>>180
A1. 今回の処理に関しては、判断が難しいキャラネタ板だったこともありこの板を処理する際には
一度全ての依頼に対する詳細な判断理由を個別に下書きし
全て終わったら判断にぶれが出すぎてないかを総合的に再検討した上で
できうるだけ簡潔にまとめなおして報告を致しておりますので
ここまでやってしまっていると却下理由を記入しないことでの短縮効果はあまり表れないですね。
すでに書いてある却下理由をコピペしないだけの差ですから。
ただし、比較的悩まずに判断を下せる依頼が多い板でしたらそこまでやる必要はないですから
多くの場合で確実に短縮されることでしょう。
A2. 削除人は削除するか否かについては裁量を有しているわけで
却下判断の理由説明は処理判断の理由説明jほど厳密に詳細に説明する必要はございませんから
(ぶっちゃけ「迷ったから残し(保留し)ました」で説明を終わらせることもできるわけですし)
却下理由の説明によほど的外れなことを書かれない限り大丈夫かと思います。
削除ガイドラインや2chのポリシー等について一定以上の理解とそれを受けた投稿・活動ができると
信頼してまかせられる人であるからこそ正式な運営ボランティアとして採用され案内人の★が渡されているわけですし。
(まぁ理想論であり現実そうではないこともありますが・・・
それでも運営ボランティア同士ということでまず信頼の絆でバトンを渡すべきでしょう)
ただ案内人が削除人が却下とした判断に異議を出して依頼人も加わって紛糾して喧々囂々としてしまうと
この行為の目的である
「利用者に判断結果について理解と納得をしてもらい今後より適切な依頼をしてもらえるようにする」
「削除人の処理以外の部分にかかる負担を減らす」
などのことと逆の結果になるかもしれませんので要注意でしょうか。
もちろん明らかにおかしくアレな判断がなされている場合もございますでしょうが、
「削除しないことに関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止」でございますので
もし削除人と案内人の考えが異なることで却下理由の案内をした場合に依頼者を逆に混乱させてしまいかねないと予想される時は
案内の投稿をする前にまずICQやメールその他の何らかの連絡手段で直接話あってみたほうがよろしいかと思います。
その上でもし必要なら「汎用・一般的な議論になるように」削除知恵袋板あたりでスレを立てて広く意見を集めてもいいでしょうし。
それによりお互いに削除の判断について理解が深まることにもなるでしょう(喧嘩別れしちゃ意味ないですけどね)
あと重要削除対象に関する依頼においては判断を下した当の削除人以外の者が却下理由の代理案内を行うのは
慎重に行う・もしくは行わないほうがよろしい場合が多々あるでしょうので要注意でしょうか。
(整理板に依頼されているものや自己責任が明らかなものなどはともかくとして)
【KB-00*】削除後のケア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
195三原 削之進 ★
2005/10/10(月) 12:58:59ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★2 [Hitzeschleier★]
- トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★6 [お断り★]
- トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】トランプ政権が追加関税を発動 日本には24% 中国には104% [Hitzeschleier★]
- トランプ、米国株保有の外国人に課税かwww [469534301]
- Microsoft、中国企業の「Office365」を一斉停止、エクセルやパワポやTeamsなど使えなくなりパニックに [422186189]
- 【悲報】トランプ関税発動まで後20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【キチ◯イ】トランプ「おい台湾!TSMCが米国内に工場を建設しないなら100%の関税を課すぞ!」 [884040186]
- 【悲報】TSMC、トランプ関税100%へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ▶平日朝のラミィちゃんすこすこスレ