運営ヅラしてアレやコレやいちゃもんつけたのを、
企業の人が運営側に却下されたものと勘違いしてしょんぼりして帰っていくのをたまに見る。
あとでフォローは入るが、たぶんその時はもう企業の人は見てない。
それを考えたら「野次馬ですけど」と名乗っておくこと自体は正解なんじゃない?
「初心者ですけど」みたいにただ許しを請う以外に意味のない宣告じゃないんだから。
探検
問題発言の多い困った野次馬さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
630迷ったら名乗らない
2006/10/05(木) 19:31:20ID:mcXKkrTZO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★5 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★3 [少考さん★]
- 【高知】30代男性にわいせつな行為をさせた上、動画を送信させる…56歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- 国民民主・玉木代表、各社世論調査の支持下落に「批判は全部見ている。不信感与えない」 [どどん★]
- 🏡✌
- 🎤NONA REEVES ファンスレ🏡
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 石破茂首相が江藤農相に続投指示 [459590647]
- 🏡
- 【画像】貴殿らはこの「そうめん定食1150円税込」にいくら払える? [743999204]