巡回型削除の功罪

0001迷ったら名乗らない
垢版 |
05/01/29 18:33:13ID:t0Hkbz0I
一定の板の削除依頼を対応範囲と決めて作業していく、
所謂、「巡回型削除」の長所/短所を考えていきましょう。
0559迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 15:57:49ID:PxpSHhZE
> 削除議論ではどうにもならないのが現状だ。

要するにお前が板を思うままにしたいのに削除人に邪魔されて、削除議論板でやってもどうにもならないってことか。
0561199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 16:13:44ID:???
>偏った削除をしにくくするシステムとして、高頻度巡回を禁止するという案は、
>十分検討に値すると思われる。
だったら、頻度を検証する方法を出してくださいね。
削除しても、報告義務がないので、どうやって検証したらよいのでしょうか。
批判するだけじゃ、駄々っ子と変わりないですから。具体案を希望。
0562迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 16:24:48ID:Xx1oTviO
>>560
すいぶんと的外れな質問だな。

>>561
今具体案を考える段階か?
基本的な案としては認めているわけか?
0564199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 16:32:20ID:???
>>562
具体案がでないなら、帰ってね。
批判のみで対案が出せないのを、無責任ともいいますから。
0565迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 16:41:57ID:Xx1oTviO
>>564
基本的な方向を考え、そのための具体案を練るというやり方がある。
お前のレスは反論ではなく、排他的な感情論に過ぎない。
0566199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 16:52:26ID:???
具体的な対案のない批判は意味がない。
巡回型削除の功罪を語るはずなのに、批判側からは具体的な削除人とその活動について指摘がない。
一体なにがしたいのか、何が問題なのか、私にはわかりかねます。
0567迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 16:53:22ID:dYgSB5m1
>>565
具体案が出せないならば、その「基本的な方向」が正しいかなど判断できない。
お前のレスは最早「論」ですらなく、排斥的な感情の吐露でしかない。
0568迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 17:10:52ID:Xx1oTviO
>>566
>指摘がない。
すぐ上のレスぐらい見ろ

>>567
>判断できない。
できるね
0569迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 17:15:24ID:dYgSB5m1
>>568
できると言うならその根拠を示してもらおう。
それと具体例を挙げずにこの件について話す事の優位性についてもだ。
0571199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 17:19:54ID:???
>>568
排斥的な感情になっているのはあなたではありませんか。
揚げ足をとってもしかたないでしょう。
私が「具体的な削除人とその活動について」といったのはこのスレでの言動ではなく、削除活動についてです。
巡回型削除とは具体的にはどういうことをいうのかが、いまひとつわからないのですよ。
0573199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 17:29:21ID:???
削除依頼についてはすべて公開されているし、処理したら、ほとんどの場合、削除人の報告があります。
具体的なケースには事欠かないと思う。
だから、ここまでレスが伸びているのに、批判する人が出せないのは、なにか理由でもあるのでしょうか?
0575199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 17:50:33ID:???
>>573
そのつもりで来たのですが、、、
誘導もあったので、、、
違うの?
0577迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 19:12:16ID:nzQt3BfE
>>569
「ガイドラインを歪曲してマイルールを強引に押し通す事」が正しいか否かを判断してみろ。
できないと言うなら、それはお前の頭が足りないだけだ。
それと具体例は挙げてある。

>>571
>>557を見ろと言ってるんだ。
0578削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 19:28:53ID:???
>>577
別にマイルールを強引に押し通してるように
見えないから、私も同じ判断をすると思いますけど、
と上に書いたんですけど。

それでそれに対する回答は?
0580199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 20:12:27ID:???
>>577
でリンクだけですが、それがどうしたのでしょうか。
あなたの意見がないですね。
0583199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 21:10:54ID:???
>>582
ありがとう。単なる荒しで逆怨みですか。
相手して損したな。鷺板でしないのはIPでないからなんでしょうね。
典型的な自己中、卑怯者ですね。その人たち。
0584
垢版 |
2005/06/18(土) 22:26:19ID:oNpf3Oax
これがメガテンの世界だったら法学に湧いたのと合体させてすごい悪魔が作れるのに(; ・∀・)
0586迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 23:04:32ID:a9jMlhud
>>578
ちゃんと読んだ上で言ってんの?

