X



問題発言の多い困った野次馬さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
05/01/15 11:56:51ID:8QljP36s
削除要請をすると依頼内容をコピペして、削除先に貼り付ける
無意味かつ迷惑な行動をしている野次馬

荒らしに同意したり煽ったりしてトラブルを大きくして楽しむ野次馬

等のありがたくない野次馬さんについて話すスレです。
0621雷帝 ◆indraO9WsU
垢版 |
2006/10/05(木) 13:26:59ID:LjBEo6AB0
「野次馬ですが」「初心者ですが」「通りすがりですが」
まぁ色々かもー。

冒頭で「よく考えないで書き込みしますので気に障ったり間違ってたらスルーしてね」
と身勝手宣言してるみたいなもんかもしれませんな。
0622迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/05(木) 13:31:47ID:pfktqNKH0
そこまで考えて逃げ道作ってるのかな?
ただ単に削除人や案内人といった★持ちではありませんよ、ってことで言ってるんじゃないかな?
だからと言っていいかげんなレスやらなんやらはどうかと思うけど。
0625 ◆CharmyZC3Q
垢版 |
2006/10/05(木) 16:03:59ID:Hvbo7tzP0
>>617
詰め所は、全般的な質問スレではなく、単独の報告スレを立てたい人
のための相談所ですよー。
0626野次馬たんハァハァ
垢版 |
2006/10/05(木) 16:04:37ID:GgfZoZY80
「野次馬だから」って私がいちいち断るのは、
万が一にも削除人と誤解されないように、と思ってです。
普段運営系の板に出入りしない人は、★の意味なんかしらなかったりするんで。

んで、ご指摘の件は確かに不適切だったと思ってます。すみません。
ただ、削除系の板に書き込むときは、相応の覚悟を持ってやってるんで、
野次馬だから許されるだろう、とかは思ってないつもりだけど…
0627617
垢版 |
2006/10/05(木) 16:20:18ID:gdg21IJA0
>>625
だから、「まともな規制関連の質問スレ」だっつうの

それ以外、質問の前に調べていれば訊く事なんかないだろう。
0628迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/05(木) 17:04:09ID:rg9zgGZA0
もう★以外の書込み禁止にしろよボケ
0630迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/05(木) 19:31:20ID:mcXKkrTZO
運営ヅラしてアレやコレやいちゃもんつけたのを、
企業の人が運営側に却下されたものと勘違いしてしょんぼりして帰っていくのをたまに見る。
あとでフォローは入るが、たぶんその時はもう企業の人は見てない。

それを考えたら「野次馬ですけど」と名乗っておくこと自体は正解なんじゃない?
「初心者ですけど」みたいにただ許しを請う以外に意味のない宣告じゃないんだから。
0631迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/05(木) 19:38:41ID:kgKTynLr0
数字鳥も死ね
ホストが被ってるから俺と間違われるだろうがボケ
ウセロ
0632雷帝 ◆indraO9WsU
垢版 |
2006/10/05(木) 20:13:37ID:zoAPmR5v0
>>629
書き込んじゃったら通り過ぎていない件。

>>630
「野次馬ですけど」と名乗っておくこと自体は不正解ではないけれど
不備な点を指摘するだけで文を〆ちゃったら正解とは言いがたいと思うモヨリ

もちろん全ての人について思うわけではないけどー。
0633迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/05(木) 20:57:22ID:mcXKkrTZO
>>632
んー、どーだろー。
その続きになる部分は公式な人、というかまぁ案内人か削除人がやった方がベストと思う。
「野次馬ですが」て名乗ってる人間が「こうした方がいいですよ」て言っても
信用していいかどうか迷わせるだけじゃない?

