>>238 >>239
俺は予告した連中が逮捕されても別にそれはそれで自己責任だと思っている。
連中が逮捕されるのが悪いと思っているわけではない。
ただ、そもそも、明らかにネタだと思われるような
犯罪予告書き込み(もちろん書き込みしないに限るが)
に異常反応してわざと通報する連中のせいで
警察も対処せざるを得なくなったり
通報された側は、「よくわからないがなにやら深刻な自体だ」と感じて警備員を増員したり
社会的弊害が出てくるわけでしょう。
むしろこういう場合、
明らかにネタだと分かっているのに通報する連中側にも
例えば用もないのに救急車を呼ぶ連中と同じように
社会的害悪の一端であって、遊び半分で通報しまくる連中にも
責任を課すようにしなければいつまでたってもいたちごっこだと思うんだ。
ひろゆきの方針が自己責任ということであったとしても
それを放置することによる害悪のほうがはるかに多いと思われる。
特定の用語を禁止することによる弊害と
特定の用語を禁止することによって得られる利益を比較衡量すると
後者のほうが得られる利益は大きいと思われる。
その場合の特定の用語というのは
「殺す」とか「爆破する」というような言葉。
そういう言葉だけにフィルタにかければいい。
あるいは、自分の投稿には削除ができるシステムを導入するとか、
一定の権限を持った人がすぐに消せるようにするとか
(電話番号なんてすぐにあぼ〜んされるのに、犯罪予告はいつまでも放置だよね)
ひろゆきはさっさと設備投資すればいい。