>>583
レッテル貼りしか能が無いのか。程度が知れる。
0587199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 23:07:59ID:???
>>584
浅見氏は方向が明後日の人ですから、合体しても意味がないような気がします。
自分勝手なところ全開の人ですが、名無しで隠れたりする卑怯なところはないですね。
0588  
垢版 |
2005/06/18(土) 23:15:30ID:Uknq3A7o
たかがさいこー一人のためにそんなルール作るわけないじゃん。
0590迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/18(土) 23:27:20ID:LZl4AqaO
訳解らない自分ルールで生きてる事は浅見さんと変わりません(><)
0591199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/18(土) 23:38:40ID:???
>>590
同意。
しかし、削除人の目で見ると、彼は100%コテなので判断しやすいというメリットがあるw
0594迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 00:59:47ID:qgHSHHmz
日本語の不自由な削除人同士で馴れ合い・結託されればどんな議論も無駄だな。
削除人を指導できる人はいないし。
0595552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:00:11ID:lXdpVSkU
以降、来てないのにすごい盛り上がってるなwwwwwwwwww
0596552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:03:41ID:lXdpVSkU
さて、片っ端から撃沈してやるか

553 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 14:57:08 ID:PxpSHhZE
あーあ止められちゃったか。
>>1の自作自演とか笑いどころは沢山あったのにな。


君にはこの方の言葉をそのままプレゼントwwww

36 :音速の案内人 ★ :2005/06/17(金) 13:20:51 ID:???
とりあえず一方的な要求&反論している人は削除人だと決め付けるようなスレは板違いかと。
0597552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:12:57ID:lXdpVSkU
>>554
俺は君のような人って多いと思うんだよね

>削除議論ではどうにもならないのが現状だ。

まったくそう
結局、マイルール通すだけで、そのマイルールも削除人によって
大きく違ってるからおかしくなる
同じコピペひとつでも、削除人によって削除したりしなかったり、
同じ基準と判断ならまだしも、基準がまちまち、処置も別なのだから、
いろいろな削除人が見る余地を与えるのがベター


>偏った削除をしにくくするシステムとして、高頻度巡回を禁止するという案は、
>十分検討に値すると思われる。

その通りです
一人の削除人が常駐しないことによって、削除権を使った独裁的
強権体制にさせないのが俺の狙い。

0598552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:16:41ID:lXdpVSkU
>>556
削除議論でやってる人ばかりじゃん
結局、削除人がマイルールでつっぱって
答えられなければ自己完結して居座るだけじゃんw


だからさ、あれこれ言い訳言ってないで
何で別の削除人が見るの嫌がるの?
簡単は話しじゃん?(ニヤニヤ

0599552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:19:24ID:lXdpVSkU
558 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 15:55:48 ID:PxpSHhZE
>>554
お前が冷やせよプ


そういう煽りをする君は頭冷やした方がいいよw


>559 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 15:57:49 ID:PxpSHhZE
>> 削除議論ではどうにもならないのが現状だ。
>要するにお前が板を思うままにしたいのに削除人に邪魔されて、

つーか、普通、削除議論板で議論したがる奴って
荒しを擁護する人間じゃないだろ
「どーしてこれは削除されてんのにこっちのカキコだけ消されないの?」
みたいのじゃん
そこに恣意的なものを感じれば尚更だよ
0600迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 01:24:13ID:bgDK1Tk1
とりあえずどこが引用でどこが自分の意見なのかわかりやすくする事から始めてくれ
0601552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:24:51ID:lXdpVSkU
561 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:13:44 ID:???
>偏った削除をしにくくするシステムとして、高頻度巡回を禁止するという案は、
>十分検討に値すると思われる。
だったら、頻度を検証する方法を出してくださいね。
削除しても、報告義務がないので、どうやって検証したらよいのでしょうか。
批判するだけじゃ、駄々っ子と変わりないですから。具体案を希望。



頻度を検証する方法って何?君のそれは議論のすりかえでしかない。
まず最初の段階として重要なのは、常駐型の削除人の弊害があるってことだ
数多いる削除人うちの一人、板住人も兼ねている常駐削除人が
毎日何年も削除をしていれば、削除をつかっていくらでも板をコントロールできる
そういう弊害を認めろって