結局案内人、削除人は
・いつ来るかわからない(来るのが遅い)
・言えることと言えないことが有る
わけだから、そこを埋めるような野次馬は別に有りじゃないかなー、とおもーよ。
もちろん、間違ったりして迷惑かけたら訴えられる可能性もあることは覚悟の上で。

まぁ、テヘみたいなのは氏んだ方がいいと思うが。
0634迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/05(木) 21:12:08ID:lm55LkAd0
野次馬なら謝る必要ないでしょ。野次馬なんだし。

「削除人と誤解されないように」?
んじゃ、削除人と誤解されそうなアドバイスなんかするなよ。野次馬なんだろ?

何で案内人か削除人に任せておけないの?
案内人か削除人から「忙しいから代わりにアドバイスしてくれ」とでも
頼まれたのか?
0635迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 00:13:09ID:oI2KhGTsO
頼まれてもいないのに群がってくるから
野次馬というんじゃあないの?
0636迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 00:16:34ID:Mos1NMHG0
みんなボラなんだから誰がツッコミとか案内やってもいいじゃない。
0637迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 04:28:19ID:eJI632qg0
適切なアドバイスとかまとめがやってあれば、それはそれで★も楽だと思うが。
もちろん野次馬の書き込みに関わらず内容をちゃんと精査しているけど、
アドバイスを引用して「>>***のアドバイスを参考に」って楽は出来るしなあ。

原則としては野次馬の書き込みは無視(?)してカブっても自分の言葉で書くのが当然だけど
(要請だとマシーンとか明王あたりか)、中には野次馬のレスも目を通して引用する
(同じくジェンヌとか故X)タイプも居るし。

根本の議論として「なぜアドバイスを許しているか」だな。
本来、邪魔なだけでメリットは無いんだが何故あえて許しているのか、ってトコだ。




まぁ、テヘみたいなのとか徘徊みたいなのは氏んだ方がいいと俺も思うが。
0638迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 04:53:29ID:a5KZyThu0
>邪魔なだけでメリットは無いんだが何故あえて許しているのか
7日間ルール適用時に書き込みができないから。
ま、本当に依頼者のためになるアドバイスが許されているってのもあるだろけど、
大きな理由は前者だった気がする。

要請板で野次馬してるやつの多くは、「依頼者(というより叩かれてる人物)に直接物言える場」としか思ってない感じ。
個人的に要請板で許されてるのは「依頼に対するアドバイス」であって、「依頼者に対するアドバイス」じゃないと思う。
多いのが「それは中傷ではなく批判だと思う」ってレスな。これって削除対象か対象外かって事に関わるから
削除判断になってる場合が多い。それを「野次馬ですが」とか「通りすがりですが」とか「削除人じゃありませんが」
とか言っておきながら自分で書き込みしてるヤツは自分のレス10回音読しとけ、と思う。
0639迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 05:04:42ID:eJI632qg0
なるほどな

じゃあ7ルーん時の反論だけ許せばいいんジャマイカ
「〜と思います」調で書かれても文意文脈で判断と誤解される事もあるわけで。
やっぱアドバイスは邪魔なんじゃ、と思うが。


まぁ、何にせよ↓の>>2はイタいって事か
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1160046800
0642迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 06:35:05ID:H6C4njJmO
>>641さん
わかりました
(u_u)o〃
0643迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 07:04:56ID:SHLsMo640
>>626
なに「相応の覚悟」って。
削除判断出たと取られかねない事書いちゃって、ここで叩かれる覚悟?
★の意味すら知らない人が
「野次馬さん」から却下が出たと思って帰っていくのを眺める覚悟?

フォーム使わないとダメとか
削除理由はガイドラインからとか
書式に関するアドバイスはあってもいいと思うけどねー
↓は違うだろ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1125931668/210
0645迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 07:49:50ID:HNoIhqID0
★無し野次馬は、純粋に書式不備に対してのアドバイスだけをしてれば
問題はないんじゃないのかなあ。

