>>280
客観的に見えなかったりするんですが…
まず、相手の主張をそれなりに分析してみて、相手の主張についての(自分が考える)メリット・
デメリットを述べてみる。ムカっときたり、全面否定したくなるような内容でも、無理してでもメリット
を見出そうとしてみる。
そうしてメリットとデメリットを同時に並べると、客観性の担保にも繋がるし、第三者への説明として
だけでなく、自身でも気がつかなかった新たな考え方が見出せるかも。
そして、持論との比較、どういう視点に立って、どのように判断したのかを述べる。
正しい・誤り、良い・悪い、ではなく、目的達成のための手段として、これを選択しました、という感じ。
反感を完全にゼロにすることは出来ないけど、相手の主張を全面否定するかのような言いぶりでは
なく、「貴方の意見には、Aについてはメリットがあるけど、私はBの方を重視したいから」という視点
や価値観の違いを示せば、場合によっては第三の道が開けることもあります。
が、やはり、もめるときはもめるから、そういうときは、
「ここは相互に頭を冷やすため、一旦休止しましょう。再開は2日後でどうでしょう」
という感じとか?
# その間に、第三者が勝手に話を展開して、新案をうまくまとめ上げていることもあり(w
探検
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- Z世代の8割が「AIと結婚するだろう」と回答🤖 [パンナ・コッタ★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【朗報】日本、令和3年度時点で44,438社の人材派遣会社があることが判明wwwwwwwwwwwwwwww
- (ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」 [932029429]
- 数十メートル先のコンビニからウーバーで2駅先から配達員来るんだけどw
- 友達いない奴って誰に相談したりするん?
- VIPでエセ関西弁使ってるやつって変な奴多くね?
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]