0602迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
>>598
他に見てくれる削除人がいるなら別にいいんじゃないですか?
そんな確証無いから(実際放置されまくりな板もあるし)
現実的な案じゃないなあと思ってしまうですよ。
0603552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:26:01ID:lXdpVSkU
564 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:32:20 ID:???
>>562
具体案がでないなら、帰ってね。
批判のみで対案が出せないのを、無責任ともいいますから。

お前、スレストされたスレでもいたよな?
国語の勉強しようか?w

1 :提案 :2005/06/17(金) 04:16:02 ID:UR5N2lgT
削除人が特定板で削除活動する期間を3ヶ月とする。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
その板の住人である削除人がそうやって居座ると
恣意的な削除が増える。
他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。
0604552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:29:48ID:lXdpVSkU
>>565
>基本的な方向を考え、そのための具体案を練るというやり方がある。
>お前のレスは反論ではなく、排他的な感情論に過ぎない。

その通り
まず、最初に今の形が問題ないかを検討するべきなのに
削除人はそれを認めるのが嫌だから、「具体案だせ」
つか、俺はあのスレで散々出したし、それに逃げて、しかも
スレストに走った削除人がなあーって感じで(失笑)

>>567
オウム返しみっともないよ
追い詰められちゃた君の心理が目にみるようだよ(失笑)
0605552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:32:07ID:lXdpVSkU
566 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:52:26 ID:???
具体的な対案のない批判は意味がない。


アハハハハ、おいおい、こいつ亀になっちゃてるよ
削除人って都合が悪いレスされると
目をつむり耳を塞ぎって人間ばかりなのですか?
それとも低学歴で国語の勉強が足りないってか?w
0606552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:35:11ID:lXdpVSkU
567 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 16:53:22 ID:dYgSB5m1
>>565
具体案が出せないならば、その「基本的な方向」が正しいかなど判断できない


あのさ、世間で交通事故がおきました、誰それと揉めて喧嘩しました
最初に具体案か?
その前に、なぜそういう不満が出てきたかの事実確認と検証だろ?
その検証をお前らは妄想よろしく「恨み」とかこいてんだから
お笑い草

ヒッキーの削除人にはそんな常識ムリってか?
0607552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:38:45ID:lXdpVSkU
>>569
お前もしょぼいな
★出して答えろって
違うなら、なぜ君が特定スレに削除人を常駐させない
案に必死こいてそんなこといってんのか理解できないからねえ(ニヤニヤ
0608552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:40:29ID:lXdpVSkU
571 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 17:19:54 ID:???
巡回型削除とは具体的にはどういうことをいうのかが、いまひとつわからないのですよ。


俺の場合、常駐型と言っております
つか、いまひとつ分らないのに議論に参加して
エラソーに具体案出せとかいっておったのですか?

コミュニケーションの初歩からやり直してくださいねw
0609迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 01:41:50ID:HPwDeHuh
>>ID:lXdpVSkU
書き散らすだけで、終わりか。
事実確認と検証も結構だが、具体的になにが問題でどうするのが良いのかが
わからないのですが?
0610552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:44:30ID:lXdpVSkU
573 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 17:29:21 ID:???
削除依頼についてはすべて公開されているし、処


だからさ話逸らすなって
まずは常駐型の弊害を考えてみろって

>特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
>その板の住人である削除人がそうやって居座ると
>恣意的な削除が増える。
>他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。

官公庁や企業の人事移動、大統領、政治家の任期など
すべて期限つき
同じ奴が延々やってると腐敗するからだろが

引き篭もりで社会性ない削除人には理解できねーってか?w


0611552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:48:51ID:lXdpVSkU
577 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 19:12:16 ID:nzQt3BfE
>>569
「ガイドラインを歪曲してマイルールを強引に押し通す事」が正しいか否かを


そう。
だから俺の場合、どうせマイルールばかりなんだから(それも相当差がある)
同じ種類のマイルールを毎日やられるより、別のマイルールも介入してきた
方がいいってことなんだよね
同じマイルールが連続するってことは板が特定の削除人ペースになって
しまう。
しかも、毎日削除に来る削除人ってほとんどその板の住人だし
腐敗する
0612552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:50:00ID:lXdpVSkU
578 :削除屋@放浪人 ★ :2005/06/18(土) 19:28:53 ID:???
>>577
別にマイルールを強引に押し通してるように


