方"あるいはまとめボランティアの
活動状況のすりあわせについてとことん意見を出しましょう。
0475名無しの妙心
垢版 |
2005/11/05(土) 09:24:14ID:fR2e5Kgl
住人でない板の長期未処理をするのが何故悪いのか、というと、
その板の自治の発生を妨げる事に繋がるからだな。

長期未処理報告は、そういう報告をする場所があるという事を
まとめの際などに依頼スレ上で案内するにとどめ、
住人の自発意志に任せておいた方が、長期的な視点で見ると
ベターであると言えると思う。
そこで住人じゃない奴がボランティアでやってやると、
それが当たり前になっちゃってそのボランティアの人が
いなくなった時に処理がされなくなっちゃったりするし、
その時どうしたらいいか住人は知らないままになってしまう。

それ以前に、長期未処理報告ってのは、長期未処理だから何とかしてくれ、
という催促が許される唯一の場所であり、処理されていない案件を
無理やり処理する為の場所でもないわけなんだな。
削除は行わなくてはならない作業ではなく、住人自治のお手伝いである事は
削除人の心得などにも書かれている。

そこら辺踏まえて、案内した上で月単位で行動が無いとか、
そういう板に限って報告するようにした方がいいと思うぞ。
よかれと思ってやっている事でも、それが必ずしも板にとってプラスになるとは限らない。

そこら辺一考したらどうかな?>るん太
0476るん太 ◆RAKANKAJA.
垢版 |
2005/11/05(土) 10:29:59ID:q6vWgjcr
>>475
妙心さん、はじめまして。御意見ありがとうございます。
えーと、まとめを始め出した頃に常駐板以外の板の長期未処理スレへの報告
をしてしまった事があるかも知れませんが現在は「住人さんであれば長期未処理
スレへ報告できますよ」というコメントのみを付けるようにしております。

まとめ(常駐板以外の)をする際も近々数回のまとめをしている方のハンネや
キャップ、トリップ等を見て住人さん以外の方がまとめをしてるんだなと判断
した板や一ヶ月以上まとめをせず放置または2週間以上放置で依頼レスの数が
多いものについて行ってるつもりなんですが。。。
現況でも作業量・数的には全然多いとは思っていませんが、それでも多いですか
(目に付きますか。。。)。

妙心さんのおっしゃっている事は良く分かりますです。
尚、常駐板については基本的にまとめ・長期未処理報告共にハンネ・酉は
付けずに行っております。
0477(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
NGNG
端的に言うと、空気嫁。ってことかな。

のんびりやりなよ、2chは当分なくならない様子だから。
0478名無しの妙心
垢版 |
2005/11/05(土) 10:55:20ID:fR2e5Kgl
ういうい。
だったら問題ないと思う。

のんびりがんばれ。
0479迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/05(土) 11:08:26ID:Jq/5JoHA
もう一つ言っとくと、いたずらに長期未処理報告やっちゃうと未処理分が溜まり過ぎるという問題がある。
未処理分が溜まってるせいで板住人が本当に困っているなら、住人自ら報告するわな。
裏を返せば、特に自発的な報告をしてない板というのは、削除が入らなくても特に困ってないと
板住人は感じてるケースが少なくない。
そこを住人以外の者が進んで長期未処理報告しちゃうと、本当に未処理分が溜まってて困るから
長期未処理報告スレに報告して順番待ちしてる板住人が困るという事情もあんのよ。

>>476
>尚、常駐板については基本的にまとめ・長期未処理報告共にハンネ・酉は
>付けずに行っております。
これは何か意味あんのか?
常駐板住人の前では顔バレ怖がる臆病者で、他では目立とう精神全開という感じにしか見えんぞ。
そういう二面性見せんのは見苦しいからやめとけ。

>>477
お前が言えた柄かよw
0480名無しの妙心
垢版 |
2005/11/05(土) 11:14:07ID:fR2e5Kgl
>>479
それ言い忘れてたな。

あと真ん中は別に二面性でもないと思うぞ。
住人である事をはっきりさせる為にそうしてるだけだろう。
0481るん太 ◆RAKANKAJA.
垢版 |
2005/11/05(土) 11:22:32ID:q6vWgjcr
>>477,>>478
了解しました。キーワードは「のんびり」ですねw

