とゆーか、綱引きが時々必要って事だと思うですよ。
どっちもある意味で正しいということもあって、けど並べると
両極端。そしたらその間で綱引きするしかないと。
けど目的は、中庸に収まるとか真ん中で手を打つとか、
そういうんじゃないと思うんですね。常に綱引き。
だから、状況に応じて落としどころは、どっちかに偏る事もあると。
けどそこがミソで。。(そして、そこがグレーゾーン)。
「状況」ってのは、常に変わるわけです。時により、時代により、
また関わる人や事象によっても様々に。つまりは、常々変わる状況に
応じるためには、そういう「綱引きシステム」ってのが一番、柔軟に
対応出来たりもするわけで。必要なら、ちょっとだけ方向性を示すだけで。
きちっと決めたルールが、時代に合わなくなり、古くなって見直しが
必要になるのは、良くある話です。けど、元々そこをグレーにしておけば、
きっちりと決まった基準で白黒線引きする方法より、早く的確で柔軟性もあると。。
ある一時期の基準だけを元に対応していて、新しい時代の流れに
ついて行けない、というのは、そういう硬直化の一つなんだと思うです。
どっちかが一人勝ちしちゃ不味いんだけど、そういう綱引き
=ディスカッションは、意識してたまーにやった方がいいと思います。
従来の削除・削除人制度で利用者は快適か?
2005/08/19(金) 01:15:31ID:HcynkoLz
レスを投稿する
ニュース
- 米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に [香味焙煎★]
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]
- NYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止で [香味焙煎★]
- 【速報】トランプ、最終決定「中国の関税を125%、他の国の関税を90日間10%」 [458340425]
- トランプ「交渉を試みた国は関税見送り。反撃した中国は関税125%」⇐これ [668224259]
- 【緊急】ドル円、動きがバグる [943688309]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 速報 トランプ大統領負ける。中国を除き相互関税を90日間停止
- ▶兎田ぺこら最強