お前は巡回型とか言葉の勉強が先だとおもう(失笑)
それと、ルール以前に問題点の確認と検証

お前、マジで社会に出たことないだろ?w
0613199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 01:50:48ID:???
>>608
常駐型の定義は?
○削除依頼がないものを削除した場合は報告の必要がないので、
報告だけ見ると、一人の削除人だけがその板の削除活動をしているようでも
実際には別の削除人も活動している場合もある。この場合は誰が判断するのか。
○長期報告に報告され続けている板を処理している削除人が一人だけだった場合も常駐型になるのか。
0614552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:51:48ID:lXdpVSkU
582 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 21:01:54 ID:4rKqD29L
>>577はいわゆるアンチ彩虹と呼ばれる荒らしです。


結局、君らの論法って都合が悪くなると「お前は荒し」妄想で
フェードアウトじゃん?
なさけなくねえ?
議論に弱いのが削除人ってか?
削除でスレをコントロールしてばかりいるから
ディベート力に自信ないってか?(クスクス
0615552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:53:40ID:lXdpVSkU
583 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 21:10:54 ID:???
>>582
ありがとう。単なる荒しで逆怨みですか。


いいたかねーけど、そういうのこそ自演に見るよ
議論においつめられたら「お前は荒し」認定

みっともねーな
後世まで残るんだから、ブザマな所見せんなよ
ヒッキーだから関係ないってか?
0616199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 01:56:19ID:???
>>612
とりあえず
>>600
に留意して改善してください。議論になりません。一々、引用元のレスに戻ってどこまでが引用で
どこからがあなたの書き込みかがわからないのは、一方的に他人に自分のルールを押しつけることです。
マイルールを押しつけるのは止めてね。迷惑だから。

引用部分には
>
を先頭にいれるのが掲示板のルール。
0617552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:57:31ID:lXdpVSkU
>>586
>レッテル貼りしか能が無いのか。程度が知れる。

その通り
結局、恨みだとか荒し認定して逃げるんだよな
でもさ、さっきも書いたが議論板って「どーしてこれ削除にならんの?」
とか「これは削除されてるのになんでこっちは削除しないの?」
そんな質問が多いわけじゃん
この基本を忘れた傲慢な態度の削除人多すぎだよ

>削除ができるという権限は、一歩間違えれば
>荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ
>住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ
>掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・
>削除屋だということを忘れずに。
0619552
垢版 |
2005/06/19(日) 02:01:59ID:lXdpVSkU
さて、586まで答えた所で、タイムオーバー
俺が立てようとしている新スレ
もし立てたら、スレストすんなよー負け犬ども
先日みたいに議論に負けてからスレストに
走るの童貞っぽくてみっともないぞー(笑)

【独裁】 常駐型削除人の腐敗 【体制】
名前: 提案
E-mail: 大敗喫してスレスト乙w
内容:
削除人が特定板で削除活動する期間切ろう。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
それを常駐型削除人と呼ぶ。
板住人である削除人がそうやって居座ると恣意的な
削除が増え、板は独善的体制になる。
同じ削除人が同じ板の削除活動できるのは1ヶ月4回を
限度としよう。

会社の人事、大統領なども独裁体制による
腐敗を防ぐために任期は決まっております。
外部の刺激に弱いニート系削除人さんには
酷な話かな?
0621199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 02:06:39ID:???
>>620
ですね。
他人にルールをどうこう言う前に、自分自身がルール違反していては説得力がないですね。
0623199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 02:15:35ID:???
>>622
「湿度」と「電波、荒らしの発現率」って相関関係あるのですかw
0624菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/06/19(日) 02:20:26ID:NYqH4M3Q
風呂場の黴みたいなもんでしょ。こすっても薬かけてもキリがないw
で、ちょっと目を離すとすぐパンとかあちこちに湧いてくる
煎餅もグダグダになりますしねぇ
相関関係は高いかと
0626迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 03:07:36ID:N2t7BY2S
ラベリングするまでもないな
誰が見てもカブトムシ
0627若削除 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 03:14:18ID:???
ここまで読みましたが、どうやら>>601が言いたいことのようですね。
>>561の199次@削平快 ★さんの
>だったら、頻度を検証する方法を出してくださいね。
>削除しても、報告義務がないので、どうやって検証したらよいのでしょうか。
に対して、
>頻度を検証する方法って何?君のそれは議論のすりかえでしかない。
>まず最初の段階として重要なのは、常駐型の削除人の弊害があるってことだ
>数多いる削除人うちの一人、板住人も兼ねている常駐削除人が
>毎日何年も削除をしていれば、削除をつかっていくらでも板をコントロールできる
>そういう弊害を認めろって
これが要するに言いたいことな訳でしょうか。言い換えれば、「削除人某が、某板の
削除を辞めれば、あとはどうでもいい」という主張と同値かと思われます。
それならおひきとりを。