>>479
これは住民として長期未処理にあげた時に「るん太」であげると住民・非住民
の区別が傍から見てつかなくなると思ってそうしているだけです。
もっとも板ごとにハンネや酉は使い分けておりますので「るん太@まとめ鯔用
のハンネ」であげても住民には誰だか分からない訳ですけど。

また何か不手際がありましたら、御指導よろしくお願い致します。
0483迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/05(土) 13:14:13ID:eMRdYmLF
>もっとも板ごとにハンネや酉は使い分けておりますので「るん太@まとめ鯔用
>のハンネ」であげても住民には誰だか分からない訳ですけど
だったらなおさら名前消す意味ないだろ
0490迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/10(木) 23:12:33ID:rLa3Zxop
残念ですが、その方とはレス交換もしたことが御座いません。
ここ削除知恵袋板ではコテに対する人格攻撃は板違いとなります。
速やかに移動して下さいますようお願いします。
0491なりきり公爵 ◆evYPae3Emk
垢版 |
2005/11/10(木) 23:20:08ID:JH3e4Qd9
エロd叩き人は粘着キチガイだからスルーが一番
2カテゴリーで粘着して暴れまわっているからね
0492迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/11(金) 03:25:08ID:IFkAVnG4
念の為にID検索してみたが、このスレの2レスだけだった
>ID:DnRpbL/Y

固定叩きをするためだけにこの板に来てるのか
固定叩きをするために繋ぎ替えしてるのか
いずれにせよイタイw
0493迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/13(日) 01:39:35ID:d0gnIdPo
仕事スレから紹介されてこちらにきました。
「以前、うっかり書き込んでしまったものが本になったりするか?」と聞いたら
こちらに相談するようにと。前回2ちゃんに書き込むのも初めてで
トリップのつけ方も、そのとき「仕事スレの方々に教わったもので
最初の書き込みはトリップなしなんですけど・・・削除できますか?
0494迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/13(日) 01:58:03ID:AzEZL2Ra
なんで、ここを紹介されてるのか知らないがまず無理
この掲示版の一番初めにあるお約束とか読んでから出直してください
0495迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 16:48:03ID:1Kcm7RKX
utu:メンタルヘルス[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1128036767/89

これまで大量に削除依頼していた人が、依頼取り消しと言っているのですが、
この場合のまとめは該当依頼分を省いた方がいいのか、そのままに追加した方がいいのか、
どちらなんでしょう?
0496迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:07:08ID:qoMniOdm
削除対象を依頼してるなら、まとめてしまっていいんでない?
0497なりきり公爵 ◆evYPae3Emk
垢版 |
2005/11/15(火) 17:07:23ID:/RPh4fKs
>>495
追加しないほうが良いでしょう…取り消してるんだから
纏めテンプレの始めの文に「(>>**については取り消し)」という文を
つけたほうがいいのかもしれない
0498迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:13:22ID:yMLPTYQK
>>497に微妙に一票!
追加というか、削除しない上で注釈(>>**については>>**で依頼取消依頼あり)
を付ければいいんじゃないかな?
0501迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:43:32ID:njBb/DW3
>>495
もう遅いかもしれないけど「取り消し」というのは原則的には無しだよ。
でないと、荒らしが勝手に「取り下げ」って書いてしまうから。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ (>>***で同一hostからの取り下げ申請あり)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ (>>***で別hostからの取り下げ申請あり)

というまとめをする方が無難だよ。
0502迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 17:55:59ID:yMLPTYQK
>>501
基本的にそう言われてますね。←取り消し無し。
ですので、まとめの段階で省くのはまずいので、省かず注釈を
付けてという意味での>>498です。
取り消しを認めるかどうかは削除人の判断になりますね。
0503迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 18:04:12ID:rrd8VdV/
まとめに遺漏は許されないんじゃなかったけか?
注釈をつけてまとめに入れる、が正解。
0504阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/11/15(火) 18:22:32ID:SDfUUro/
>>501
他人が勝手に「取り下げ」というのは妨害行為であるとも言えるので、
そんな代物であれば完璧に無視して構わない訳でして。

