削除人がキャップで削除依頼する行為には
一定の制限を設けた方がいい。
でないと削除人の依頼が他よりも優先されてしまうから。
もしくはトリップで依頼するとか。
探検
削除キャップで削除依頼する行為について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1迷ったら名乗らない
2005/06/05(日) 00:22:14ID:DoueI+282迷ったら名乗らない
2005/06/05(日) 00:24:48ID:b9scCXRI どーでもいーいですよ♪
2005/06/05(日) 00:36:02ID:zlABoCEV
判断に色がつかなければ、どっちでもいいけどねー。
削除した人がそう思われたら嫌だろーねー。
何が言いたいかというと、判断する人間がやりづらいだろうと。
削除した人がそう思われたら嫌だろーねー。
何が言いたいかというと、判断する人間がやりづらいだろうと。
4うっかり槍兵衛 ◆LanCERfz7.
2005/06/05(日) 00:37:14ID:WpuPFTL62005/06/05(日) 00:54:53ID:P3+S5Nuv
6大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★
NGNG 判断に色は付けないし、やりづらくもない。キャップ付けてようがなかろうが知ったこっちゃないです。
削除人は「誰が依頼したか」で判断するのではなく、「そこに何が書かれているのか」で判断するものです。
削除人は「誰が依頼したか」で判断するのではなく、「そこに何が書かれているのか」で判断するものです。
7大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★
NGNG2005/06/05(日) 01:08:01ID:gNV8PPow
なんでトリップで依頼しないのよ?
わざわざ、これみよがしに★つけるこたないだろ。
わざわざ、これみよがしに★つけるこたないだろ。
2005/06/05(日) 01:10:10ID:gNV8PPow
★で雑談したりネタかます奴がいるが
あれも必要性が認められてやってることなのか?
6.削除人は発言に責任を持ちましょう。
削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
運営に関する責任はありませんが、削除人の発言には
それなりの影響力を持っているのも忘れずに。
むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、
利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は
削除ハンドルを使用しても構いません。
あれも必要性が認められてやってることなのか?
6.削除人は発言に責任を持ちましょう。
削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
運営に関する責任はありませんが、削除人の発言には
それなりの影響力を持っているのも忘れずに。
むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、
利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は
削除ハンドルを使用しても構いません。
10大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★
NGNG もしかして、キャップ付けてるのが目障りって文句付けてるだけですか。
2005/06/05(日) 01:13:37ID:pgUrTsQ6
★自体は単なるマークでしかないんだが。
★付けたまま削除判断とかで余りにもアレな発言するのは困りものだけど。
★付けたまま削除判断とかで余りにもアレな発言するのは困りものだけど。
2005/06/05(日) 01:15:14ID:i5dXJGFJ
スレスト
↓
↓
2005/06/05(日) 01:17:46ID:SnVDDjRz
細かいことでごちゃごちゃ言う駄馬は寝ろ!
2005/06/05(日) 01:31:16ID:gNV8PPow
>>11
>★自体は単なるマークでしかないんだが。
はぁ?↓これは無視か?
6.削除人は発言に責任を持ちましょう。
削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
運営に関する責任はありませんが、
削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
む や み に 削 除 ハ ン ド ル で 書 き 込 ん だ り 、
利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
もちろん、削除報告や削除議論など、
必 然 性 が 認 め ら れ る 場 合 は
削除ハンドルを使用しても構いません。
>★自体は単なるマークでしかないんだが。
はぁ?↓これは無視か?
6.削除人は発言に責任を持ちましょう。
削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
運営に関する責任はありませんが、
削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
む や み に 削 除 ハ ン ド ル で 書 き 込 ん だ り 、
利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
もちろん、削除報告や削除議論など、
必 然 性 が 認 め ら れ る 場 合 は
削除ハンドルを使用しても構いません。
15大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★
NGNG キャップ付けて削除依頼する事は利用者の信用をなくす行為なのかね。
2005/06/05(日) 01:38:42ID:gNV8PPow
むやみに削除ハンドルで書き込む行為だな。
それにキャップ付けて削除依頼する事は必然性が認められる場合とは言いかねる。
なぜならトリップでも依頼できるからだ。
それにキャップ付けて削除依頼する事は必然性が認められる場合とは言いかねる。
なぜならトリップでも依頼できるからだ。
2005/06/05(日) 01:41:17ID:SnVDDjRz
花粉症の季節が終わったと思ったら★アレルギーの季節ですか(;´Д`)y─┛~~
NGNG
むやみ
2005/06/05(日) 02:00:19ID:pgUrTsQ6
2005/06/05(日) 02:06:48ID:???
みやむー。
2005/06/05(日) 02:16:14ID:SnVDDjRz
過去資料掘ったらこんなの出てきた。昔のガイドライン保存している人いるかなぁ?