「いや、そうではない。もっと一般論として、常駐型の削除人に対する問題点を
考えたい」というのなら、常駐型削除人をどうやって判別するか、その方法が先でしょう。
仮に「常駐型削除人は弊害しかない」という結論が出たとしても、常駐型削除人を
チェックする方法が無ければ、問題があろうとも現状のままのシステムを続けるしかありません。

板住民の申告という手は考えられますが、「削除報告をしない」ことが
削除人には認められていますので、それは効果がありません。

ある程度実現可能性がないと、単なるわがまましにしか感じられませんよ。

なお、このスレの500あたりまでで、常駐型(500まででは巡回型という名称)の
功罪が述べられた上で、システムは変わっておりません。それについても
一通り目を通した上で、ご発言すべきかと思います。
0628迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:06:27ID:V6TvEGUi
>常駐型削除人をどうやって判別するか

簡単
ほぼ毎日削除する人
0629迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:11:45ID:V6TvEGUi
じょうちゅう じやう― 0 【常駐】
(名)スル
いつもそこに駐在していること。
「警備員が―している」


じゅんかい ―くわい 0 【巡回】
(名)スル
(1)いろいろなところをまわって行くこと。
(2)見まわること。
「町内を―する」


>若削除


板住人からすれば、同じ削除人ばかりが処置していれば
その削除人が常駐しているということになる

巡回であれば、普通は交代制だよな?

君は判別以前に国語の勉強が必要だね
0631迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:33:39ID:vFMRqzVE
> 巡回であれば、普通は交代制だよな?


どこの「普通」か知りませんが、このスレの場合は
>>1 にあるとおり、その限りではないと思われますが?
0632迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:38:02ID:irAWpZZt
長期未処理の常連で4ヶ月に1回ぐらいしか削除人が来ない板からしたら
毎日削除に来てくれるなんて夢のような話だと思うけどなぁ。
0633迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:29:19ID:V6TvEGUi
>>630
国語ができない件についてw

>>631
社会には巡回警備員っていますよね?
しかし、そこでも特定の人間ひとりが担当はしません
なぜなら、理由は同じです
同じ奴がいつまでも担当していると、チェック機能が
働かないからです

>>632
毎日削除で板独裁する削除人の弊害を
長期未処理に飛躍してすりかえる人は議論に向いてませんw
0634迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:31:50ID:vFMRqzVE
>>633
それは「輪番」というのではないだろうか。
「巡回」とは全く別の概念のような。
0635迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:32:38ID:V6TvEGUi
まぁ無理かな〜♪
削除権を必死になって獲得してはじめて
安心して2ちゃんに参加できる性格の人には







こういうのを人格攻撃って言うんですよ。はい(爆)
0636迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:34:35ID:V6TvEGUi
>>634
あのね、これ読んでくださいね

>板住人からすれば、同じ削除人ばかりが処置していれば
>その削除人が常駐しているということになる

君らは利用者あっての削除人なんですから

>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・
>削除屋だということを忘れずに。

君らを生かすための★与えてるわけではありません
0638迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:37:35ID:V6TvEGUi
とにかく、同じ削除人が毎日同じ板を削除する
常駐削除人の弊害があるのは紛れも無い事実であって
そこから話を逸らしたい人は、

>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・
>削除屋だということを忘れずに

を守る気がないのですから、★を返上した方がいいっすねえ
0639迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:39:31ID:V6TvEGUi
>>637
★出して議論できない根性無しでつね(・∀・)ニヤニヤ
0640迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:41:51ID:sjLUdR0K
>とにかく、同じ削除人が毎日同じ板を削除する
>常駐削除人の弊害があるのは紛れも無い事実であって