#反論も一緒に書いてあるなら、反論扱いでも構わないけど。

>>502
最下行については、確かにそうですね。

#依頼者本人による「削除依頼の取り消し」の意思を認めた上で敢えて処理判断して、
#実際に処理することも考えられますから。

>>503
確かに、注釈を入れてまとめに加えるのが無難かと。
0505迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 21:44:08ID:8MW7cbH3
やべ
何でもかんでも依頼する人が居るんで
省いてまとめしちった
0506迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 22:41:55ID:8MW7cbH3
つーかさー
ボランティアじゃなくて、自分も依頼してるからまとめしたんだけど
自治スレで呼び出ししても出てきてくれないで
個人の思い込みだけで大量に依頼出してる人のも漏らしはNG?
最初からやりなおさなくちゃならんのかなー
0507迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 22:43:30ID:hGoqCHZi
>>505
>>495の件は削除対象と思われるスレです。
依頼者が自治で煽られてこれ以上もめない為に依頼を取り下げてしまったようです。
0508迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 22:47:32ID:X03bB0tY
>>506
理由不備だろうが書式不備だろうが漏らしはNG
不備だったらそういう項目を作ってまとめればOK
0509迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 22:55:50ID:8MW7cbH3
>>507
いや、それとは別件で

>>508
そか('A`)
んじゃあさ、荒らしが依頼したとしても
その判断は全部削除人任せでいいって事かな?
より良いまとめに反してる肝するけんど
0510迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 23:06:56ID:X03bB0tY
>>509
ケースバイケースだから実際に見てみないとなんともいえんが
依頼後に反論があったらそれをまとめに補足として書いておくとか
そこまで反論がなかったらまとめの前に反論レス書いてからまとめるか
明らかにおかしな依頼だったら反論して不備にまとめるかなど

削除人以外が削除判断する事は出来ないけど反論や説明は出来るでしょ
0511迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 23:15:56ID:8MW7cbH3
なるほどね
不備やおかしな依頼って程でも無く
こんなの依頼する必要ねーじゃんって感じの依頼だったから
(風俗と書いてあるだけでGL7とか)
も一度まとめ直す事にするよ
やっぱ自分が判断しちゃうのはマズいようだからさ
0512迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/15(火) 23:27:01ID:X03bB0tY
>>511
>やっぱ自分が判断しちゃうのはマズいようだからさ
ですです
反論はまとめの前までに終わらせて
まとめは感情交えずに出されているものを機械的にまとめた方がいいよ

#その場合だと「それ位で依頼出さないでくださいよ。スルーしてくださいな。」かな
0514迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/11/16(水) 00:21:17ID:885SRSyb
テンプレ化しないの?
0515まとめ 1
垢版 |
2005/11/19(土) 18:24:47ID:QvoLIBqz0
圧縮発生につき、まとめ直します。
>>89にて依頼取り下げが行われましたので、別にまとめ直しています。

[削除最終報告 2005/10/03(前スレ 560] >40
[処理後初依頼 2005/10/01(>4)]
重複、dat落ち&処理済みを除いた、>92までの依頼まとめです。


4. 投稿目的による削除対象
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128509758/ >54

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126954029/ >8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128252536/ >8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125825892/ >8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126778180/ >31
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129672192/ >39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130175382/ >55
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130321272/ >71
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130321272/ >81
0518迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/04(日) 03:01:54ID:nNio2XCQ0
削除依頼って自分の為?それともその板の住民の為?
0519名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/12/04(日) 09:22:55ID:xhO6ZqUM0
私見&理想論その1
住民のための依頼が、結局同じ板住民である自分のためにもなるんじゃないだろうか。

私見&理想論その2
最終的に削除依頼なんて出さなくても済む状態に至るための一里塚。
0521名無しの妙心
垢版 |
2005/12/04(日) 10:18:02ID:Tw2XnHG20
最終的には自己満足のため
もっとも、その過程において板住人が
助かったりというのは当然あるだろう。

