>>57
例)
1.携帯用のアドレスで削除依頼してしまっているが、どのレス番号かを容易に特定する事が可能な場合
  または、「/l50/」などの余計な部分が入ってしまっているためにアドレスが変になってしまっている場合
2.削除理由は引用されていないのだが、容易に削除ガイドラインのどれに該当するか明確な場合

こういう場合に、まとめの人がそれを補完・訂正して、通常のまとめに入れてあげるというのは可ですか?
それとも、あくまでも「不備」として何も手を加えない方がいいですか?