弊害とは何かをくあしく
0641迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:43:24ID:V6TvEGUi
ちゃんとスレ読んだ方がいいっすよ
ループするのが貴方の趣味なのかな?
あの★の人と一緒だな
0643迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:44:41ID:V6TvEGUi
ああ、そうか、あの人の名無し版ね
そうだよね、でないと何度もレスされているのに
同じように読んでなかったなんて有りえないもんね(・∀・)ニヤニヤ
0644迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:45:28ID:sjLUdR0K
自演の決め付けっすかw
あらあらどこかで見たなこの流れw
0645迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:45:50ID:V6TvEGUi
ここから100程度前読めば分ることを
読まない人は議論に向いてませーんw
0646迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:46:24ID:V6TvEGUi
>>644
なんであの★さんよろしく同じように仲良く読んでないの?ボク?w
0647迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:49:35ID:vFMRqzVE
ああ、自分のいいたいこと以外は目に入らない人なのか。納得納得。
0649迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 06:39:02ID:V6TvEGUi

削除人が削除させないという話なのですかねえ

同じ削除人が毎日長期間に渡ると独善となる
弊害の話なのに、また話を逸らそうとしてますねえ

0650迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 07:16:24ID:EL6V8UZS
毎日削除人が来るって事は毎日その板に削除対象が生まれてるって事だよね
もしそうだとしたら仕方ないんじゃないかな。

で、常駐型の削除人が一般から逸脱したマイルールで削除するのはいかんと思うが
ごく平均的な基準で削除するなら別に他の削除人の介入はいらんのではと思うが。
0651199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 07:31:13ID:???
イロイロな工夫によって、一昔前の酷い荒らしは少なくなった。
一つの板で、毎日、数時間に渡る削除活動がされている板ってあるの?
あったとしても、ガイドラインに抵触していなければ問題なしだよ。
問題あるなら、お呼びだしすることもできる。
管理人や上級の削除人などが問題と思う程度である場合、
その指導に従わない場合は削除権停止、★剥奪もあるから
2CHの削除システムは旨くいっていると思うのですが。
ここで仮定の話をするより、具体的な問題を掘り下げていく方が建設的でよいと思うのだが。
0652迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 07:59:30ID:bgDK1Tk1
ガイドラインに抵触していないから問題なのだ。
誰も問題だと思わないから、2chの削除システム自体に何の問題も無いからこそ
彼にとっては頭の痛い問題なのだ。

だから具体的な問題を掘り下げる方法には問題がある。
問題がない事が露見してしまう。

具体的な問題は隠しながら問題を解決しなければならない。
だがそれでは肝心の問題に自ら触れられないという問題が残る。

だから問題の解決は他人に任せて彼は他人の問題点を修正する。
そうすれば問題は自然と彼の思うように解決するはずだ。
だが問題は他人の意見は問題点だらけで誰も彼の思うような問題解決案を示さないことだ。

なぜか?
それは、彼自身が、解決すべき問題自身であるからだ。
0653若削除 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 09:41:02ID:???
>>628
概念的にはそれで結構です。
しかし、実際に、どの板で常駐型削除人が活動しているか、あるいはどの削除人が
常駐型削除をしているか、それを把握する方法はどういうやりかたでやるのでしょう。
仮に「常駐型削除人は弊害しかない」という結論が出たとしても、常駐型削除人を
把握する方法が無ければ、問題があろうとも現状のままのシステムを続けるしかありません。

把握する方法を具体的にご提案ください。
なお、「報告無しの削除も認められている」こともお忘れ無く。
0654迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 10:52:44ID:HCA73SqF
つーか一定期間削除禁止ってどうやってやるんだ?
cgi側で管理するとなるとスクリプト大幅入れ替えになりそうだが。

ごく少数で弊害もはっきりしない常駐削除人のためにそんな作業割に合わんな。
0655吉田天丼子 ◆eYarkNS/JQ
垢版 |
2005/06/19(日) 11:26:19ID:FdEqvwei
>>547
しかし>>546にも一理はある。

あそこに参加していた★は糞スレで遊んでただけなんだろうけど、
この板の趣旨としてそれも含むとしたわたしの理論を認めたわけだ。
故に真の勝者は天丼っ!
0656迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 11:30:54ID:/uhmYqYb
紺野タイムスタート
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況