過程においても自分しか満足できない、
そんな依頼を出す奴は(ry
0522迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/04(日) 14:03:00ID:nWR3LwZQ0
「自己満足したいから依頼してます」ってのを書き込む人のいかに多い事か
感情を交えず淡々と、余計な事を書かずに依頼すれば…

って、スレ違いの話題だな、これは
0523迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/06(火) 09:49:18ID:eFmOFBod0
自己満足どころか自己判断してマトモなまとめを出来ない奴もいるこんな世の中じゃ
0526迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/14(水) 21:59:54ID:dgJMALm+0
まとめをする時、重複やdat落ち、無報告削除などは除いてまとめてるわけですが、
ちょっと疑問が湧きました。

一応冒頭で、それらを除いてると宣言してるのですが、それら以外にミスでまとめから
洩らしてしまった場合、そのチェックはかなり難しいと思います。依頼者にとっては
単に却下されたのと区別がつかないでしょうし。
さらに、ミスではなく故意にそうすることによって削除妨害を図る・・・流石にそこまで
暇な荒らしはおらんか。

そう考えると、まとめる時は全ての依頼をまとめ、重複、dat落ち、処理済などの注釈を
付けた方がいいのかという気がします。

そのようなまとめ方を既に実践されてる方、もしくはその形式では不具合があるとか、
こういうチェック方法があるから不要だとか、もっとよい形式があるという意見が
ありましたらお願いします。
0527
垢版 |
2005/12/14(水) 22:21:51ID:HHDzYc1t0
依頼者が、忘れてしまうようなモンなら、問題ナッシング。
もれてたら、もれてますって指摘してあげればそれでokかと。
0528阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/12/14(水) 22:53:35ID:Cb4Uk0EE0
>>526
確かに、故意に特定のスレをまとめから外すなんてことはあり得ないことではありませんね。
実際、その様な件に遭遇したことありますし。

#まとめから外されていたものに対しても処理判断を行った(処理した)覚えがあります。

ただ、削除人によっては、まとめに頼らず対応していたりして。
0529迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/14(水) 23:42:10ID:o+1gt4Jj0
削除屋さんは、まとめを小説の目次みたく使ってあっちみたりこっちみたりしてる希ガス。
>>527と同じ意見ですが、まとめをチェックしない人は文句を言えないでしょう。
0530たまにまとめる人
垢版 |
2005/12/15(木) 17:48:00ID:GMEygPsQ0
依頼レス数が多いときは一応これとこれはdat落ちしてました、と書き添えたり
してますが、まとめだけを頼りに処理する削除人さんもあんまりいないだろーなーと。
あくまで念の為ですねー。
とゆー訳で>>529さんに同意ー。
0531526
垢版 |
2005/12/15(木) 20:13:22ID:HxXrkI9s0
むむむ、なんか依頼人や削除人を甘やかすなとのニュアンスの意見が多いような。
個人的には板専属の依頼人兼まとめ屋ですので、依頼人を甘やかすことは無いと思いますが w

まとめ屋というのは、削除人に比べれば気楽な稼業と思ってますが、ミスすれば荒らしモドキに
なりかねないと気づいたわけです (今頃かよ、という突込みは無しで)。
そんなわけで、526の形式も依頼人や削除人のためというより、自分の凡ミスを防止するのが
隠された真の目的だったりします。

だもんで、既に似たような事を実践してる方とか、それでは不都合があるといったような
意見があれば伺いたかったわけです。特に不都合が無ければやってみようかと思いますが、
そんな書式はおめーだけだということになると、どこの板か特定されてちとコッパズカシイような。
0532迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/15(木) 20:23:54ID:TqxP7u2D0
dat落ちはまとめから外さないと、まとめの意味がないと思われ。
0534迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/15(木) 22:54:58ID:Gq4ZiWyl0
それはスレ違いだろ
自治スレで板住人に頼めばいいじゃない
0535迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/15(木) 23:03:58ID:EhTsV86JO
>>534
そうですか。わかりました。
でも、自治スレが荒れてるんで、かなり遅くなりそうですが自分でやってみます。
レスありがとうございました。
0536529
垢版 |
2005/12/15(木) 23:10:11ID:mEUa5wbs0
>>531 多分、たぶんだよ?それは自分の好きにやっていいんじゃないかなぁ。完璧とかは必要ない。
ただ、まとめをやる時には各々の依頼に対して自分の好き嫌いを入れてはいけないんじゃないかなと思う。
削除屋さんは削除するべきかどうか悩んでいろいろと板のスレを読んで理解して対応してると思うので、
まとめもちょっと考えて、削除屋さんに解り易いようにすればいいような希ガス。