予備知識のない第三者がどうのこうのだの警察へ相談中がどうのこうのだのは、
要らないでしょ。

個人の感想なんかも、グッとこらえて書かなければいいと思うの。
たとえ言ってることが正しくても。
0647迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 08:19:43ID:rmuFKIFMO
野次馬の存在意義だの利用上の注意を語るのは
参考にする人もいるだろうし有意義だとは思うけど
根本的なところで
「荒らしはスルー」
「2chのためは大きなお世話」
の範疇を出ない話な訳だから、
「○○板の○○というコテがうざいのでなんとかしてください!」
程度のレベルにならない様気を付けてね。
0648迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 11:17:15ID:c027B3Yv0
>>646
徘徊はウザ で 華麗は頑張ってる か
もうちょっと名前欄で判断せずになってから出直しておいで
お前もいい加減な知識という点では徘徊と変わらん
0649散歩中
垢版 |
2006/10/06(金) 16:05:27ID:NMG6pZaL0
単に、不備な依頼をウザイと思って案内している人と、
その案内が「ウザイ」と思っている人がいると言うだけで、
マインドとして双方「ウザイと思っている、対等な(目糞鼻糞のw)利用者かと・・・。

0651散歩中
垢版 |
2006/10/06(金) 17:29:25ID:NMG6pZaL0
↑そうですね。まぁ、問題発言がないのなら、ここではご容赦ください。
0652迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/06(金) 20:07:51ID:UXRl79we0
削除人と誤解されないように「野次馬だが」とことわっておいて
削除人と誤解されそうなアドバイスを書いてたら無意味。

逆に、書式不備の指摘だけなら
野次馬だ何だと断り書きを入れる必要もないわけで。

>>649
ウザイ
0655迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 05:47:17ID:RtTPwjGm0
>>647>>649
問題発言の多い困った野次馬さん
というスレタイも読めない辺り
所詮困った野次馬アドバイス野郎達さんは一味違いますね
0659散歩中
垢版 |
2006/10/07(土) 08:55:13ID:gFCkietc0
>逆に、書式不備の指摘だけなら
>野次馬だ何だと断り書きを入れる必要もないわけで。
同意。(その次の文書も同意しても良い。)


0660迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 09:26:47ID:eCDfZpZ60
>>649
俺は純粋な親切心でしか案内したことないw

不備な依頼をウザイと思って案内したことなんか無いんで
訂正と謝罪と賠償を求める。
0661迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 09:43:45ID:IjKbb5CF0
>>660
そういう人がいる(だろう)という文章であって、全部が
全部そうだという文章じゃないとおもわれw
0662迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 09:44:12ID:ht+qb/Mv0
ここで挙げられてる野次馬(徘徊とか)と必要以上に叩いてる人は
五十歩百歩って言ってるだけで誰も親切な案内をしてる人が居ないとは
言ってないかと、ちゃんと文意を把握しようよ。
0663迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 10:12:59ID:eCDfZpZ60
>>661
わかってるつーの。

>>662
"コテ:散歩中は「誰も親切な案内をしてる人が居ない」と言っている"とは
俺は思ってないつーの。

「これはシャレで書いてるのでマジにとらないでくださいね。
本気で訂正も謝罪も賠償も求めてなんかいませんよ」って
いちいち書かないとわからないのかな。

いや、「自分から"純粋な親切心"とか言ってる」「語尾に"w"をつけてる」ことから
ギャグだと分かってもらえると思ってた俺が甘いんだな。ごめんね。
0664迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 10:19:04ID:ht+qb/Mv0
ここは変に他人のレスに噛み付く人が多いから
ギャグには見えなかったな。まぁ言えば空気の問題。
0666迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 12:26:53ID:XkQyd7j+0
要請板が常駐板になってるんじゃない?
「半年ROM」った成果をきっと発揮してくれるお( ^ω^)
0668迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/07(土) 23:42:15ID:iuWljaxM0
野次馬たんハァハァタソ萌え
・・・ハァハァ・・・ハァハァ・・・・ウッ!!!
0671迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 08:02:12ID:Ucs4VlCs0
別にウザいかどうかはこのスレには関係ないわけだが?
問題発言があるかどうかだろ?
問題発言があってそれがウザいかどうかなら話は別だが

