「削除人募集を宣伝しまくって応募者を増やせばいいんじゃね?」について検討。

懸念その1
「運営は何かメリットが無いと動かないよ」
→運営が募集開始したことを他の場所で宣伝するだけなら少数のユーザだけでできるので問題無し。

懸念その2
「応募者の質が低下し、削除人の粗製濫造になるのでは?」
→確かに応募者の質は低下するかもしれないが、応募者が全員削除人になるわけではない。
 削除人になるためには、数々の厳しい試練をクリアする必要があるので、削除人の質は低下しない。
 逆に、運営や削除について興味を持つ人が増えることにより長期的には質が向上する可能性もある。

懸念その3
「削除人を増やして未処理を減らそうなんて安直杉。未処理が減らない原因は他にあるんじゃない?」
→そうですね。他の原因についても同時に検討しましょうか。

懸念その4
「そもそもその方法で本当に効果はあるの?」
→効果が無かったとしても、現状より悪くなることは無いでしょう