気持ちは、冷静・公平に・・・自分はそれだけ気を付けてますよ。
0537529
垢版 |
2005/12/15(木) 23:15:55ID:mEUa5wbs0
>>535 ガンガレよ。
自治スレが荒れてる?
荒れてるスレは遠目で見て置くのが中吉。

自治スレ?
0538若削除 ★
垢版 |
2005/12/15(木) 23:30:42ID:???0
>>530
私の場合、余力があったり、依頼が少ないときは、依頼レスを直接見て、
まとめを「答え合わせ」にして2重チェックしています。

余力がなかったり、依頼が多い場合は、まとめをもとに、依頼レスを見ますので
まとめから漏れているものはノーチェックです。「dat落ち」と書いてあれば、
それを信用して、チェックしません。

また、削除人によっては、私以上にまとめ依存度が高い方もおられるようです。
0539526
垢版 |
2005/12/16(金) 00:37:18ID:+1qYyIeM0
なるほど、dat落ちの扱いだけでもいろいろ意見があるもんですね。
こんな書式を考えてるですよ。(危うく板を晒すとこだった)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/a001 (>>b01)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/a002 (>>b02 dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/a003 (>>b03 無報告処理済)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/a004 (>>b04 >>b01と重複)

こうして依頼を遺漏無く並べておけば、まずまとめミスは無くなると思うし、削除人の
照合リストとしての便利さもアップするのではないかと。

まとめ屋、特に依頼人を兼ねてる立場としては、削除人には少しでも気持ちよく作業して欲しい
ですし、それによって長期未処理を少しでも・・・あわわ、これは愚痴ですた。
0541迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/16(金) 09:02:15ID:ryTxljUc0
>>539
ならば、見た目の数を減らすのは重要なポインツになるわけで。

dat落ちや処理済を省くのは
「そのスレに対しては、削除人はもう何もできないから」
であって、まとめと名乗る以上、省く方が親切になりますよ。

私のオススメとしては、まとめの最後に
「※ 見落としやまとめ漏れがありましたらご指摘願います。」
と一言添えておけば、万事OKなんじゃないかと。

あとは>>540さんに同意で。
0543迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/16(金) 17:52:21ID:aMdFkjq60
その前にレス削除なの?スレ削除?
それによってまとめ方って違うし、ただ上から並べ変えるだけじゃ推奨されてるまとめ書式じゃないよ
0544526
垢版 |
2005/12/16(金) 20:49:43ID:+1qYyIeM0
いろいろと意見が出てくるなあ。レスアンカ付けた方が良さそうだ。

>>540
なるほど、現役やってる人はよく気がつくですね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/a004 (>>b04 重複 >>b01)
↑というのはどうざんしょ?

>>541
ズバリ、私の不安もその通りです。
>>528,538 のようにまとめは照合リスト程度にしか使わないよってタイプの人には
役立ちそうだけど、まとめに全幅の信頼を寄せてるタイプの削除人から
「関係ないもんはまとめから除けよ、とーぜんじゃないか。」
と反発されたらヤだしなぁ。削除してもらえるんなら誰でも、というのが依頼人の
本音だし。となるとふりだしに戻っちゃうわけだが。

>>542-543
なるほど、除外リストという手もありますね。どうせ理由別に分けるんだから、除外という
項目を設けても罰は当たらん気がする。
あと、まとめはスレ削除しかしていないので当然それ向けだが、レス削除にも使えるかと思うです。

>ただ上から並べ変えるだけじゃ推奨されてるまとめ書式じゃないよ
この部分だけ意味不明。もしかして理由別になってないからということ? それだと
当然のことなんで省いただけだけど。
0545(・▽・) ◆MDIdh.70IA
垢版 |
2005/12/16(金) 22:17:01ID:et33+eBy0
個人的な経験では