問題発言はそんなにないと思うが、鎮火しかけたものに薪くべなくてもいいとオレは思う
0677迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 22:00:50ID:kZHfyDRy0
一行目を見るか、二・三行目を見るかじゃないか?
別に案内としてはアウトではないと思うぞ
チラシの裏を使えずに案内してるとそのうち問題発言するパターンに当てはまりそうだがな

テヘは相変わらずだがな・・・
中途半端な案内は迷惑ってことを理解してほすぃーなー
0679迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 22:44:03ID:RtlRg48q0
>>678
「私は特定されるとは思えません」
そんな個人的感想をカキコする必要がどこにある。
本来案内すら必要ないものを一言いいたいだけのボケを擁護する理由は無いわ!!!
0680迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/09(月) 22:49:58ID:kZHfyDRy0
言いたいことはほぼ同意。
>本来案内すら必要ない
ここは、フォーム不使用の書式不備にあたるけどな。
要請板の案内不要論の人だったら「必要ない」だけどもね。
0683迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/10(火) 23:03:00ID:nhy9qqrF0
>>681
削除人が言ったら削除判断になって
野次馬が言ったら個人的感想になるの?
0684迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/10(火) 23:17:03ID:PWp5MptT0
>>683
〜〜却下
なら削除判断で却下だろ
削除判断+却下するのがNGなんだから
○○ですがこうした方が良い、ならアドバイスじゃん
0686迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/10(火) 23:22:43ID:PWp5MptT0
どうして削除判断がいけないのか
経緯知らない馬鹿は駄馬って言葉が好きだな
0687迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/11(水) 02:30:28ID:x6TcA21t0
自分と違う意見を言う人に駄馬って名前付けてすんでりゃみな幸せよね〜

だばだば〜
0688迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/11(水) 12:26:05ID:e7B7l2Os0
削除のすぐ後に
「おお、これで削除人は我々の側に付いた。我々の勝利だ。」
とか、「我々の作戦勝ち。削除を制するものは板を制す」
等、ワケワカランこと言い続けて約半年の某名無しがウザい。

この荒らしにかまい続け、削除あったスレというスレに
「スレで話し合う内容」と関係無い↑の定型的な文のマルチポスト… ぬふぅ。
0689迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/11(水) 13:26:59ID:YCxqjMP+0
「野次馬たんハァハァ」は、どうしても自分の意見を書きたくてしかたがないんだね。
書式不備の指摘以外のことを書いて、何かメリットでもあんスか?
0690散歩中
垢版 |
2006/10/11(水) 14:33:14ID:KQUuz37n0
親切なのはいいことだと思いますよ。
0693迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/11(水) 17:14:57ID:ZycnupDY0
野次馬3号って、削除シマーンじゃね?
0694散歩中
垢版 |
2006/10/11(水) 18:33:19ID:KQUuz37n0
>>691
ナナシさんがそのご指摘をされるのは不思議ですが、議論することが目的ではないので
必要なら、沈静化をまったり、話にならない場合は、かえってレスを控えるなどしてい
ます。

いずれにしても、問題発言があるならば具体的に指摘する、そうでなければ然るべき
スレで雑談・ヲチをするという考えからすれば、私のレスも不適切と思いますので
書き逃げで申し訳ありませんが、お詫びと、その旨のご了解のお願いまで。


0711迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/17(火) 13:29:51ID:G9q7DlAu0
学習能力が無いからだろ
ホント見苦しい奴だ
0712迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/17(火) 23:19:36ID:H5As+DsD0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1160649669/53
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150557528/270

長期未処理スレで活動しているササジマさんは99%ゲーハー板のコテハンのごんちゃんさんですね

最近の彼は大量報告をしていないので、議論自体は読んでいるみたい
なにか言い訳とか説明とかして欲しいんだけどなぁ

本当に50以上の板の住人だというのなら、それはそれで納得しそうでもある
0714迷ったら名乗らない
垢版 |
2006/10/17(火) 23:53:17ID:X38tz4qG0
削除人の対応予想という形を借りた野次馬の突っ込みはいかがなものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況