>削除人の発言、書き込みはそれなりの影響力を持っています。
>削除人は自ら名乗り出てはいけません。削除議論などに参加する場合は、削除人のHNは使わないようにして下さい。
>削除人は、何の責任も負う必要はありません。
>削除人同士は、相互信頼をして下さい。お互いを補完するように心懸けて下さい。
この文意だと、「むやみ」ってのは削除議論(現在の鷺板?)で削除に関する議論を戦わせる時
削除人が削除人であることをわかるような書き込みが禁止されていたので(別ハンでも)
「むやみに」キャップを使って発言するなという意味だと思われ
しかしながらその後
>154 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 03/01/11 16:41 ID:???
>
>あ、ボランティアスレでも、例えばsageとかなら、
>キャップ付きでいいんじゃないすか?
>261 :心得をよく読みましょう :02/10/10 14:26 ID:5RTgettC
>一番大切なのは、間違いのない削除をすること、義務付けは不要と思います。
>削除してくれりゃどうでもいい、という人もいるだろうし。
>
>削除屋さんの心得に「他の削除屋さんに判りやすいので処理がスムーズにいくし、
>利用者さんも安心するから、(義務ではないけど)報告して下さい。」
>とあり、復帰屋さんの心得には
>「キャップは(中略)使ったほうが親切で確実かもしれません。」とあります。
>「削除報告する時、キャップ使ったほうが親切かもしれません」程度でいかがでしょう。
>
>264 :ひろゆ子 ◆3SHRUNYAXA @暫定管理人 ★ :02/10/10 16:07 ID:???
>>>261さんに同意
の裁定の結果、キャップ付きの発言が認められるようになった
今回の場合、削除人が自分に関するスレを削除するのが禁止されているので、
余計な誤解を招かないように削除人本人であることを証明する為にキャップを使った訳であり、
上記の削除人が黒子だった時代の「むやみ」をここで適用するのはひろゆきの考える趣旨とは違うと思われる
って、私はそんなに昔の2ちゃんを知らないので過去ログから自分なりに再構成したに過ぎないので
事情通の方フォローよろしく
>削除人の発言、書き込みはそれなりの影響力を持っています。
>削除人は自ら名乗り出てはいけません。削除議論などに参加する場合は、削除人のHNは使わないようにして下さい。
>削除人は、何の責任も負う必要はありません。
>削除人同士は、相互信頼をして下さい。お互いを補完するように心懸けて下さい。
この文意だと、「むやみ」ってのは削除議論(現在の鷺板?)で削除に関する議論を戦わせる時
削除人が削除人であることをわかるような書き込みが禁止されていたので(別ハンでも)
「むやみに」キャップを使って発言するなという意味だと思われ
しかしながらその後
>154 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 03/01/11 16:41 ID:???
>
>あ、ボランティアスレでも、例えばsageとかなら、
>キャップ付きでいいんじゃないすか?
>261 :心得をよく読みましょう :02/10/10 14:26 ID:5RTgettC
>一番大切なのは、間違いのない削除をすること、義務付けは不要と思います。
>削除してくれりゃどうでもいい、という人もいるだろうし。
>
>削除屋さんの心得に「他の削除屋さんに判りやすいので処理がスムーズにいくし、
>利用者さんも安心するから、(義務ではないけど)報告して下さい。」
>とあり、復帰屋さんの心得には
>「キャップは(中略)使ったほうが親切で確実かもしれません。」とあります。
>「削除報告する時、キャップ使ったほうが親切かもしれません」程度でいかがでしょう。
>
>264 :ひろゆ子 ◆3SHRUNYAXA @暫定管理人 ★ :02/10/10 16:07 ID:???
>>>261さんに同意
の裁定の結果、キャップ付きの発言が認められるようになった
今回の場合、削除人が自分に関するスレを削除するのが禁止されているので、
余計な誤解を招かないように削除人本人であることを証明する為にキャップを使った訳であり、
上記の削除人が黒子だった時代の「むやみ」をここで適用するのはひろゆきの考える趣旨とは違うと思われる
って、私はそんなに昔の2ちゃんを知らないので過去ログから自分なりに再構成したに過ぎないので
事情通の方フォローよろしく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】不二家平塚工場、チョコレート形成機に挟まれ男性死亡 点検中に動き出したか [おっさん友の会★]
- 湖池屋「ポテトチップス のり塩」60g→55g スナック16品を減量 [おっさん友の会★]
- 【独占告白】フジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】日本人さん、ひらがな・カタカナ・漢字の数と諸外国のアルファベットの数を比べてホルホルしてしまう… [144099228]
- 【始まる】世 界 恐 慌 [458340425]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- 「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明 [249947164]
- 日経平均先物 32,700円代wwww【19:38】 [882679842]
- クラスの女子「あれ、ケンモッチじゃん。どしたん?」(ヽ´ん`)「だ、誰とでもセックスさせてくれるって……。」 [425744418]