スレッド削除のまとめ
・削除議論スレや自治スレで討議されている依頼がたまにあるので、その依頼は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/a004 (**で異議申し立て)
と書けば役に立つかなと思っています。

レス削除のまとめ
・同じスレッドの削除依頼が複数出ていることがあるので連結したら
見やすいかなと。またスレッド削除依頼と重複している時は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/a004 (スレ削除依頼**で重複)
と書けば役に立つかなと思っています。

dat落ちについては初めはただ省くだけでしたが、うまいまとめをしている人がいて
それを真似して、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まとめ以上 。>>*,*-*,*はdat落ちでした。
と最近はしています。

0546(・▽・) ◆MDIdh.70IA
垢版 |
2005/12/16(金) 22:19:26ID:et33+eBy0
ただこんな事をやっても私の自己満足に過ぎないのですね。
果たして本当に役に立っているのやらと。
ここで実際に作業をなされる削除人さんの感想を頂けるのはありがたいです。
0547迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/16(金) 22:31:00ID:aMdFkjq60
>>544
a004ってのは削除してもらいたいレス番号?
>>b004ってのは依頼レス番号?
今一よく解らんな

推奨されてるスレ削除用の書式だと↓みたいな感じでいい訳だが…
-----
最終処理日*/* 処理後初依頼*/*

GL○ 理由を引用
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/110061044*/ (>>依頼レス番号)
(意義があったり重複依頼の場合はそれを書いた方がいいかも)

GL● 理由を引用
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/110061044*/ (>>依頼レス番号)

■以下DAT落ち・削除済み
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/11006104**/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/110061044*/

※ 見落としやまとめ漏れがありましたらご指摘願います。
-----
他の依頼スレ見てれば解りそうなものだけど
0548(・▽・) ◆MDIdh.70IA
垢版 |
2005/12/16(金) 23:31:14ID:et33+eBy0
私の書き方が悪かったようです。申し訳ない。
「削除人さんの感想を頂けるのはありがたい」
ということで。
丁寧な説明をいただきありがとうございます。
0549526
垢版 |
2005/12/18(日) 01:10:10ID:yEyMtt2Y0
>>547 (=>>542?) の案がよさげなので、こんな感じでやって見ます。(スレ削除用)
皆の衆、ありがとさんでした。

除外
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ (>>b02 dat落ち)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ (>>b03 無報告処理済)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ (>>b04 重複 >>b01)



                   使うとしたら、二度目のまとめ直しからかなぁ。
0550迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
お疲れさまです。

>>526,531
地理・お国自慢で、あまりにも重複依頼が多いので、
重複とdat落ちを全て書き出してみました、、、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1124765373/l50

たぶん、(形式は)これがベストじゃないかなー?、と。
見にくい!ということ以前に、大変でした。
そろそろまとめ直しが必要ですが、なかなか手が進みません。 orz

>>540
いつもありがとうございます。
わかりやすくて、最高!!  です。
0551迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/18(日) 13:32:29ID:AEM0ogV40
ありゃ。。。
最近まとめツールの存在を知って、重複依頼とdat落ちは無条件に省いちゃってた…
重複依頼は別GLだったら「GL*&GL*」みたいにするように考えてたけど、
dat落ち省くのはまずいのかな?
0552迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/18(日) 13:57:30ID:/D1k2zSS0
過去ログ削除の対象でない限りは、dat落ちは省いても
実害はないでしょ。
0555迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/18(日) 23:14:30ID:yEyMtt2Y0
>>551
まとめは人の為ならず
もっぱら自分の凡ミス防止のための、自己満足の意味合いが強いです。
人にお奨めしたり、ましてや強制するもんではないです。 
もう名無しです。
0556迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/18(日) 23:19:51ID:eNx7FSNN0
削除要請ならdat落ちも入れなくてはならないけど、
削除整理でしたらどちらでもかまわないですよ。
0557551
垢版 |
2005/12/19(月) 15:42:42ID:P0TMmi/+0
皆さんどうもですー
0558削除屋γ ★
垢版 |
2005/12/19(月) 21:19:11ID:???0
フォーマットその他についてはこちらに詳細があるんですが、、、

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1131023110/1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1131023110/3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130238948/1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130238948/3

> ・dat落ちは処理できませんので、まとめから除いて下さい。

と指定がある以上、dat落ちは省いた方が
まとめとして親切だと思いますよん。
0560迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/19(月) 21:37:56ID:LkS5gkZB0
削除人に向けてのまとめじゃなくて、依頼を出した人向けだから勝手にやらせておけばいいよ
0561迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/19(月) 23:25:44ID:LHMKn2WQ0
>>551-
重複とdat落ちはもちろん省いているのですが、
あんまりにも重複とdat落ちが多い場合に、
それを知らしめることも重要かなー、と。

重複うじゃうじゃ、950越えても依頼ザクザク、
そういう板はちょっとなー、と。

もちろん、面倒くさいんですけどね。


0563迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/12/26(月) 15:41:46ID:esdjIanw0
削除依頼の転載はやめてください。
ってどういうことですか?
詳しく教えてください。
0565◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2005/12/27(火) 00:14:27ID:???0
削除対象の転載はやめてください。 なら分かりますけど(仮に削除するとしても2度手間)

転載されて困るようなら削除依頼しない方がいいような
0566?
垢版 |
2005/12/27(火) 00:15:47ID:TnncHB5u0
いいようなm9(^Д^)y─┛~~
0568R
垢版 |
2005/12/27(火) 11:31:00ID:Msl0c64IP
何らかの理由で他人に見られたくないレスが書かれた

削除依頼(この時点で見られたくないレスに対するリンクを自分で
作成しているのと同じ。内容の転載は言うに及ばず。)

ちゃんとガイドラインに沿った依頼で削除されればいいが、不備とかあると
元レス+削除依頼スレのリンク(転載したら元レスの内容そのまま)が
そのまま残るため、他人の目に留まる確率が2〜3倍になる

これ分かって削除依頼やまとめをしてますか?ってことw
あれ?ぼみょーにスレ違いのような悪寒が。。。w
0569迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/01(日) 05:20:54ID:mNqlhF/B0
規制に関してなんですが
例えば何回も削除しても削除しても荒らしのレスが続ききりがないから規制にするじゃないですか。
そこで規制から解除までの流れを教えてください。あとどういう罰則があるのか全て教えてください。
下も質問です。↓
・最高どれくらい規制になった人がいますか?
・規制になると掲示板ではどうなるんですか?
・ネット使えなくなるんですか?
・犯罪予告などで管理人・運営者が警察に通報することってあるんですか?それとも一般人が?
0570 【小吉】 !otosidama
垢版 |
2006/01/01(日) 10:37:57ID:oM9SHjO60
>569
規制-解除の流れ
・荒らし報告
・2chからプロバイダへ対応要請、2ch内で規制
・プロバイダから対応完了報告
・規制解除

罰則
2chは直接関係無く、荒らした当人とプロバイダ間で、規約違反の形で問われる
内容は荒らしの規模や各プロバイダの内規によってまちまちなので
自分が契約しているプロバイダの規約を参照のこと

・最高どれくらい規制→永久
・規制になると掲示板→書き込み不可or閲覧不可
・ネット使えなくなる→プロバイダの対応による
・犯罪予告など→気付いた人が通報

ここまで書いて、スレ違いに気付いたし…
質問する時は、場所を選びましょう
0571迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/01/07(土) 00:48:04ID:Itzv2zNt0
またちくと疑問が生じたので、質問と御知恵拝借。
依頼が重複した場合、問答無用で後からの依頼は除外としてるんですが、依頼理由が
異なった場合はどうまとめ処理されてますか?

例えば、「GL4.投稿目的による削除対象」で依頼が出ていて、これはちと判断が難しいかな
と思っていたら、後から別人が「GL6.重複」かつ適切な説明付きで依頼してた場合、
後者の方が処理され易いと思うんで、機械的に先願優先としてよいもんかどうか。

かといって削除理由によって取捨選択というのは削除判断に立ち入ることになりますし。
まあ、それを追究すると機械的に先願優先も削除判断のような気がしなくも無いですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況